• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


沈没の空母「赤城」を初調査=ミッドウェー海域で―米当局
1694847920399


記事によると



・太平洋戦争中、ミッドウェー海戦の海域で沈没した旧日本海軍の空母「赤城」

米海洋大気局は15日、国際研究チームが初めて調査したと発表。

公開された動画では、深海の底に横たわる朽ちた赤城の船体や砲身が確認された。

今回調査されたのは赤城のほか、空母「加賀」と米空母「ヨークタウン」の3隻。いずれも海戦で沈没し、水深5000メートル以上の海底にある。赤城は2019年に民間の調査で発見されていた。



以下、全文を読む

この記事への反応



日本もかつて空母を持っていたんだよな

ゲームでお世話になってる空母たち

戦争という悲しい過去の産物ではあるものの、軍艦には一種のロマンを感じてしまう

水深5000mの深海で眠ってるんですね。
戦艦とかかっこいいけど、二度と戦争してほしくない


加賀と赤城には色々とお世話になってるからな
引き揚げられたりしたら見てみたい


水深5000mが調査できるようになったことと、朽ちて静かに眠っている船体に年月を感じる。
少しでも何か発見がありますように


赤城が見つかったんだ、日本軍の暗号が解読されていて、4隻の空母を失った太平洋戦争の分岐点

蒼龍、飛龍の探索はむずかしそうか






思った以上に綺麗に形が保たれててびっくりしたわ



その着せ替え人形は恋をする 12巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
福田晋一(著)
スクウェア・エニックス (2023-09-25T00:00:00.000Z)

¥730


異世界おじさん 10 (MFC)
異世界おじさん 10 (MFC)
posted with AmaQuick at 2023.09.16
殆ど死んでいる(著)
KADOKAWA (2023-09-22T00:00:01Z)

¥748


薬屋のひとりごと 14 (ヒーロー文庫)
日向 夏(著), しの とうこ(イラスト)
主婦の友社 (2023-09-29T00:00:00.000Z)

¥713



コメント(26件)

1.ああ投稿日:2023年09月16日 19:01▼返信
政権交代
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:03▼返信
雑魚乙
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:09▼返信
艦豚「ぶひいいいいいいいぃいいいぃいいいい」
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:13▼返信
外観と内部を映像に収めてyoutubeで公開してくれないかな
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:31▼返信
赤城加賀ヨークタウンとかアズレン好きの俺大歓喜じゃん
6. 投稿日:2023年09月16日 19:32▼返信
大本営発表によると米空母があと3隻沈んでる筈なんだが
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:37▼返信
>>4
中国の反日パクリゲーはNG
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:40▼返信
加賀はバラバラになってそう
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 19:45▼返信
戦艦ヒラヌマはまだ発見されてないのか
10.戦艦トマト投稿日:2023年09月16日 19:49▼返信
イギリスの戦艦を解析して大正時代には戦艦作れる様になったからな。日本人の勤勉差を感じる。
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:06▼返信
おじいちゃんが乗船してたマンがまた湧き出すの?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:13▼返信
そしてどっかの金持ちがツアーを企画して
また水圧に潰されるんだな(炊いた肉のように)
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
赤城の起源はアズレンってマジで言ってるか怖い
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:20▼返信
これに艦これを結び付けるガイジ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:23▼返信
※13
ヨークタウンならOK?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:23▼返信
※10
当時の欧米人は勤勉じゃなくいまの中華や韓国のぱくりみたいな目でしか見てないけどな
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 20:53▼返信
狂気の沙汰ほど面白い 倍プッシュだ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 21:11▼返信
これ・・中に戦艦と一緒に沈没していった船員の骨とかあるんだろうな・・
それもかなりの数の日本側もアメリカ側も
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 21:19▼返信
ロマンすな~
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 21:38▼返信
また提督たちが俺たちのおかげとか言い出すんです?
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 21:58▼返信
最近発見されまくりだけどなんかすごい技術使ってんのかね
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月16日 22:40▼返信
※11
俺は乗ったことあるぞ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月17日 00:30▼返信
飛龍は異世界にあるからね
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月17日 11:26▼返信
海底探査に近道なんて無くて退役軍人会のサポートで地道な活動を続けてきた成果やで?
戦前にはGPSなんて無いから記録に残る大雑把な位置から推定するしかない
まして海底には潮流が流れるんで沈没船も位置が変わるんだ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月17日 18:22▼返信
※16
てか、白人以外は同じ人間と見てなかったから
世界中で先住民族を虐殺、レ○プして回ってたし、日本人の骸骨を土産として家に持ち帰るような人達だから
今もそういうのは少しだけ残ってはいるけどな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月17日 19:12▼返信
>>25
その憎き白人に先に見つけられてしまって悔しいねぇ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング