▼Twitterより
『龍が如く7外伝 名を消した男』公式HP更新告知📢
— 龍が如くスタジオ 公式 (@ryugagotoku) September 8, 2023
多彩なプレイスポット情報を更新!
✅闘技場
✅キャバクラ
✅ポケットサーキット
✅カラオケ
✅ブティック
✅ゲームセンター&マスターシステム
✅ダーツ
オトナのアミューズメントパーク「キャッスル」を遊び尽くせ!✌https://t.co/5nSzFH7lXz… pic.twitter.com/7DEvukmTh3
今作のキャバクラでは「実写」での会話が楽しめる。
個性豊かな5人のキャストと魅力的な夜の世界を楽しもう!
さらに、仲が深まるとアフターに誘われることも。
ここでしか見れないキャストと特別な一面も!?
https://ryu-ga-gotoku.com/gaiden/adventure/
この記事への反応
大丈夫?CERO上がらない?
実写が嫌と言う訳じゃないんだけど
龍が如くのキャバはずっと3Dであって欲しかった
総長シレッと居るなぁw
うーん。
何のゲームだっけ?これ。
CGのクオリティめちゃくちゃ上がってると思ってたら実写だった😇
まさかの実写なんだ。
てっきり龍が如くお馴染みの顔をスキャンしてリアルキャラクターにするのかと思った。
買うわ
今作ティザーで寺で座禅組んでたくせに煩悩の塊で草
例のプール🤣
龍6のライブチャットも実写だったよね。生々しくて動揺したけどチャットの桐生さんが草で好きだったw
生キャバも楽しみでごわす。
悪いが、実写にする必要なし😑
龍が如くのキャバクライベントは、ゲームだから遊べた
生身の人間を相手にするとなると、かなり心的ハードルが上がる……
好みか好みじゃないかという感情が生まれやすいから、攻略に難儀しそう……
ksonえちちやん
壽屋(KOTOBUKIYA)


ウホッ!イイ男…!
多少と言わず整形レベルで手を入れてくれ
セガスタジオの3Dキャプチャが使えないから苦肉の策で実写にしたんだろ
ピエール滝の件みたいなのが起きた時、実写だと即販売停止&切り離しになりそうだな
嬢のご機嫌取りばっかやらされてストレスが溜まる一方
サービスシーン3Dでやるの面倒だから手っ取り早く実写でとっちゃいましたって感じか
瀧を差し替える必要はなかった
龍のキャバクラなんか違うよな
嬢が思いっきりタイコモチをやって
男は騙されたり、隣の太客への対抗意識で金使うみたいな空間であってほしい
東南アジアとか中国みたいに衛生環境極悪のマッサージ店みたいになるだけか
けどそれならAV見てりゃ良いんでないの?
データ量も実写分まんま増えるし。
6のライブチャット
極2のグラビア撮影スタジオ
結構定番だけどな。まぁそれだけ新規も入ってるってことか
撮影するだけだからフェイスキャプチャーとかでデータ作るより簡単だよ。だから上のほうで手抜きと言われている
まぁとにかく新鮮な話でもない
逆に良作だったらべつに名越いらなかったじゃん?ってなる
組織をちゃんと作った場合とワンマン経営だった場合で話が分かれる
こういうしょーもない方向に勘違いするのここのチームの悪いとこだわ
ぶっさいくな3D>ぶっさいくな実写
実物使ったほうが本人の宣伝になるから
事務所から接待受けられるんでしょ
無名かよ
真ん中のセレクト画面選択のスクショの女メインスクショにした方が映えない?
というか画面選択女以外ぶっさすぎてきついんだけど楽しみにしてた分これやるのか…ってなる
細菌はみんなDL版買うのにこんなビデオのせいで容量圧迫されんの嫌だろ?
プレステのゲームってこんなん喜ぶキモいヲタゲーばっかだな
早速、名越が抜けた弊害が出てきたな。。。
これまでもキャバ嬢としてセクシー女優を採用したことがあったけど
似ても似つかない気持ち悪いだけの何かだったし実写は正解。
そもそもキャバはオリキャラでええわ
5もユキちゃんも良かったし