• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより

ほんこれ




この記事への反応



そもそもアーニャが1人で好感度稼いでるだけ

エロすぎるからなあの女

普通にテンポ悪いしギャグが面白くないから無理だろ

殺し屋から襲われてるから返り討ちにしてるだけなんや

ヨルさんが最後報いを受けるなら許せるけどなどうせ幸せエンドだろ?w

街を守るいい殺し屋

コナンはええんか?

エッチなのはダメやねやっぱ
色々と物議を醸し出す







国民的アニメはもっとキッズ向けだからな











コメント(100件)

1.プリン投稿日:2023年12月04日 09:00▼返信
殺人ハッカー深夜のイチコメ阻止迷惑
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:04▼返信
殺人しまくりのコナンはいいのか
漫画なんだし殺されてるのは悪い奴なんだし問題ないだろう
警察とか刑事が殺すのと同じだ
3.ごりりんまんEX OppaiSeijin投稿日:2023年12月04日 09:05▼返信
ヨルちゃんの話はえっちなら何でもええやん(´ε` )
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:10▼返信
そりゃまんさんにとって自分がロイドとアーニャの間に入るには邪魔な存在だからね
5. 投稿日:2023年12月04日 09:11▼返信
鬼滅「お、そうだな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:12▼返信
内容が引き延ばしモード多くなってつまんなくなるから
もともとむり大ヒットは無理
馬鹿女は暴力とかイケメンDV好きやん?
7.投稿日:2023年12月04日 09:19▼返信
>>2
コナンの殺人犯は話の最後できっちり捕まってるけどスパイファミリーは?
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:19▼返信
それ言ったらルパンなんて国際的な犯罪者集団だぞ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:22▼返信
アーニャの日常パートが子供にもウケただけとも言えるけど
脳天に鋭利なものがぶっ刺さってち吹いてるギャグマンガなんて大量にあったからなぁ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:22▼返信
元人間の鬼を殺しまくった鬼滅でも行けたからセーフ
11. 投稿日:2023年12月04日 09:25▼返信
じゃあゾン100を国民アニメにしよう
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:29▼返信
スパイファミリーはなれないかもしれないが令和家庭の模範となるファミリーアニメは必要だな
サザエ・ドラえもん・クレしん・まる子、全部昭和モデルの専業主婦家庭だ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:32▼返信
まずクレしんが現役で国民的アニメなのに後釜狙いもクソもねえだろ
ていうか、まんカス好みの作風を国民的にしたいいつものアレなだけだろ
14.ごりりんまんEX OppaiSeijin Sync投稿日:2023年12月04日 09:33▼返信
ドラゴンボールのベジータでさえ虐殺してたんやて(・_・;)
ベジータの時にも言われてたんかまさか(・_・;)
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:33▼返信
サザエさんを萌えアニメにでもすればいいんじゃね?
16.名無し投稿日:2023年12月04日 09:37▼返信
殺し屋だけど護国の守護者だぞ
国の平穏を乱す芽を摘んでいるのがガーデン
黄昏も戦争では大勢殺してるし、今後その話もある

ただ鬼滅もスパイもエグい面あるのに万人向け作品のように商売展開する業界に問題がある
鬼滅は娼館の話をしたしスパイはこれから少しずつつダーティな面が出る
先の展開わかってるのにさも子供向けのように商売する奴らが悪い
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:38▼返信
国民的じゃないからいいんだろが
サザエさんみたいになったらおしまいや
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
お仕事なんだから仕方ないんだよ。
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
コナンを出してる奴がいるが殺人事件が駄目なんじゃなく主人公陣営に殺人者がいていいのか?だぞ
ちなみにルパン三世もシティハンターも受け入れられるために当初は普通に殺していたが不殺になっていった
しかし今のところこの作品は普通に殺人行為を行っている。主人公側に不法な殺人行為を肯定する奴がいる作品が受け入れられる事は、ましてや国民的作品になる事はあってはならない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
作者がヘタなんよ
結婚後も仕事続ける描写で見限った
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:40▼返信
いい殺し屋だよ
必殺仕事人のポジションだよ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:41▼返信
最新話に関しては敵はみな殺し屋ぞ?
やらなきゃこっちがやられる
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:42▼返信
そもそも話しがつまらなさすぎる

