▼Twitter(X)より
【今夜のテーマは『元チータ-』】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) November 10, 2023
放送10分前となりました。
(お知らせ遅れてすみません)
ゲームプログラムを不正に書き換え、圧倒的有利な立場でゲームを進める、通称「チーター」。
ゲストはチートツールを開発・販売した末に逮捕された男性です。
22:00からEテレです。#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/VtF1PhOVQH
【元チーター】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) November 10, 2023
セイヤさん「ネット掲示板に情報をリークすると、一般ユーザーから『すげぇ』とか、ものすごく感謝されるんですよ」
YOUさん「役に立ってる気持ちになるんだね」
セイヤさん「ものすごくうれしかったです」#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/NqDs1Wioll
【元チーター】
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) November 10, 2023
NHK+でも1週間見られます。
↓詳しくはこちらからhttps://t.co/4l8awKmMGE#ねほりんぱほりん pic.twitter.com/Ax0pXEjdeA
この記事への反応
ダメ、ゼッタイ(´・ω・`)
こういう解析すること自体が楽しい部分もあるのかもな
結局承認欲求なの(´・ω・`)?
格ゲーのスト6で1位がチート使っててBANされてたな
チーターじゃない、ビーターだ!
ゲームでズルして楽しいのか
Cheatエンジンで昔FLASHゲームの数値イジって同じ事してたわ
チーターなんかはデバックやるの天職じゃね?
神になりたい人っているよね
そういう人が犯罪を犯す、まさにこの人なんだけど
ひきこもりのくせに逮捕とか家族びっくりしたやろな
メイプルストーリーではよくチーター見たな
最近なろうでチートって言葉安易に使われすぎ(´・ω・`)
700万で前科モンは安いなぁ
ズルやってチヤホヤされたいのか
プロアクションリプレイだっけ?
懐かしい
MMOは非公式便利化ツールがデフォな世界
儲かってんだろうなあれ
人間の本質は変わらないは前科ついた人の言葉は重いな
一人でやってりゃいいのに承認欲求で我慢できないんだよねこういうやつ
グレーだけど違法ではないってどういうこと?違法か合法か断言できないってことをグレーって言ってんじゃないの?
違法性を否定するための詭弁でしょ
ホワイトハッカーになっためでたしめでたし
昔、チーターと当たって萎えてやめたゲーム思い出した。スペシャルフォースって言うんですけど(


殺人シリーズはもう飽きましたよおじさん
早く新しい煽り文句捻り出しやがれヘタレ無職
過程じゃなく結果だけ重視する奴がチートをする
結果が良ければ手段はよし
学校会社選挙スポーツ 勝てばズルもよしだもんな
裏口ゴマスリパイプ賄賂ラフプレー 実際今現在も起こり続けている
回線落ちしただけで装備全部無くなるとか作ったやつ頭おかしい
実際面白いよ、不老不死のフラグ見つけたり、有用な魔法の使用MPゼロにしたり
基本ステがマイナス50なのに武具を身につけるとステがプラスになるほど強化したり
初代なのに存在しなかった先代がいた事にしたり~代わりにゲームが面白くなくなるけどねw
弄る事が楽しくなっちゃう。ネトゲではやらないです、ban怖い。
中国人はPSNのアカウントはじかれるちゃうんか。
本当に中国人が嫌。
言語限定してもわざわざ日本語に設定して寄生する外人がいてイライラする。
あんまり力入れてないって感じるけどそうでもないのか