• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitter(X)より


「悪役令嬢転生おじさん」は52歳の“おじさん”である屯田林憲三郎が、乙女ゲームに似た世界に“悪役令嬢”のグレイスとして転生したことから始まるファンタジー。

憲三郎は異世界転生を理解できる程度のオタク知識は持っているが、乙女ゲームについてはあまり詳しくない。

それでも生真面目な性格ゆえ、悪役令嬢という役割を演じきろうとする憲三郎だったが、平民出身の努力家ヒロインや攻略対象の王子たちについ子を持つ親の視点で接してしまい、意図せず彼らの好感度を上げてしまう。

同作は2020年3月よりアワーズGH(少年画報社)で連載中。









この記事への反応



待ってた!!!

来たー!アニメ化に向いてるとは思ってたが、やはりアニメ化したか。

いやっほーーー

新年やっといいニュースが!

これはイイものだぞ〜!!

この流れでサイポリスのアニメ化をですね…

わーお、おめでとうございます🎉
やっと嬉しい話が出てきたよ!
めっちゃ楽しみだ。


コロコロでゾイドの漫画を連載されていた先生が
転生漫画を描かれていてさらにアニメ化するとは…


サイポリスの頃から読んでたので、めっちゃ嬉しい!

おじさんが活躍するアニメは良いアニメ!




アニメ化おめでとう!キャストが気になるわww










コメント(35件)

1.プリン投稿日:2024年01月04日 00:31▼返信
1コメなら就職する
2.プリン投稿日:2024年01月04日 00:31▼返信
3.プリン投稿日:2024年01月04日 00:31▼返信
>>1殺人ハッカーしねバカ
4.プリン投稿日:2024年01月04日 00:33▼返信
>>1殺人ハッカー謝罪しろ
5.プリン投稿日:2024年01月04日 00:34▼返信
親殴って黙らせたのにここでも就職の話やめろ
6.プリン投稿日:2024年01月04日 00:36▼返信
就職コメと家族コメは精神的にキツイんで止めて欲しいでやんすフヒッ
7.ごりりんまんEX OppaiSeijin投稿日:2024年01月04日 00:36▼返信
中身おじさんかよ(´ε` )
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 00:43▼返信
好きな漫画だわめっちゃたのしみ
9.プリン投稿日:2024年01月04日 00:44▼返信
※4
ごめんちゃーいwwww.w🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
10.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 00:49▼返信
魔法少女にポプ子ピピ美出てた
11.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 00:54▼返信
ファミがやたらと持ち上げるけど
中身がガチのハゲデブオッサンなんで全く男性に受けない漫画
内容もフェミに配慮していて微妙に胸糞悪い
12.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 01:03▼返信
前の性転換転生のヤツと違ってホモ恋愛はないからおもしろい
13.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 01:06▼返信
無職転生みたくおっさんがぼそぼそ喋るアニメになるだけじゃねぇの
こーゆー場合、絵もギャグ方向にしないと、「美少女がおっさん声で喋る」おぞましいアニメになるぞ
漫画とアニメでは受ける印象全く違うからな 
14.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 01:06▼返信
俺もサイポリスの頃から上山道郎好きだわ
15.投稿日:2024年01月04日 01:33▼返信
サイポリスをだな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 01:53▼返信
実質ホモってことだね?

まぁオタクは必死こいて否定するだろうけどwww
17.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 02:00▼返信
※16
家族物や
娘が介入してくる
18.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 02:03▼返信
ツマヌダ格闘街もついでにアニメ化しろ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 02:25▼返信
流石に5分アニメやんね?
20. 投稿日:2024年01月04日 02:32▼返信
ゾイド描かずにこんなの描いてたんか
でも絵が最近っぽくなってるな
21.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 02:37▼返信
52歳って生々しいな
それぐらいの年齢の人が読者になるのを想定してるのか
22.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 04:44▼返信
いい作品であるツマヌダやサイポリスやサイポリス続編は完全無視されて
こんなゴミがアニメ化か
23.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 07:07▼返信
MAHOフィルムなら目も当てられんが
24.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 08:25▼返信
絵だけやたら上手かった弟
25.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 08:50▼返信
常に保護者目線だから恋愛要素が皆無なのは珍しいよな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 09:51▼返信
おじいさんやん
27.名無し投稿日:2024年01月04日 09:53▼返信
見た目がバーコードハゲのお前が文句言うなよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 10:06▼返信
上山道郎の作品としては初アニメ化かな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 11:38▼返信
一話を読んだが乙女ゲームに詳しくないくせに転生先を乙女ゲームのような世界と認識してる理由がわからん
だいたいこういうのは駄作
30.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 13:14▼返信
※18
ツマヌダはキャラ造詣が著作権的にまずくないかなぁ?
見たいのは同意
31.とある名無しオタコム投稿日:2024年01月04日 13:28▼返信
やっぱアニメ化したな。予想通り過ぎる。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 19:31▼返信
>>29
主人公のオッサンは昭和のオタクだぞ
オタク同士で結婚して娘もオタクに育ってるし
最新コンテンツにも理解あるタイプだから知識くらいはある
33.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 19:37▼返信
>>20
一回仕事が激減して最近の絵柄や転生モノについて勉強しなおしたらしいからな
34. 投稿日:2024年01月04日 20:06▼返信
>>33
そうなんや
マリオくんといいじーさんといい、コロコロ出身の漫画家はみんな真面目よな
描いてる内容はウンコちんちんみたいのも多いのやがw
35.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月04日 21:25▼返信
なろう観たいな題材でもちゃんとした漫画家が描くと面白くなるお手本のような作品

直近のコメント数ランキング