国民的漫画ってなんだかんだでおもしろいんだよ、こんな作品と一緒にするな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:46▼返信
作者が国民的漫画にしたいなんて言ってもいないのに勝手に叩くのクソすぎない?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:49▼返信
食事中刃物を見ながらぼぅ~っと陶酔し恍惚の表情を浮かべるサイコパス女だという過去は消せない
スパイと超能力者はいいがもう一人をサイコパス快楽殺人者にしたのは間違えたな。世界一を目指す一子相伝の武道の達人くらいにしとけばよかったんだよ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:51▼返信
ロボットものなんて相手の機体をパイロット毎撃つなんて日常茶飯事やで…
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 09:59▼返信
描写があんまり無いだけでロイドも人殺しまくってるだろ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:00▼返信
※20
作者の心の拠り所だからな
本来ならヨルみたいなキャラが精神的に追い詰められていく話が書きたいのよ
29. 投稿日:2023年12月04日 10:04▼返信
コナンはメインキャラクターが手に掛けている訳ではないし、生まれた時代が違う
鬼滅もそうだけど少年誌だから元々キッズ向けではないよね
青年誌のしんちゃんを子供向けに柔らかくしたみたいにしなきゃ
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:06▼返信
聖書や教科書じゃねーんだから漫画に潔白さを求めるなよボケ
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:07▼返信
※25
フォージャー家で過ごすうちに変わってきてるからいいんじゃね
そもそも国民的アニメって何だよ?文化に影響するような規模じゃないしちょっとした社会現象くらいだろ
32.投稿日:2023年12月04日 10:10▼返信
国民向けなんて狙えるタイプの漫画じゃないだろ
ヨルが暗殺者じゃなくたって
サザエさんだのクレヨンしんちゃんは(ほぼ)現代日本だから、毎年話が作れるわけで
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:11▼返信
ルフィ:海賊、ルパン:怪盗・強盗、大丈夫じゃ?ルフィは覚えてないけれどルパンは
相手が悪人なら立ち塞がる警官でも殺すよね?真面目な警官とかも殺したっけ?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:11▼返信
殺しまくってる鬼滅も国民アニメだけど
35. 投稿日:2023年12月04日 10:12▼返信
>>24
そもそも深夜アニメの時点で国民的アニメの座なんて全然狙ってないしな
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:13▼返信
ロイドなんて元少年兵でヨルとは比較にならんぐらいやってるよ
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:17▼返信
ワンピや鬼滅みたいな国民的アニメじゃなくてドラえもんやクレしんみたいな国民的ファミリーアニメのことを言ってるって普通に読めばわかるよね
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:19▼返信
そもそも国民的アニメって発想が昭和だよ
多様化の時代になにいってんだか
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:19▼返信
人死にまくるコナンとかいう謎の国民的アニメ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:21▼返信
日本市場が縮小して世界が相手の時代にどこの国民だよwww
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:23▼返信
子供に見せたくないアニメ上位のクレしんが国民的アニメとかマジでいってんの?
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:26▼返信
興味のない層まで話題だからって見るようになったらオワコンだからw
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:27▼返信
※33
ルフィって殺人した事あるか?ゾロですら斬った描写はあっても殺した描写はないだろ?
麦わら海賊団は海賊行為を一切しない海賊らしいぞ。最初の頃、悪い海賊は〇×△でイイ海賊は〇〇〇だから俺は〇〇〇の海賊になるんだとかルフィに言わせてたが作者もソコの線引きは分かってるんだよ
ルパンも原作やファーストでは殺しまくってるがセカンド以降は完全に不殺の義賊みたいな顔をしてる。制作陣はソコの線引きは分かってるんだよ
だけどヨルはそうじゃない。原作者も制作陣もソコを分かってない
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:32▼返信
ヨルさん普通にサイコパスだからね
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:35▼返信
>>4
その層は帳に感情移入出来るんだからよく考えてあるよね~
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:39▼返信
テーマが東西冷戦、登場人物がスパイと殺し屋と生物兵器なんですが・・・
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:41▼返信
国民の多くが支持したら国民的アニメだろ?
そんな難しい理屈を捏ね回さんでも。
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:43▼返信
スパイもあかんやろ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:45▼返信
国民的アニメは一話完結型の日常アニメじゃないとだめだろ
つまりトマトイプーのリコピンが最適
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:46▼返信
面白い面白くないは別として刺激という面に関してはどう考えてもワンピースのが上だろw
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:47▼返信
スパエックスファミを深夜アニメやハリウッド映画としてみるなら、ヨルがガンガン殺して血の雨を降らしたり、一人になった時に自責の念に悔やむのは面白いけど
幼児向けコクミン的ファミリーアニメとして見るならヨルの設定はちょっと尖っているかもな。実際に幼児や子供がみているのか?なのは普遍的な疑問だけど
ルパンやFFみたいに敵を「倒した」に収めてれば後者のパティーンでもフォロー可能だったんだが、それじゃあかんかったんか?
結局スパイエクスファが何歳くらいを想定して作っているのかよーわからんってのが根底にあるかもしれん
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:47▼返信
※30
例えばラッキースケベ有〼のラブコメ漫画アニメである日ヒロインがガチレイプされたら、え?ってなるやん

