【お知らせ】
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) November 30, 2023
「ホロライブ公式ファンクラブ」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
「ホロライブ公式ファンクラブ」は、諸般の事情により来年2024年1月末をもってサービスの更新を終了し以降はアーカイブサイトとしての運用となります。… pic.twitter.com/6qmziMVxK8
いつも「ホロライブ公式ファンクラブ」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度は、皆様に大切なお知らせがございます。
この度「ホロライブ公式ファンクラブ」は、諸般の事情により、来年2024年1月末をもって
サービスの更新を終了させていただくこととなりました。
つきましては下記の通り、当サービスにおける今後の予定をお知らせいたします。
=======================================
<2024年1月末をもって更新を終了するサービス>
・ファンクラブ主催生放送および会員様限定生放送
・会員様限定ブログ、ニュース
・オリジナル壁紙配信
・プレゼント企画
・ライブ・イベントチケット先行
・年額プラン会員証送付
※2024年1月末までに入会頂いた方が送付対象となります。
・年額プラン継続特典
※2024年1月末までに更新頂いた方が送付対象となります。
※2年目以降の継続特典の実施はございません。
※年額プラン更新時には予めご了承いただきますようお願い致します。
など、新規サービス提供更新が終了となります。
=======================================
<2024年2月以降の当サイトについて>
2024年2月以降につきまして、当サイトは過去のファンクラブコンテンツなどをお楽しみいただけるアーカイブサイトとして、名称等を変更して公開させていただきます。
この記事への反応
・まぁ充分に管理できてたとは言えないので仕方なしだけど、個人的にはYouTubeで出来ないことをやるためだと思ってたのでYouTubeを残してこっちを消すのはどうかと……
・とても良いサービスだっただけに残念です😢
・ニコ動っていうかドワンゴとの共同って感じだったけど関係が薄くなってしまったからかな?
また別の形でファンクラブ創設して貰えたらと思う
・なんか寂しいな…と思ったけど、ようつべのホロ公式にメンシができたからかな?
・BJや今度のわためぇのライブもFC先行でチケット取れてたから代わりになるものを用意して欲しいけど...
もう少し詳しい情報が欲しいところ💧
・わためぇのセカンドライブFC先行のために年額プラン入ったばっかなのに終了してもうた…😭
・もう決まってしまってるので仕方ないですが、できればもう少し理由を教えていただけると更新特典が届いたばかりの人間からすると納得しやすいです。
・うーん。特典の壁紙も生放送もメンバーに偏りあるしコンテンツ楽しめかったから仕方ないか。先行のために入ってライブには行けたのは良かったけどあと5ヶ月は会員資格あるのに。。
・FC終わるのか...!!??
ってことはライブのFC先行も無くなる...???
けどアーカイブはあるからFCそのものはまだあるってことだよな...?
・今後どうなる……?そらちゃんみたいにホロメン個々人でのFCになったりするのだろうか
正直船長のソロライブ前に先行の手段を失ったのは痛手すぎる
諸般の事情かぁ…
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
Vivy Fluorite Eye's Song ヴィヴィ 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品
ホロライブオワコンやなぁ
こんなもんに一々ザマァとか思えるのもなかなかの才能の持ち主だと思いますよ^^
更に数ヶ月前にホロプラスという公式コミュニティアプリも自前で立ち上げてる
どれかに集約しろよと思ってたので、ドワンゴ上のFC終了はやっとかという感想
ドワンゴで続けるとマージンもあるだろうし、自社サービスに集約していくんでしょ
切って当然だな
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
弊社では、下記のとおり通報フォームを用意しておりますので、所属タレントに向けられた誹謗中傷については、こちらのフォームよりご共有いただけますと幸いです。
<カバー株式会社 誹謗中傷通報専用窓口>
https://cover-corp.com/report/
ANYCOLORは通報フォームにおいて、裁判手続において有効な証拠とすることができる「誹謗中傷スクリーンショット」の撮り方を示したところ、そのまま裁判資料として利用できるスクリーンショットが集まるようになった。 「投稿はすぐに消されることもあるため、投稿のスクリーンショットを残すことが重要です。通報フォームに寄せられたスクリーンショットや動画をそのまま裁判の証拠として活用させていただくことは多くあります。『VTuberに対する悪意のある誹謗中傷を根絶したい』という私たちの思いに賛同してくださるファンの方々が、裁判の証拠の収集にもお力添えくださっているという状況であり、非常に感謝しております」
該当の書き込みに対して、 当社では、 兎田ぺこら氏の所属事務所を運営するカバー株式会社、 および、 商品の製造元となる合同会社プロダクツと連携し、 対象者への損害賠償請求など法的措置を検討しておりました。
しかし、当社から対象者に対して当社オフィスでの直接謝罪と損害賠償金の支払いを要請し、 対象者 (その保護者も含む) がそれに応じたため、反省の意があると見做し示談の成立に至りました。
雀魂で何かやろうとしてるし
マスターカードも取引停止で放置プレ垢の収益も無くなったしニコニコは今年ガクンと収益減りそう
いいことじゃん