• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【アイドルの恋愛】約7割が肯定的な意見…「恋愛禁止=パワハラ、セクハラ」「アイドルも同じ人間、恋愛をする権利がある」
1693882214505


記事によると



・ICTスタートアップ企業のPolimill株式会社は、「アイドルは恋愛してもよいか」に関する調査結果を公表。

約7割の人が「恋愛禁止という発想が良くない」「恋愛はしてもよい」などと回答した。

「アイドルは恋愛してもよいか」という課題について意見を募った結果、最も多かったのは「そもそも恋愛禁止という発想が良くない」で36.1%。次いで「恋愛禁止を公言していても恋愛はしてもよい」が31.1%となり、3人に2人はアイドルの恋愛に肯定的な意見を持っていることが分かった。

回答者からは「アイドルも同じ人間です。誰でも恋愛をする権利があります」や、「アイドルは恋愛禁止だというのは暗黙の了解であったり市民権を得ているという…その考え自体がすでにパワハラ、セクハラなのでは」などの意見が寄せられた。

一方、「恋愛禁止を公言する以上、恋愛はすべきではない」は19.7%となり、回答者からは「『恋愛禁止』を『売り』としている以上はそれに則って行動するべき。自分で宣言した上でそれで利益を上げておいて、実際の行動が伴っていないなど言行不一致もいいところ」との意見が見られた。

以下、全文を読む

この記事への反応



まあこのご時世もういくらなんでも
アイドル恋愛禁止はそろそろ無理があるわなあ


そもそもそっちで決めたルールなんだから、あまり売り上げに関係ないなら止めたらいいと思う

彼氏がおるアイドルを推すかどうかやろな

アイドルの恋愛禁止は
ルールじゃなくて戦略だよね
ルールじゃないから勝手にすりゃいいけど
それなりの損失は覚悟しておけよってだけの話


恋愛しちゃダメだろ
するんだったらバレないように細心の注意は払うべき
それが出来ないならアイドルをやるな
夢を売ってる商売なんだから「ミッキーの中に人がいます」って言うのと同じ


そもそも恋愛してもいいかジャッジする権利がファンや一般人になくないか?
勝手にショックを受けて隅っこで泣くことまでだよ許されてるのは


アイドル好きの7割が肯定してるというわけじゃないので。
本質的に意味がないアンケートな気がする


誰かの彼女とか誰かの彼氏の為に大金出したい人のが少ないと思うけどどうなんだろう






現役の推しが彼氏彼女がいるって公言したとして、素直に応援出来るか分からんな



転生したらスライムだった件(24) (シリウスコミックス)
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
講談社 (2023-09-08T00:00:00.000Z)

¥759


葬送のフリーレン (11) (少年サンデーコミックス)
山田 鐘人(原著), アベ ツカサ(イラスト)
小学館 (2023-09-15T00:00:01Z)

¥600


マイホームヒーロー(22) (ヤングマガジンコミックス)
山川直輝(著), 朝基まさし(著)
講談社 (2023-09-06T00:00:00.000Z)

¥759




コメント(99件)

1.投稿日:2023年09月05日 15:01▼返信
なる
2.たこ投稿日:2023年09月05日 15:01▼返信
3.プリン投稿日:2023年09月05日 15:02▼返信
下痢
4.たこ投稿日:2023年09月05日 15:02▼返信
>>1バカ
5.たこ投稿日:2023年09月05日 15:03▼返信
たこやきの鉄板でたまきん焼いて食う
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:04▼返信
>>1>>3>>5反日ハッカー偽者利用するな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:05▼返信
そんなに肯定的な奴が多いなら、全員彼氏いるのを公言してるアイドルグループをデビューさせてくれ

