Unityがインストール数に応じた新料金プランの修正案を公表。開発中/開発済みゲームへの遡及的な適用も撤廃
適用は2024年のLTSから。新ユーザーが最初のインストールを行った“イニシャルエンゲージメント”ごとの支払いだけでなく、2.5%の収益分配も選択可能に
Unityがインストール数に応じた新料金プランの修正案を公表。開発中/開発済みゲームへの遡及的な適用も撤廃
— ファミ通.com (@famitsu) September 22, 2023
適用は2024年のLTSから。新ユーザーが最初のインストールを行った“イニシャルエンゲージメント”ごとの支払いだけでなく、2.5%の収益分配も選択可能に
https://t.co/AdXhHejfZG pic.twitter.com/bNbkobnu7L
Unityがインストール数に応じた新料金プランの修正案を公表。開発中/開発済みゲームへの遡及的な適用も撤廃
https://www.famitsu.com/news/202309/23318157.html
これは“Unity Runtime Fee”として、一定のインストール数と収益を超えた場合に最大で1インストールあたり20セントの料金を徴収しようとしていたもの。
世界のゲーム開発者コミュニティからの猛反発を受けて再検討が行われていた。
▼修正案
・「料金ポリシー発表前に話し合い、フィードバックをもっと反映すべきだった」と反省・謝罪。
・過去バージョンは対象外。
・インストール数値は自己申告制に。
・12カ月間の収益が100万ドル未満のゲームは料金対象にならない。
・新料金ポリシーの対象となるゲームは、収益の2.5%か、新規ユーザー数に基づく分配のどちらかを選択可能。
この記事への反応
落ちた信頼は戻ってこないやろな。
「いずれまた好き勝手に”やらかす”」って印象を持たれてしまった以上、もはやそう簡単には信用回復できないのでは。
信用ならんな
最初から、新料金プランを遡及適用させなかったらこんな騒ぎにならなかったんじゃないのかなぁ🫠
信頼回復って言っても自社エンジン作るの大変だし乗り換えなんて簡単にできないから結局みんな使うやろ👀2024LST以降を使われるかは知らんけど
もうプランの話じゃないよね
失った信頼を取り戻せるかだよね。
Unityは結構折れたな。確実に信頼度は落ちただろうけど、結果的にPersonalは以前より緩くなってる印象。とりあえずUnityでのアプリ製作は継続かな。
個人で作っとるとか、小さな会社やと大変やし🤔これはどうかな?って思う
カイロー!!カイロソフトー!!
良かったねー!!!
こんな風に好き勝手に料金体系とかいじれるならまた「ただ今より〇〇を開始する!!」ってやり放題だと思うのですがそれは
Unity使っている大型タイトルが、どう対応するか気になる
一度離れた企業はもう戻ってこないでしょ
😮💨プリンユーザー(=さるるるる=たこ=ああ=ぴー=キチガイ無職)利用禁止❌🙅♂️
自前で集計サーバー立てろって言うのか?
Unityサーバーで集計するんなら自己申告制の意味がないし
原神
原神とか「1億ダウンロード突破!」とかアナウンスしてるとこに「あなた1億ダウンロードって言ってましたよねぇ?お金払ってくださいね!」って言いに来るのか?
Xも全員有料確定したらこんな感じになるかな
俺が知っとるんやと、ウマ娘とかFGOとか原神とかがそうやったような…
結局んトコ、修正案でも儲かってるトコから更に搾り取りますってスタイルだけは変わらへんっぽし、記事の方でも書いとることやけど、唐突に何の告知も相談もなしに料金プラン変えます!って例を既にヤラカシてしもた後やしなぁ…
今まで使ってた大手も、どうしてもUnityじゃないと開発できない!ってトコ以外は、自社エンジン開発するなりUnrealEngineやらに変えるなりって道を徐々にでも模索し始めるんちゃうかな…
文字を読む努力をしろ
エンジンメーカーはクソ割に合ってないんだろうね
赤字垂れ流しで潰れたりしたらゲームエンジン屋が壊滅して最終的にユーザーが割を食うんやろうな
って思われたらもう無理やろ
考えたやつ馬鹿じゃないの?
政権かわるたびにコロコロ方針変えるようなとこ誰も信用しないのと一緒よ