• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より






「佐々木とピーちゃん 1話」

Capture_20240105-223537
Capture_20240105-223544
Capture_20240105-224725
Capture_20240105-224812
Capture_20240105-224815
Capture_20240105-224832
Capture_20240105-224901
Capture_20240105-224913
Capture_20240105-224919
Capture_20240105-225355
Capture_20240105-225547
Capture_20240105-225811
Capture_20240105-230543
Capture_20240105-231104
Capture_20240105-231243
Capture_20240105-231907
Capture_20240105-231949



佐々木とピーちゃん
https://sasapi-anime.com/

放送情報
AT-X:2024年1月5日(金)より毎週金曜日21:00~
TOKYO MX:2024年1月5日(金)より毎週金曜日22:30~
サンテレビ:2024年1月5日(金)より毎週金曜日24:00~
BS日テレ:2024年1月6日(土)より毎週土曜日23:00~
KBS京都:2024年1月6日(土)より毎週土曜日23:30~

配信情報
Prime Video / dアニメストア / ABEMA / Lemino / ニコニコ生放送 / ニコニコチャンネル / バンダイチャンネル / Hulu / TELASA / J:COM STREAM / milplus / U-NEXT / アニメ放題 / FOD / DMM TV / music.jp / ビデオマーケット / カンテレドーガ / HAPPY!動画 / ムービーフルplus

スタッフ
原作:ぶんころり
キャラクター原案:カントク
監督:湊未來
シリーズ構成・脚本:赤尾でこ
キャラクターデザイン:仲敷沙織
総作画監督:仲敷沙織
美術監督:新城湧基
美術設定:前田実
色彩設計:水本志保
撮影監督:菊池優太郎
音響監督:阿部信行
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:日本コロムビア
音楽制作:SILVER LINK.
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:佐々木とピーちゃん製作委員会

主題歌
オープニングテーマ:MADKID「FLY」
エンディングテーマ:大西亜玖璃「曖昧ガール」

キャスト
佐々木:杉田智和
ピーちゃん:悠木碧
お隣さん:鬼頭明里
星崎さん:高橋李依
二人静:大空直美
エルザ:富田美憂
マジカルピンク:水瀬いのり
阿久津:置鮎龍太郎
ミュラー子爵:安元洋貴
アドニス王子:福山潤
フレンチ:浪川大輔
マルク:岩田光央
セバスチャン:玄田哲章

佐々木がペットショップで購入したのは、異世界から転生してきた
高名な賢者様だった。
『我が名はピエルカルロ、異界の徒にして星の賢者』 ただし、文鳥。
佐々木はこの可愛らしいペットに「ピーちゃん」と
名付けて生活を共にすることにした。
文鳥賢者様から与えられたのは、異世界に渡る機会と魔法の力。
異世界で商人に扮した佐々木は、日本で仕入れた品物を持ち込んでお金を稼いだり、
自ら経営するレストランで美味しいものを食べたり、
ピーちゃんから魔法の訓練を受けたり。
社畜生活でくたびれた心身を、剣と魔法の異世界ファンタジーライフで
癒やしていた。

そんなある日のこと。
佐々木は会社の帰り道で「異能力者」なる存在と出会う。
異世界魔法でその場を切り抜けるも、異能力者と間違われて
国の機関「内閣府超常現象対策局」にスカウトされてしまう。
脱、社畜! 脱、ブラック企業!
しかし、今後は安定した公務員生活……という訳にもいかなそうで……。

一羽の文鳥との出会いが、佐々木の日常に大きな変化をもたらす!

異世界と現代日本を舞台に繰り広げられる、
異世界ファンタジー×異能バトルが幕を開ける!







この記事への反応



ピーちゃん悠木だったのか

異世界より元の世界の方がメインっぽいなこれ

面倒なのに関わってしまったな

置鮎胡散臭い声

佐々木集めすぎ

Capture_20240105-232402



北斗晶が出演してるのこういう理由だったかw

こういうの子安に演じてもらった方がよかったんじゃなかろうか?(´・ω・`)

自分から人生面倒にしてないか?

一時間やって方向性がわからんのだが

念能力を手に入れたばかりの初心者は調子に乗るって言ってたな

佐々木姓の声優集めってマジでやったのかw

異世界行って商売する
異能の力を手に入れて政府機関に取り込まれる
どっちかだけなら珍しくないが両方は珍しいな


まあ、3話ぐらいまでは観てみるか

とりあえず貰った金でシャトーブリアン食おうぜ

お隣さん何者なんだろ。魔法少女?




このアニメは面白い!というオーラを放っている。今後も期待できそうだから視聴継続!