そんでどうなるか見てみたい
8.ああ投稿日:2023年09月05日 15:07▼返信
>>6迷惑名無し利用やめろクズ
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:12▼返信
してもいいけど隠して上手く騙して
そして発覚した時開き直らないで
10. 投稿日:2023年09月05日 15:13▼返信
別に自由だとは思うよ
人気の出やすさが露骨に違うとは思うけど
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:13▼返信
戦略って言ってる人がいるけど、そもそもAKBかなんかが勝手にそういう売り方しはじめたんと違うの?
ファンやオタク側は面白がってそれに乗っかったわけでしょ?
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:14▼返信
アイドルに興味ない奴に聞いたアンケートとか意味あんのか?
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:18▼返信
アイドルじゃなくてアーティストとして売れよ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:20▼返信
べつに推しに彼氏がいても構わんが、あまり関係を表に出されるとさすがにイラッと来るかも
15.ごりりんまんUX Entertainment投稿日:2023年09月05日 15:20▼返信
プロ意識に欠けとるな( ̄ー ̄)
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:20▼返信
>調査は、同社が運営・開発するWebサービス『Surfvote』上にて、2023年5月~7月の期間に実施され、同サービスのアカウントを持つユーザー61人から有効回答を得ました。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:21▼返信
どうでもよすぎる…
化粧したジャガイモみたいなのしか居ないんだから好きにすりゃいいだろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:21▼返信
(どうでも)ええやん、だからな
金落とすのは大人になれなかった弱者
19.投稿日:2023年09月05日 15:21▼返信
恋愛禁止ってルール作らなきゃファンが着かない程度のアイドルならそのルールに従えよ。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:24▼返信
坂グループとかのファンクラブに入ってる人に
今後押しが恋愛結婚しても今までと同じくらい貢いでくれますかって質問してみれば?
21.投稿日:2023年09月05日 15:24▼返信
そりゃ別にええやろ
性を売りにしてる以上人気は下がるやろうけど
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:25▼返信
わざわざ応援して金落としてる連中がどう感じるかで
部外者があーだこーだ言ってもなぁ、ってのが正直なところ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:26▼返信
全然OK
でも人気出なかったりVならスパチャ来なくても自己責任
これでええんやないかな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:27▼返信
>同サービスのアカウントを持つユーザー61人から有効回答を得ました
61人!?
よくこれで調査しました!って発表できるな
自由研究かよ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:28▼返信
馬鹿じゃん
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:32▼返信
>>7
近いのがSDN48。恋愛が認められてるし、既婚者もOK
今は勿論活動していない
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:32▼返信
アンケートをしてもらうターゲットがまったく記事から見えないからアンケートを取ったサイト検索したら
「Surfvote - 社会の課題に発言しよう」

いやもう香ばしすぎるだろ。
消費者(コアなドルオタ)を無視したアンケートを発表されましても・・・現場や当事者無視してAV新法制定やLGBT問題を取り上げた国会議員みたいなもんやん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:35▼返信
騙されてカネ吸い上げられてるバカどもの自業自得なのでどうでもいい
キャバクラと同じやな
29.ななし投稿日:2023年09月05日 15:35▼返信
彼氏持ちの女に貢ぐとかバカだよねえ。
何より昔からキモいとか女に言われてきたオタクが社会人になってそういう事言われなくなった途端なんで女好きになるんだろうねえ。
もう存在が矛盾しまくりなんだよねえ。
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:36▼返信
限りなくゼロに近い恋愛宝くじを匂わせで売ってるのに
亭主がもういますとかいったらそら切れるでしょw
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:40▼返信
そもそもファン以外は関心が無い人が多いから別にええよって肯定的なだけで
例えば恋愛をしてもいいか?という質問を
結婚してもいいか?とか妊娠してもいいか?に変えても
別にいいんじゃない?という意見は多いと思う

ファンに対してそれでも推せるか?というアンケートをすれば否定的な意見が増えると思うけど
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:43▼返信
別にいいけどそういう奴は人気出ないだろ
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:45▼返信
彼氏とのせっく〇を動画で配信してくれるなら人気出るよ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:52▼返信
※33
そのオセッセ動画が売れるだけで、そのアイドルの商品は暴落するだけやぞ
そういうのがあっただろ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:53▼返信
世の中がどう考えているかではなく、問題はアイドルに金を払ってる奴がどう考えているかだろ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 15:54▼返信
61人のアンケート結果に、どれだけの価値があると思っているんだ。
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:02▼返信
そのアイドルの売り方によると思うけどね
最初から恋愛路線で売ってるアイドルがやってたらそりゃファン可哀そうやろ
38.投稿日:2023年09月05日 16:03▼返信
そもそもいつからアイドルは恋愛禁止ってなったんや?
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:07▼返信
※27
どういった層にアンケート調査したのだろう?と思ったらなるほど
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:07▼返信
おニャン子クラブとかスタッフとおもくそ恋愛してたんだし昔からあってないようなもんだろそんな制度
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:08▼返信
>>アイドル好きの7割が肯定してるというわけじゃない
これしかない、客層が嫌がるかどうかが全てであって
外野の意見なんざ利益に関わらないんだからどうでもいい。
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:10▼返信
してもいいけどその場で辞めろよ
プロ意識が無さ過ぎる
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:14▼返信
アイドルの結婚自体はOKでも、その推しが結婚したら推し活も同時に卒業ってなってもおかしくはない
そもそも、恋愛に肯定的な人はファンのライト層であって、コアなガチ勢は恋愛して欲しくはないだろ
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:14▼返信
彼氏いないアピ、男苦手アピしてなけりゃ付き合おうが好きにすればええ
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:17▼返信
残り3割に生かされてる業界なのに
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:21▼返信
※24
マジでそれ。まあ、そうやって極端な結果を連発して、アプリのことを認知してもらって…という腹かも知れないけど。
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:27▼返信
それで成立するならやればいいじゃん
誰も応援しないだろうが
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:37▼返信
アイドルが恋愛しようがどうでもいいが、交際を明らかにしたらもう偶像ではないからアイドルって存在じゃないんじゃね
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:38▼返信
質問もさることながらサンプル100人にも満たないとかアンケートにすらなってない
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:39▼返信
俺が傍観者なら=恋愛は自由だろ!禁止とか人権侵害だ!
俺がアイドル事務所社長なら=はぁ?ふざけんな!誰がお前らの為に金なんかだすかよ!恋愛するなら辞めろ!

