▼Twitter(X)より
/
— 「ゴブリンスレイヤー」/ Goblin Slayer公式 (@GoblinSlayer_GA) November 3, 2023
25:05よりTOKYO MXにて第5話放送!!
\
AT-X、ABEMAにてご視聴頂いた皆様有り難うございました!
この後25:05よりTOKYO MXにて
「ゴブリンスレイヤーⅡ」
第5話「かみきり丸、南の川へ」が放送‼
🔻STORYhttps://t.co/jMOTVnHTnI
🔻ON AIR情報https://t.co/k5AYIF1kXr#ゴブスレ pic.twitter.com/ynqVuuzUJg
「ゴブリンスレイヤーⅡ 5話」
この記事への反応
ゴブスレさんは今期になって人間性がだいぶ回復してる気がする
残念だけど女神官とエルフは眼中に入ってなさそうなんだよな
幼馴染みとの絆が強すぎる
結婚式にもフルアーマーで参加するゴブスレさん
この世界すぐ人間の女絶滅するだろ
受付嬢さんめっちゃめかしてるな
雪山の子の話はやってることになってるんだな
テレビ放送してくれよあれ1時間くらいだったからどっかでできるやろ
完全に嫁だな井口
上から来るぞ、気をつけろ!
この世界のエルフは桁違いだな
長命すぎる
ウメちゃんはこの声だけで一生食っていけそうでいいな
この世界で8000年生きてるとか強すぎね
姉の結婚式の招待客を妹が勝手に決めていいんか?
ここも先に全滅したパーティの話エグかったけど飛ばされましたな
ウメちゃんはこの声だけで一生食っていけそうでいいな
この長耳が2000歳でお姉さん8000歳て
ヒロイン私服で大集合だな
こりゃゴブリンチャンス
ゴブリン退治がついでみたいになってる気がするww
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)


プリンって50代童帝なんだって?笑
上のエルフ達は所謂スーパートールキン人の方ね
ここで勘違いしたのか一冊消化するのに4話あればと勘違い
OVA版も60分だがあれは尺以前の問題だな
この4話消化(60分)ノルマのせいでアニメ化
全体的にアニメ化における取捨選択がダメダメで大きな失敗
乙女ちゃん現れてくれたからな( ̄ー ̄)
レギュラーメンバーにとってゴブリンは既に脅威では無くなった
そいつがラスボス
たまにヤバいのがいるだけで本来ゴブリンの戦闘力はこんなもの
駆け出し活躍させるのに大物出しても無理がある
アニメ化で駄作化したんじゃない
この世界の女たちはブラジャーつけてないようだが
今回なぜ大司教だけ胸ポチ描写されたのか・・・
ゴブリンスレイヤーの謎は深まるばかり
主人公パーティー増えて余裕あるし後進の成長が話の中心になってるな
悲惨すぎて被害がでかいと思うけどこの世界ではゴブリンは最下級だし
あくまでRPGでランダムエンカウントする無限湧きの雑魚なんだろ
別タイトルをつけるなら かみきり丸の不思議のダンジョン
今は魔王倒せるレベルになっても初期村にいる系だからゴブリンごときでは負けんよ。
だから新米育成と救援の話ばかりになる
典型的な引き延ばしの悪影響
期待した映画もアレだったしなー
魔王倒せるレベル??
こいつは成長限界迎えたキャラだぞ
映画がクソ演出と珍改変まみれなだけ
特に変な個体も出てこないならゴブスレさんにとっては日常
でもしっかり被害者が居るわけで
小鬼殺しはゴブリン討伐依頼をこなしまくった結果銀等級になってるけど
等級に見合った冒険者としての実力はないというのが作中での扱いで
原作では剣の腕前は翠玉等級程度という評価もあったからな
人生すべてを捧げてゴブリン殲滅能力を身につけた凡人の物語がゴブリンスレイヤーで
ゴブリン絶滅させるという目的をよそに置いても
冒険者として成長していずれ英雄になれるような適性がないのよね
雑魚狩りしてるうちにレベルカンストして世界最強みたいな世界観じゃない