先輩や上司、親戚など、目上の人のちょっとした言動に、ふと昭和を感じるおっさんっぽさを感じることはありませんか?
または、自分はそんなつもりではないのに、若者に「その行動、おっさんっぽいですよ」と指摘され、
顔が真っ赤になってしまったという人もいるのでは。そこで今回は、「昭和」を感じるおっさんっぽい言動について調査してみました。
■「昭和」を感じるおっさんっぽい言動ランキング
1位:「あのころは良かった」「バブル時代は」と過去の自慢話が多い
2位:Dの発音が「でー」
3位:おしぼりでを顔や脇をふく
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/nuflBlybmDuP/
4位寒いオヤジギャグを連発する
5位小指を立てて「コレ(女)か?」と聞いてくる
5位食後は堂々と爪楊枝でシーシーする
7位傘でゴルフのスイングしちゃう
8位金曜日は「花金」と言ってくる
9位酔っ払うとネクタイを頭に巻く
10位親指を立てて「コレ(男)か?」と聞いてくる
1位は《「あのころは良かった」「バブル時代は」と過去の自慢話が多い》が選ばれました。
平成生まれの若者にとって、「バブル時代」は経験したことのない、はるか昔の出来事。
「そんな過去のことを自慢されてもピンと来ない」「言っている内容に実感が湧かないので、どう反応していいのか分からない」という若者が多いようです。
2位には《Dの発音が「でー」》がランク・イン。DVDを「でーぶいでー」と発音すると、影で若者に笑われてしまう可能性があるかも。
自然とDを「でー」と言ってしまっているなら、知らずに恥を書いているかもしれませんよ。
3位は《おしぼりでを顔や脇をふく》でした。顔を拭くだけでは収まらず、さらに顔やわきをふく人もいますよね。
人目もはばからず、《おしぼりでを顔や脇をふく》様子は、若者にとって昭和臭さやおっさん臭さを感じる、
代表的な行動となっているようです。ついクセづいている人は、注意した方がいいかもしれません。
他にも《金曜日は「花金」と言ってくる》や、《女子を苗字でちゃん付けする》など、自然とやってしまいがちな言動がランク入りしています。
若者に「昭和っぽい」「おっさんっぽい」と思われないためにも、ランキングを参考に気をつけてみてはいかがでしょうか。
調査方法:gooランキング編集部が「アイリサーチ」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/gooranking/news/20160117/gor1601171726002-n1.htm
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:25:43.09 ID:qFwMjo/H0.net
いや、電話で言い間違いを防ぐために敢えてDをデーって言ってるんだが…
206 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:45:51.25 ID:E47AbRy20.net
ねー。ディーって結局聞き返されることあるし、わざとなんだけどね。
406 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 23:00:04.73 ID:e0ZYkOtA0.net
それな
439 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 23:02:24.13 ID:O5QxwZbl0.net
D→「でー」
T→「てー」
これ、社会人の常識だよな。
443 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 23:03:04.17 ID:dLrjeIUJ0.net
業種によっては現役だね。
444 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 23:03:04.85 ID:P2stL75k0.net
うむ
458 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 23:03:45.44 ID:U6VVOM1O0.net
教育を受けた時代で違うようだ
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:26:27.93 ID:NmhEtJJ20.net
それ、50代以上の話だろうな
バブルを教授した世代も、この頃働いてた世代だしな。
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:26:35.06 ID:qmnUlWJY0.net
デズニーランドに逝ってきますた
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:26:35.52 ID:C1UDyH0b0.net
ワキはおらんやろwww
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:26:40.95 ID:UF8Dgef+0.net
べんべー
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:26:53.00 ID:YeW0Dvbt0.net
ばけがく
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:27:05.46 ID:wLLKlOSk0.net
えぬてーてー
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:27:07.47 ID:eY1Xjr8UO.net
総統D
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/20(水) 22:27:41.15 ID:hld6F2g90.net
1位のあのころは良かった、今思えば良かったと思う。
仕事はハードだったけど懐かしい。
コメント
▽このコメントに返信
デーやテーはちょっと…古いなダイヤモンドのdや東京のTと言えば伝わるのに…
▽このコメントに返信
デーやテー始めてきたわ
まだ若いって事か
▽このコメントに返信
ダイヤモンドのdっていちいち補足する手間を考えたら最初からデーって言ったほうが速いでしょ
▽このコメントに返信
過去自慢は昭和に限った話じゃない
▽このコメントに返信
滑舌が悪いと『ダイヤのD』っつても『タイヤのT?』ってなるし、『東京のT』っつても『同郷のD?』ってなりそうだね。
▽このコメントに返信
家電業界とかじゃ型番の誤聴誤認を防ぐためにデーなどと発音するのは入社したその日に叩き込まれるもんだが
▽このコメントに返信
デルタのデー
タンゴのテー
コメントを投稿する