▼Twitterより
流石に心折れるわ
— 渡會 生帆 (@battle_boys007) September 8, 2023
家の中も冷蔵庫とか浮いてるし😢 pic.twitter.com/7N7Y1T4P4q
道路は2mは冠水でまさか家まで浸かるとは
— 渡會 生帆 (@battle_boys007) September 8, 2023
車上げたのに全滅
家の中も1階は全滅#千葉県茂原市#大雨災害#水害 pic.twitter.com/P0bR7eGgBM
この記事への反応
茂原は竜巻被害もあるし
大変やな……
これ千葉なのやばくね?
車水没とか立ち直れる気せんわ
左下になんか高そうな車も見えるし
こういうの見ると
ふとしたときにおこる家ほしいかも??という気持ちが、家買わなくていいなとまたなる
ちびまる子ちゃんの原作回でみたことある光景…。
お見舞い申し上げます。
水害って地震と比べると行政の被災に対する動きが悪いので、つらいですよね。
これは酷い😭
外国にバラ撒いてる場合じゃないよ岸田さん。国民第一に考えなきゃ。
え、これ2階まで行ってる?
毎年見かけるようになったなぁ…雨対策とかしないのって保険屋とか儲かる部類がいるからなのかなぁ。
2階まで浸かるのはかわいそう過ぎる…
海外にバラマキしてないで被災者のために税金つかってほしい
中々エグいな。
車がほぼ水没してるから周囲の建物の1Fは駄目って事だろうし。
これは心折れるわ…
引っ越す前に水没しやすいエリアを調べた方がいいな
壽屋(KOTOBUKIYA)


ぼくは詳しいんだ
マジでやりそうだから笑えない
普通に税金投入されとるし支援もしとる
どっちにしろ国民感情をうまくコントロールできないあたり政治屋としては3流だけどな
使う割合を変えるとか、発表するタイミングを変えるとかやりようはあるんじゃない?
千葉だけ大打撃やねん
海外にばらまいてるのは日本が蓄えてる海外資産が原資なんだよな…
日本に持ってくるのは面倒なんだわ
神奈川「ククク、奴は東京周辺県で最弱」
後はおなじみ利根川水系の低地帯
災害起こらなければいいだけっしょ‼ って家を買ったらこうなるんだよな
水害が起きる地域は大抵過去にも起こしてる。家建てる前に調べれば避けれる災害だから
噴火や大地震は周期が長いので仕方ない部分あるけど、水害はそんなに長くないからね
後頭部と背中
税金投入して被災地支援や援助もしとるのに何故か報道されねぇんだよなぁ
タイミング?後日発表する為に日本が発表せずとも相手国が発表するだろ
双方が発表しなくてもマスコミが報道するだろうし、
逆に何かやましい事があるんじゃないかと批判されると思うが
それと普段外交の力でいってるのに力の一つである金銭否定したら、どうやって外交力付けるんだよw
洪水や津波はともかく異常なまでの豪雨が原因の水害はほぼほぼ事前の予測不可だぞ
もう日本は熱帯雨林の環境なんよ
利根川周辺に住むのはアカンね
使い捨て精神よ
日頃はほとんど降らないから過剰設備だろうから
ハザードマップ見ても同じこと言えるのかな
茂原市の方ですか? ご愁傷様です
大気汚染酷いところは雨でかえって汚れる
数年に1度しか起こらないことに人口密度の薄い地域に投資するのは割が合うのかやね
逆
津波は大抵地震が原因だから、下手したらそれこそ数百年に一回とかの頻度になるので地震由来の水害は把握しづらい
大雨とか洪水は台風由来が殆ど。台風は毎年来るから50年遡ればその土地に水害が起きてるかどうか大体分かる
2階まで到達してんのか
バグってんな
関東大震災がいつ来てもおかしくないのに東京が災害に強いは無いだろw
豪雨被害で500兆くらいの寄付金集まるぞ?
南側の支流の内水氾濫ぽいね
千葉は結構ヤバいよ?
関東平野に近い都市もあればただだだっ広い農地もあれば大自然な山林もあればクソ長い海岸もある
広いんだぜ千葉って