▼Twitter(X)より
コミックマーケット103は閉会しました。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
閉会放送をお届けします。みなさまお疲れ様でした!
本日の来場者数は14万人でした。
これより明日に向けて搬入体制に移行します!#C103 pic.twitter.com/c2MnO7qjoO
#C103 一日目終了 pic.twitter.com/1Iv8fCV81p
— ツルミロボ (@kaztsu) December 30, 2023
▼コミケ103(1日目)の様子
コミックマーケット103!1日目開会しています👏東駐車場(アーリー待機列)と移動模様をお届け!!#C103 pic.twitter.com/nNtGJjtT6N
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
1日目大盛況!!#C103 pic.twitter.com/fG8jyTJjKa
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
【突撃コミケのグルメC103レポート①】
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
123ホールトラックヤード
牛タン串🐮牛タン丼🐮#C103#コミケのグルメ#グルメロケ動画 pic.twitter.com/9x5SaEF6Lt
コミックマーケット103 1日目開会後の様子。
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
きちっと列管理!混雑対応のオペレーションは館内担当が運用を組んで巧みにスペースを活用します!#C103 pic.twitter.com/LFFmlJgWQq
コミックマーケット103 1日目午後の屋上展示場コスプレエリアも大盛況!!#C103 pic.twitter.com/IR2X5HwOkx
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 30, 2023
【関連記事】
この記事への反応
初日お疲れ様でした!
段々と参加者が増えて来てる!良き
今年もありがとう!明日参加される皆様お気をつけて!!
全盛期と比べると少ないけど、コロナの縛りがなくなってしばらく経って久々に人が増えたから余計に混雑しているように見えた部分もあるのかな?
多かったもんな〜
つかスタートが遅くなった分人口密度は上がってるし、導線伸びた分滞留時間も長くなってるんだよね…
搬入体制に移行、、、
コミケってすごいな(語彙)
14万はキッツいな
次からアーリー始発にします
少しずつ全盛期のコミケみ戻ってますね
来年こそは行きてーな
明日は天候に問題ある2日目だ…
大盛況やねぇ……
いつも思うが、どうやって数えてんやろ?🤔
スタッフの皆様お疲れ様でした!
お疲れ様でした!明日は雨だから今日より減りそうだ


くさそう
俺も行くなら冬だわ
誰かグッズ買ってきて
冬でも臭いって何なの?
一般人にはとても近づけないな
開場して何時間経ってもそのエリアだけ全く動かず、入場フリーになって売り物も完売続出する時間になってようやく本部のスタッフが気付いて入れ始めたんだからなw
開場してから30分も動かないとなると「なんかこれおかしくね?」って声を上げる参加者も多いだろうに、現地に付いてたスタッフは上に確認取ることもなく「順番が回ってきたら動かすので待っていてください」の一点張り
そりゃ事前段取りで「連絡したら列を動かすからね」って指示があったんだろうけど、明らかに動かなさすぎなのはベテランスタッフなら気付くだろうに
コミケは基本スタッフ不足だけど、各エリアに1人か2人は確認判断を仰げるベテラン級がいるのにここには配属されてなかったんだろうな
正直何か熱気を感じないよな
昔ならツイッターのトレンド占拠してただろうにそうでもないし
あの雰囲気が好きで毎年行っていたけど
コロナで中止なって行かなくなって
スッカリ、モチベが下がったわ