• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京大賞典終わってから明らかに
馬券発売場でpaypay!の決済音が増え始めてみんな現金使い切ったからpaypayに入ってる使う予定がなかったはずのお金にまで手を出し始めてるの凄い見る恐怖だな




大井競馬場での勝馬投票券購入にQRコード決済を初導入!
PayPayでのキャッシュレス決済 12月4日(月)からスタート!
現金投票端末におけるQRコード決済導入は公営競技初!
https://www.tokyocitykeiba.com/news/61754/

これまで、大井競馬場での勝馬投票券購入は現金のみ(G-FRONT指定席等での現金チャージ式キャッシュレス投票を除く)となっておりましたが、

キャッシュレス決済の普及状況を踏まえお客様の利便性向上を図るため、競馬場内の現金投票端末(一部)にQRコード決済機能を追加、QRコード決済市場における決済取扱高・決済回数シェア1位の「PayPay」でのキャッシュレス決済を導入いたします。

これにより、現金を持ち運ぶことなく、スマートフォンで手軽に勝馬投票券を購入できるようになります。




【関連記事】








この記事への反応



ポイントの使い道見つけた

paypay使えるんかよ
すご


PayPayさんは銀行口座から一瞬でチャージできてしまうからなぁ

これは危険ww
先月からUMACAで馬券を買うようにしたけど、入金は競馬場やWINSでしかできないし、カード内の残金が気になるから堅実な買い方になって、お小遣いの節約になってる^ ^


一応言っておくと大井競馬場で使えるのは銀行口座からのチャージ分(PayPayマネー)のみでクレジット決済や携帯料金とまとめて払うやつ(PayPayマネーライト)は使えないらしい。

PayPayで馬券買えるってマジ???

PayPayの音トラウマになる人いそう

これ、馬券PayPayで買って高額馬券出た時に確定申告してなくて地獄みる人いるだろうな。

PayPayポイントをカチカチ複勝に突っ込んで換金してるだけなのかもしれない




ほどほどにしましょう










コメント(9件)

1.投稿日:2024年01月02日 10:01▼返信
プリン死ね
2.投稿日:2024年01月02日 10:01▼返信
なる
3.さるるるる投稿日:2024年01月02日 10:01▼返信
>>1>>2⬜⬜バカ
4.さるるるる投稿日:2024年01月02日 10:05▼返信
七尾のハロワイグッ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月02日 10:24▼返信
エバ国家日本はアダム国家韓国に貢ぐことを義務づけられている。韓国がアダム国家である理由は、神に選ばれた民族の国であり、世界に真理を発信したメシアの国であるから。日本がエバ国家である理由は、朝鮮を植民地にして多くの人民を苦しめてきた事実などによる。戦後、日本が経済大国になったのはメシア(文鮮明)が神に日本の罪をとりなし、エバ国家として神に認めさせたからだ。
 金と人物の両面で韓国と全世界の統一協会を支えることがエバ国家である日本の責任である。日本人に多く伝道して信者として、その信者を全世界に送り出していくこと、日本で莫大な資金を調達してそれを全世界に供給していくこと、それがエバ国家日本の使命だ。
6. 投稿日:2024年01月02日 10:29▼返信
でもほとんどの人間がペイペイよりパイパイのほうが好きだよね
7.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月02日 11:07▼返信
馬鹿に便利さを与えちゃ駄目だろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月02日 12:05▼返信
交通系は絶対に対応しちゃダメだぞ
帰りの電車賃まで使っちゃうから
9.とある名無しのオタコム投稿日:2024年01月03日 09:09▼返信
ここの管理人、ミックファイアとかいう地方でイキってる馬に賭けて負けたからコメントにキレが無いの草

直近のコメント数ランキング