▼Twitter(X)より
【アニメ化企画進行中!】
— ヒーロー文庫【公式】 (@herobunko) December 14, 2023
シリーズ累計470万部の人気シリーズ。
アニメ化企画進行中の#理想のヒモ生活 最新15巻予約開始。
「女王が側室を呼びつけて圧迫している」
“同じ男”を共有する二人の関係は?
12月28日発売。
全国書店,ネット書店,電子書籍ストアにて。
#渡辺恒彦 #文倉十#日月ネコ pic.twitter.com/LEhchJXi5V
『理想のヒモ生活』(りそうのヒモせいかつ)は、渡辺恒彦によるオンライン小説、ライトノベル。
『小説家になろう』にて2011年より掲載を開始。
これを原案として、ストーリーなど大幅に改稿・先行した文庫本がヒーロー文庫(主婦の友社 → イマジカインフォス)より刊行されている。イラストは文倉十。
メディアミックスとして、日月ネコの作画による漫画版が『ヤングエース』(KADOKAWA)にて2017年3月号から連載されている。
2023年10月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は365万部を突破している。
この記事への反応
アニメ化おめでとうございます……!
うおおおおマジかよ!すげー楽しみなんじゃが!
お待ち申し上げておりました。
何度Amazonで確認したことか…
やっっっっっっと新刊だよ!!!
マジですか?!
ヒーロー文庫から初期の作品が数多く作品がアニメ化されていて、もうアニメ化されないのかな?と、半分諦めていましたが…
とても楽しみにしています♪
おおおー!なろう小説の初期の頃から読んでる作品がとうとう!
これもついに来たかぁ
あー、待ってたわ。アニメ化も楽しみ。
今のヒーロー文庫体力ないから薬屋が一段落するまで動き出せなかったんだろうか
やったー15巻だー!と思ったらアニメ化するの!?
放送は相当先だろうなぁ


こども銀行券なら50枚分今すぐ払ってやるからお前の口座をここに書けや
早くしろよクズ無職
爆死確定っと
どこまでやるんだろ、最終話あたりで新キャラ顔見せで終わるんかな
胸糞悪いだけだから読まないほうが良い
毎年新刊刊行してるよ
ネットの方は放置してるみたいだけど
これはそういうのを丁寧に描いてるのが好感が持てる
自分の子供生まれたりしてるのになんか無感動すぎるし
起伏が無さすぎて途中からキツくなる
たしかに
話の流れもゆっくりだしなあ
2巻以降どうなるか判らんけど、タイトルからもう少し工チ工チを
期待してしまうのだが・・・アニメに期待
全然ヒモ生活してないけどな
スケベ過ぎる
知らねーやつが文句言っててなんだかな
アニメ化するとは思ってたけど中途半端だよな
北大陸向かうくらい?
この名前だけ見たフェミさんが騒ぎそうだよな。
善吉誕生までだと環境構築したら終わって箸にも棒にも掛からないアニメになるだけだし、群竜までやるとフレア殿下出さないといけないし、フレア殿下を出すとウップサーラまでやらないと中途半端だし、そこまでやろうと思ったら4クールくらい必要だろうし、それをやると2期は何年も出来ない
この歯切れの悪さが、なろう初期からの古参なのにアニメ化がここまで遅れた原因なんだろうなぁ
あと会話が中心で絵が地味なの、最初から結婚する前提なのでヒロインが少なく、主要キャラを担当する女性声優でのイベントが打てない
(王族の礼儀作法、異世界の歴史、周辺国と貴族名の勉強、その他業務)
ヒモとは
てかこの作品は山場がそんな盛り上がるものじゃないからなぁ
ルクレツィアが船乗ったのもあまり意味ないし
あれ作者がフレアの兄貴とお見合いさせるつもりなのではと思ったw
作品としては面白いけどさ
昨今の原作ママアニメじゃ誰も食いつかない
知識無双じゃなくて主人公がきちんと世界になじもうとヒモの在り方を努力してるとこがよかったのに
子供が生まれて終わりでしょ?
のんびり農家が軽く暗示はしてるけどはっきりとハーレムだとは言ってなかったしなんか規制あるんじゃねの