「JALの方が1万倍いい」ダンス動画で話題を呼んだ羽生結弦のANAと大谷翔平とサポート契約を結ぶJAL、インスタ投稿の“差”にネット愕然
記事によると
・日本の大手航空会社であるANA(全日本空輸株式会社)とJAL(日本航空株式会社)。ともにインスタグラムやTikTokなどの公式SNSアカウントを運用しているのだが、両社の“違い”がSNS上で話題となっている。
・「Xにてあるユーザーが、《戦略の違いを感じる》と、ANAとJALのインスタグラムを比較した投稿がきっかけでした。ANAがプロスケーターの羽生結弦さんや客室乗務員たちによるダンス動画を多数投稿する一方、JALは日本各地の絶景写真のみを投稿。同じ航空会社でもここまで内容が違うのかと話題になったのです」(スポーツ紙記者、以下同)
・「ANAはJALの約1.5倍のフォロワー数を抱えていますが、どちらの方が旅行に行きたくなるか、という点においてはJALを支持する声が圧倒的に多い印象ですね。 ANAは羽生さんのダンス動画が広く拡散され話題性は十分にあるのですが、“羽生くんばかり”“迷走を感じる”などと、航空会社としてのイメージアップには効果が薄いと受け取られているようでした」
・そんな、2013年から続いた羽生との契約は今年で10年を迎え、9月末に終了。跡を継ぐ芸能人の広告起用で、白羽の矢が立ったのは、男性5人組YouTuberのコムドットだったが……。
「最近トラブル続きでチャンネルの登録者数が減少傾向にあるコムドットを起用したANAに、SNS上では戸惑う声が散見されました。“羽生くんの後釜がコムドットなのは解せない”“好感度低迷中のコムドット起用して、ANAさん大丈夫か”などと、ANAの戦略を疑う意見がほとんど。若者にアプローチしたい、ということなのでしょうが、“ネタ”になったしまった感は否めません」(広告代理店関係者、以下同)
・JALインスタ
https://www.instagram.com/japanairlines_jal/
・ANAインスタ
https://www.instagram.com/ana.japan/?hl=ja
以下、全文を読む
この記事への反応
・お互いファン層が全く違うのにこの二人を比べる意味はなんなの?
・どっちの航空会社もいいよ
何で一方を下げなきゃならないの
こんなのが一番日本人に嫌われるのに
・こむどっとはセンスないだろ、落ち目過ぎる
・JALに阿部寛出てたけどいつのまにか終わってたんか
・乗る方をCMで決めるとかアホなの?
昔からANAしか乗りません
・まともに仕事してる男ならANA乗るでしょ
・別にこんなもんで決めないよなw
・1度破産した航空会社とか怖いんですけど
・JALは金が無いから
・JALがどうとか知らんけどANAのあれはキモ過ぎる笑
後釜間違えたよね
【PS5】GRANBLUE FANTASY: Relink(グランブルーファンタジー リリンク)【早期購入特典】グラブルスペシャルパックアイテムセット・Relinkパック(封入) 【Amazon.co.jp限定】 Amazon.co.jp DXパック(インゲームアイテム) & オリジナル壁紙 配信
POP UP PARADE 薬屋のひとりごと 猫猫 ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


お前がノロマだからじゃん
糞オヤジは糞してるヒマあったらコメ欄張り付いてろや糞野郎
どっち乗ってもいい、どっちも空いてる、じゃあどっちにする?ってなった時に選ばれるようにでしょ
つまり政治と一緒で、浮動層向けの施策なんだよなぁ
それを踏まえて、戦略的にイメージが相応しいかどうかって筋で話すべきであって、
こいつは無自覚に自分のアホさを晒してる