【来年4月より】サントリー「響30年」16万円→36万円に値上げhttps://t.co/WfgehmprAV
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 21, 2023
「響」「山崎」といった国産プレミアムウイスキー19商品の希望小売価格を20~125%値上げ。「山崎25年」「白州25年」も16万円→36万円に。国内外の需要の高まりに生産が追いつかず、価格が高騰している。 pic.twitter.com/JDMr76XQmu
記事によると
・サントリーは21日、「響」や「山崎」といった国産プレミアムウイスキー19商品の希望小売価格を4月1日出荷分から20~125%値上げすると発表した
・「響30年」は税抜き16万円が2・25倍の36万円になる。国内外の需要の高まりに生産が追いつかず、価格が高騰している。
・値上げは2022年4月以来、約1年半ぶり。サントリーによると、「響30年」に加え、「山崎25年」、「白州25年」がそれぞれ16万円から36万円になる。「山崎12年」と「白州12年」は1万円が1万5000円になる。
【ウイスキー値上げ情報】
— 服部酒店@ウイスキーが好き🥃 (@sakaya_shizuoka) November 21, 2023
サントリーウイスキーの値上げ情報です。
2024年4月1日から
山崎・白州NV ¥4,500→¥7,000
山崎・白州12年¥10,000→¥15,000
響JH ¥5,500→¥7,000
などなど…… pic.twitter.com/vmzYbAQfk2
この記事への反応
・海外需要あるのに国内に足引っ張られて安価で売り続けても仕方ないもんなあ。
まあ、国内には貧困価格の別のブランド用意してくれるんでしょう
・ひぇーーーーー (´;ω;`)ぅʓぅʓ
・値上げはいいけど、買えるようにして欲しい!
・海外で人気なんだっけ?
倍以上か、もうどんな味だったか覚えてないや
・一気に20万円値上がりですか…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
・なんやそのたっかい酒!
・倍!?
・需要が高まってるって嬉しいのやら、悲しいのやら(*´ω`*)
・もう手に入らない..
・好きなのに〜……
高すぎる〜🥺
ウイスキー投資してた人はウハウハか
龍が如く8【予約特典】DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱 - PS5
ねんどろいど ホロライブプロダクション ラプラス ダークネス ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


これで日本も平和になるな 良かった
お嬢様に転生で草
ウヰスキーはあまり飲まないけどコレがきっかけで全く飲まない・飲めないようになるのも寂しいし
製造出来ないから(数が捌けず売り上げが立たない)から価格上げてるだけで
売上自体が上がるわけじゃねーから
それでも売れるんやろな
アルコール無きゃ生きてかれへん!みたいなんは一定数居るし、そういう人等には結構ショッキングなニュースなんちゃうか?
カラカラ言ってて草
偽物を嗜んで満足している阿呆を「呑兵衛」とは云わない
ウイスキーの本場であるイギリスの人間が「奴隷根性」と呼ぶのも納得の下賤な家畜マインドで草