※45
『ひがしにしひやめん?アーニャわからないけど観てるます』『パタリロ、はいからさん、バラサイユの薔薇とかも子供の頃は100%設定を理解しないで見てイタダロます』
53.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:53▼返信
ゴルゴみたいに無用かつ不必要な殺しはしない主義だったらまだしもな。
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:54▼返信
俺のリアル嫁が最近これにハマってるらしくてアーニャの喋り方を真似するのがキツくてつらい
55.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:55▼返信
なーにサザエさんだって最初は暴力的やったし
56.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 10:57▼返信
>>53
ゴルゴが不必要な殺しはしないだと?
57.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:01▼返信
>>54
お前の嫁、アタック西本なの?
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:02▼返信
サザエさんもクレしんもまる子も最初は毒があった
人気が出てきて国民的アニメになる過程で少しずつクリーンになっていったんよ
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:06▼返信
>>57
普段はかわいい嫁ちゃんなんだがアーニャの真似してる時はほぼアタック西本
60.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:17▼返信
スパイに関しては原作は今の路線のままで良いと思う
問題はアニメ制作側
明らかにアプローチの仕方がファミリー層を意識しているのだからキャラの設定を大幅に変更して
不殺の世界にでもすればよかった
ルパンやクレしんなど原作の大人向けの描写をファミリー向けに改編して成功した例があるのだから
昔なら原作とアニメで別物なんて珍しくもないのに批判を避けたのか責任逃れなのか原作をそのままなぞる
方向でアニメを作った連中が悪い
61.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:19▼返信
ジャンプアニメの中だけでも数十年後まで愛される作品ではないだろう
62.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:38▼返信
明らかに殺し楽しんでるよな
少なくともほんとは殺したくないのに!みたいのは無いよなw
63.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:49▼返信
スパイのアニメが国民的アニメになれるわけないやろ
64.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:52▼返信
元人間を殺すのと人間を殺すのとじゃ違うからな
鬼滅にはなれない
65.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:53▼返信
その昔に北斗の拳というアニメがあってだね
66.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 11:55▼返信
見て無いから知らんけど戦時下の話なんだろ?
平時で人殺すのとは全く状況が違うでしょ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 12:04▼返信
※66
北朝鮮と韓国みたいなもんやぞ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 12:08▼返信
>>4
男目線でもロイドとアーニァ絡みの方が好きなんだが
69.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 12:11▼返信
アニオリでただの家政婦にすればよかったんや
70.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 12:30▼返信
そんな事考えんでエェ
鬼滅だって堕姫とか甘露寺がえろくて良かっただろ
71.日本保守党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年12月04日 12:36▼返信
>>1
アーニャとベッキーがエロ過ぎるから無理😍
72. 投稿日:2023年12月04日 13:02▼返信
鬼滅だってそうだろ
ただ何癖つけたいだけ
73.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 13:04▼返信
※72
74.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 13:05▼返信
「何かクレしんの後釜の国民的アニメを狙える感じの顔してたけど」この思考が既におかしい
ストーリーも演出も設定もゴリゴリの深夜もの
75.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 13:07▼返信
※72
鬼滅だってそうだろって鬼滅って人間殺してるか?刃物を見ながらうっとりなんかしてるか?
笑顔で人間殺して笑うなんてサイコパスな描写ってあるか?
全然違うだろ?
76.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 13:15▼返信
※19
ルパンに関しては山田康雄が「出来るだけ人殺しはさせないでくれ」って制作にお願いしてたって昔ラジオで言ってたわ
77.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 14:28▼返信
その前にあの手のアニメになれるようなエンドレス感はないだろ
78.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 14:44▼返信
※7
黒ずくめは捕まってないやん
79.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 17:06▼返信
社会のゴミを掃除してるだけだから正義
80.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 17:22▼返信
深夜アニメを国民的アニメと比較するアホ
鬼滅すら見放されてるのにwww
81.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 18:53▼返信
国民的アニメの後釜狙える顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホかよ
82.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月04日 21:54▼返信
ロイドくんだって、殺しまくってるやん
83.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 00:19▼返信
そもそも作画カロリー高すぎだし
引き合いに出してるクレしん並にキャラデザ簡略化しないとな
84.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 00:32▼返信
悟空がフリーザに「おめぇはころす」って言った時の衝撃は今だ忘れられん
それまではずっと倒す・やっつけるだったから
85.投稿日:2023年12月05日 02:19▼返信
>>75
ほら何癖つけるやつ出てきたw
86.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 05:29▼返信
※85
事実を指摘されて難癖とか言ってる奴に発言する資格は無いぞ
87.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 07:31▼返信
※59※57
アタック北川って誰だよ
なんで知ってる事前提で二人いちゃいちゃしてんだゴラ!
88.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 07:31▼返信
作者はもともとそんな国民的アニメの原作描いてるつもりないしな
89.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 07:34▼返信
※83
ちぃかまが小学生女児に受けて、新しいIPになったように
スパファミが息の長いコンテンツになるのなら