こういうね
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:42▼返信
アホだろ

CD何枚も買って、ライブも握手券も毎回着て支えてる層が3割のガチ恋勢だろ

ソシャゲの課金者と一緒で
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:42▼返信
勘違いしている奴らが減るのならいいと思う
53.投稿日:2023年09月05日 16:47▼返信
売り方次第じゃないの
そもそもアイドル売りが恋愛視の要素あるものだし
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:49▼返信
アイドルに金落とす奴等に聞かないと意味がないんでね
55.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:50▼返信
そういう問題じゃない
アイドルならどっちが売れるか考えればわかるだろうに
もちろん公表するのも有りだし隠し通すのも有りだけどね
56.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:50▼返信
恋人作るのはデメリットでしかないと思うけどね
男の顔がちらつくアイドルなんて応援するやつはいるだろうけど極少数じゃないか
ビジネスとして成り立たないと思う
57. 投稿日:2023年09月05日 16:52▼返信
恋愛好きにすりゃいいけど売れるためにガチ恋営業しておいて恋愛自由にさせろ〜は違うくねとは思う
恋愛したいなら最初からそういうキャラでいなよ
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:52▼返信
良かったとしても公表しないどころか相手いないアピールしてるだろ?
べつにガチ恋じゃなくても相手がいるだけで影響あると思うぞ
声優は実力があればそこまで影響無いけどアイドルでかろうじて売れてた人は確実に消える
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 16:53▼返信
運営会社の人権侵害は許してはいけない
アイドルは嘘をついてはいけない
60.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:02▼返信
もう鬼頭が彼氏ばれしてから必死に女友達とバカッター上げまくってるのが痛いね
ファンクラブ過疎やろ
61.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:09▼返信
俺はアイドルに金をまったく落とさないし推したこともないから
自由に恋愛したらいいと思っているよ
62.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:11▼返信
恋愛なんて自由に決まってるじゃん
人権侵害もいいとこ
でも売れなくなるけどね
63.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:17▼返信
別に構わんよ
女として見ないだけだから
64.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:18▼返信
日本のアイドルってモテない人間に疑似恋愛させて金を搾取する仕事じゃん
恋人作れないのが嫌な人は最初から歌手やダンサーのプロとしてデビューすればいいんだけ
65.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:21▼返信
ガチ恋なんてしてないから好きに作って宜しいわ
66.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:38▼返信
別にいいじゃん、恋愛しなよ
ただし推すかどうかはコッチが決めるから、そこは覚悟しとけよって話
なんで推されないんだ!とか言われても知らんよ
67.投稿日:2023年09月05日 17:38▼返信
音楽やりたい。彼氏も欲しいってんならバンドやるなりすればいい。作詞作曲できません。楽器できません。歌は人並みだけど人より少し顔がいいのでアイドルでチヤホヤされたいし彼氏も欲しいです。はぁ?って感じ。
68.投稿日:2023年09月05日 17:54▼返信
>>7
別にアイドルだけでも無いしな

