オフサイドに大幅なルール変更の可能性…"ヴェンゲル式"導入を国際サッカー評議会が検討か。どのように変わる?
記事によると
・ビデオアシスタントレフェリー(VAR)の導入により、オフサイドの判定がより緻密化している現在のサッカー界。時にはミリ単位でオフサイドがチェックされるジャッジにより、議論を巻き起こすこともあった。
・そのような中で『デイリー・レコード』が、IFAB(国際サッカー評議会)は現在、アーセン・ヴェンゲル氏の提案するオフサイドルールの導入について熟考していると報じた
・アーセナルで22年間指揮を執った後、現在FIFAの国際サッカー発展部門責任者を務めるヴェンゲル氏は以前、身体の一部が最後から2番目の選手と少しでも重なっていればオンサイド、選手の身体全体が相手より前に出ている場合にのみオフサイドとなるルールを提案。
・フォワードにもっと余裕を与え、ほんのわずかな差でゴールが無効になるのを減らすために、オフサイドルールを変えることを持ちかけていた。現行のルールでは、体の一部が少しでも出ていればオフサイドと判定されている。IFABはヴェンゲルの提案を検討している最中で、この提案は、VARの導入以来生じている論争を根絶することを目的としているという。さらに、法律制定機関によって承認されれば、2024-25シーズンから施行される可能性があるとも伝えられた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・オフサイドなんかやめたらいい
点が入らなさすぎてつまらん
・↑ゴール前にFWが張りついて縦ポンになるぞ
・↑テクモ版キャプテン翼になるけど
あれはゲームだから楽しいんだぞ
・めっちゃ点はいるようになって面白くなるか
超守備的になって面白くなくなるか
・CK直接入れたら3点にしろ
・バスケみたいに一定の距離から3ポイントシュート制にすれば盛り上がるけどな
・いいと思うよ
どちらにせよVARチェックが厳密になるラインは変わらないし
・日本めちゃくちゃ弱くなりそう
・全体的に間延びしてロングパスと個人技の時代になりそう
・基準点を定めればいいんじゃね
ユニホームにセンサー仕込むとか
テンポ悪くなりそうだなぁ
龍が如く8【予約特典】DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱 - PS5
KDcolle 【推しの子】 有馬かな 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ちまちまビルドアップすんの馬鹿らしくならね?
ひたすら縦ポンでいいな
カメラ判定ありきやん
欧州は自分たちに有利なルール改変をどんどんやるからな。
プレミアもJリーグも誤審だという騒ぎ見たぞ
1シーズン誤審なく通して出来るくらいの精度出せないとルール追加するだけ主審がミス頻発して問題になるだろ
特に得点関連の誤審は試合を決定付けかねない
いまは2時間も見て1点はいるかどうかってつまらないんよ