スパイファミ ミニ~ロイドさん家~

みたいな感じで仕切り直しすりゃワンチャン?
90.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 07:41▼返信
まあコメディってことで多めに見てよってことになってるけど
組織の指示されるままに大量虐殺やらかしてる女が主人公サイドにいるってのがかなりやばい
ヤンジャン作品ならありだと思うが子どもも読む作品としては倫理観の欠如がひどすぎる
91.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 15:51▼返信
なんで国民的何とかにならなきゃいけないのか謎すぎる。
こいつは何が望みなんだよ。
92.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月05日 22:28▼返信
いやだって、いつもお前らはスXファはおたくは飽きたけど子供には受けているといってるし
じゃあ言うほど子供向けコンテンツか?って突っ込んでいるのだろう
93.投稿日:2023年12月06日 10:21▼返信
別に国民的アニメに入れなくて良いよw
まず別に既に国民的アニメってほぼ全ての作品だと思うけど、アニメイトとか言っても昔の気持ち悪いオタクはほとんどいないしw
まず俺にとって人の言う国民的アニメとかクソつまらんアニメ群やから別に入ってなくても良いって言うね
94.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月06日 10:49▼返信
そもそもスパイファミリーに国民的アニメになるようなポテンシャルは全くない
95.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月06日 10:51▼返信
勝手に国民的アニメwに持ち上げて勝手にギャオってるの草なんだ
96.オタコム投稿日:2023年12月06日 11:08▼返信
個人的にガーデンの立ち位置が気になる。
弟君の勤める秘密警察は黙認してるのか迷惑がっているのか、
まぁ本気でヨルさんが障害ならガーデンはオスタニアにとってってな感じでだけど多分無いでしょ子供が泣いちゃうよ。
97. 投稿日:2023年12月06日 11:31▼返信
そもそも少しずつでも進んでるストーリーが邪魔やろ
98.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月07日 04:27▼返信
コナンはええんか?
>>一応味方サイドにテロリストも殺し屋もいないからな…
似たようなことしている連中は多いけど。
99.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月07日 22:08▼返信
元人間な鬼の首をバンバン刎ねる鬼滅を大人気コンテンツとして通しといてそれはないやろw
100.とある名無しのオタコム投稿日:2023年12月08日 10:09▼返信
※99
元人間と現人間では天と地ほど違うんだがそれすら理解出来ない馬鹿がいる事に驚く
現人間を虐殺しまくる作品でもあれだけ大人気コンテンツになったと思うか?

直近のコメント数ランキング