コメント(34件)

1.さるるるる投稿日:2024年01月06日 00:01▼返信
プリン反対
2.プリン投稿日:2024年01月06日 00:02▼返信
>>1偽者プリンしぬか
3.プリン投稿日:2024年01月06日 00:02▼返信
>>1偽者プリンしね
4.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 00:24▼返信
>>3
あ、知ってるこの人でしょ?書いたコメントに自分でハートマークポチポチしてるっていうの
ニュー速に出入りしてる人から教えてもらったんだよね
ただ、会話のキャッチボールが出来ないからレス返してもブチ切れされるから気をつけなって言われた
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 00:48▼返信
アニメ化するほどストックあったっけと思ったけど小説は8巻まででとるんやな
マンガの方しか読んでないわ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 00:52▼返信
無理やり当たり枠にするのか
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 00:53▼返信
高橋李依さんが「仕事熱心で頭のおかしい女キャラ」の道を突き進んでいる
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 01:00▼返信
別の作品は買ってるけど、これは読んでないや。
でもよくアニメ化なんて許したなぁ。
小説投稿サイトで無名の頃から知ってるけど、批判されるのが苦手な作者さんみたいだった。
感想欄見たら、全く批判的なレビューがない。
何でかと思ったら、批判的なレビューは大小正否問わず全て削除ブロック徹底されてるみたいだった。
9.投稿日:2024年01月06日 01:05▼返信
>>8
それで正解やと思うで。
批判は批判を呼ぶ。
批判的な事が書いてれば自分もと書く奴はおるからね。
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 01:06▼返信
ここで推されるのはだいたい駄作っていう
11.はぁ…投稿日:2024年01月06日 01:09▼返信
>>6
異世界転生物は
もうお腹いっぱいです…
12. 投稿日:2024年01月06日 01:11▼返信
>>8
だからこそ高評価まみれの作品=アニメでもヒットするって思って作ったのかも?
さあどうなることやら
13.スルー推奨投稿日:2024年01月06日 01:13▼返信
>>4
無視が一番

心底かわいそうって思うわ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 01:27▼返信
作画良いなぁ
このくらいは最低ほしい
15.名無し投稿日:2024年01月06日 01:32▼返信
>>11
転生もので杉田さんっていうとどうしても無職転生のイメージだもんな
キャスティングは何事もなく決まったんだろうか
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 02:41▼返信
佐々木とピーは進めば進むほどに現代パートの方が面白いから
異世界パートがほんといらなくなってくる
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 04:31▼返信
>>15
有名声優がいくつも主役やるなんて今さらやし・・・
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 04:41▼返信
これアニメ化したんだw漫画好きだからニコニコ見てくるよ(絵柄が良再現だから大丈夫だと思う

19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 07:22▼返信
ホモアニメかと思ってスルーしたわ('ω'`)
1話追うのメンドクセーしスルー
20.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 07:26▼返信
同じ作者の田中のアトリエもアニメ化してほしい
21.とある名無しオタコム投稿日:2024年01月06日 09:00▼返信
ささぴー、ぶんころりは普通に面白い。ただし他の作品はかなり下品だ。
田中とかまさに等身大日本人無双系で凄い面白いんだけど名前や名称が壊滅的に下品w
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 09:00▼返信
1話の時点では普通
23.とある名無しオタコム投稿日:2024年01月06日 09:01▼返信
>>20
無理www
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 09:11▼返信
この内容で当たり枠判定…?
案件か?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 09:39▼返信
転生してないのに転生ものという
頭の弱い子が集まるコメ欄はここですか?
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 09:41▼返信
お隣さん:鬼頭明里
星崎さん:高橋李依

この2人が出てるので見ません
27.とある名無しオタコム投稿日:2024年01月06日 09:42▼返信
>>25
転生してるのは鳥だという事に気付かぬ頭の弱い子www
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 16:32▼返信
今期の当たり枠 = 今期のオタコム宣伝枠
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 17:57▼返信
とりあえずアマプラで半分見たけど刺さらんな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 20:15▼返信
jkが怖い
31.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月06日 22:51▼返信
なんで人気があるのかよくわからない作品よな
なろう界隈はそういうのが多い
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月07日 03:14▼返信
異世界行って金稼ぐ系は今まであったけど、
現代で別作品かなっていうような能力者が出てきたり、ヤンデレなお隣さんと
なかなかなカオスっぷりに加えて主人公が無能ではないが
可愛いもの好きの平穏を愛するただの人の良いオッサンが巻き込まれ系となっているので
予想付かない展開になっているから今のところ面白いがどうまとめるんだろうかっていう不穏な感じもする。
風が吹けば桶屋が儲かるじゃないけど紆余曲折しまくった結果話のオチで
会社退職した後輩の設立した会社に行くぐらいで奇麗に終われば良いけど名義上警察に所属になっちゃったしなぁ。フラグ立ちながらフラグ折りまくってもいるので本当にどこに流れてゆくのか展開が読めない作品。
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月07日 09:10▼返信
この作品を起点に、異世界で異能手に入れて現代に帰ってきて無双する系が流行る
オススメは犬勇者とメシア
34.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月08日 03:16▼返信
とっ散らかってて全然面白くない
ハルヒのキャラ情報を最初から開示しちゃったみたいなくそストーリー

直近のコメント数ランキング