福山だって結婚で人気下がったし、吹石もめっちゃ叩かれた
69.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:57▼返信
結局のところ金を落とす人が納得してくれるかどうか
関係の無い人がいくら認めようとアイドルとしてやっていけないもんな
70.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 17:58▼返信
恋愛は自由ではあるが
アイドルとしての成功は難しいだろうね
どこにでもトレードオフなものはある
71.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:03▼返信
これ調査対象にファンに絞らないと意味なくね
そりゃ一般人からすりゃアイドルそのものが阿呆らしくみえるでしょ
その阿呆らしいアイドルの性質のひとつが恋愛禁止なんだろ?
72.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:32▼返信
見当違いなアンケートで騙そうとする悪い例
73.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:36▼返信
彼氏公言すれば売り上げは減るだろうな、それでもいいならやれば?って感じ
74.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:46▼返信
彼氏彼女持ちのアイドルがライブで「ファンのみんなーありがとー♪あいしてるぅー♡♡♡」って言ってたら嘘つきで不誠実な人間に見えちゃうから対応次第だな。
恋愛や結婚隠したいのは運営側だろうし難しいね。
75.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:53▼返信
ただし、バレたら発狂します。
76.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:58▼返信
恋は人を魅力的にさせる
あの容姿で恋愛するのは至極真っ当な行為
77.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 18:59▼返信
一般人とガチ恋勢だと話が変わると思うんですが…
78.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 19:06▼返信
こんなこと言っているのわかったらファンやめるんやろなw
79.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 19:25▼返信
彼氏いません恋愛禁止って自分達で
売り出している場合は
その商品価値は守りなよ

パッケージと書いてある事が違うとか
言語道断やん、産地偽装みたいなもんだよ
80.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 19:35▼返信
最初から恋人いるって言えばいい
恋人はいないファンが一番好きとか言ってるから結婚とかで怒るやつが出てくるんだよ
81.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 19:49▼返信
アンケートするならアイドルライブ会場にいるオタクに聞けよ、10円でもいいからアンケート料取って
82.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 20:16▼返信
男の人こわくってぇとか何もわからないですぅみたいの気持ち悪いし
恋人発覚とかで騒ぐのもうんざりするから恋愛でも結婚でも妊娠でも好きにしたら良いと思うよ

ただ人気や集客力は間違いなく落ちるから無理なんだろうね
芸能人とか俳優みたいな恋愛売りみたいのしてない有名人ですら恋人や結婚でファン離れあるぐらいだし
83.投稿日:2023年09月05日 20:28▼返信
そりゃこの手のアイドルに金を出さない人間ならそう言うわ。
84.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 20:34▼返信
女の足を引っ張る女の典型例やんけ
このアンケ信用するアイドルや事務所なんかいないだろ
グループ内のリーダーに恋人発覚で人気下がれば他のメンバーからすれば儲け物だからな
85.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 22:31▼返信
こんな素っ頓狂なこと言ってるあたり
自分がどんな職業に就いてるのかも理解出来ていない
おめでたい頭してるってことを
紹介してるようなもんだが(苦笑)
86.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月05日 23:20▼返信
ご自由にとしか。ただ擬似恋愛組の推し(財布)は諦めて下さい、という事
87.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 00:04▼返信
ドルオタはそんな事言わない
これ言ってるのは金落とさない層だろ
88.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 00:17▼返信
そもそもガチ恋ってのがおかしいって
どんな金費やそうがお前のモンになんねーんだから
普通に曲が好きとかでCD1枚買ったりライブ行ったりだけでいいんじゃないの
アーティストと同じように接すればいい
89.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 00:19▼返信
ガチ恋さんがアイドルに費やす金と情熱、現実の他の一般女性に費やした方が、
まだ多少でも成功する可能性がある
90.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 00:30▼返信
そもそもこれを聞くべきは事務所の社長とかにだろ
恋人のいるいないで人気に影響出るんだから
ファンはあくまで出された物を受け入れるか他へ行くか選択するだけや
91.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 00:56▼返信
嘘や隠し事があることにバレてキレたり炎上するんだから常に公表していけばいいのに
食品買うときに産地や原材料表記してるだろ?金が発生するんなら誤魔化しちゃ駄目よね
92.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 01:22▼返信
なら隠さず彼氏いるっていえばいいじゃん
廃業になるだろうけど
93.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 02:31▼返信
政治と一緒でクリーンな活動者を応援したい気持ちがある
94.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 02:39▼返信
そりゃ7割くらいの人はアイドルに興味ないだろうしな
95.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 14:42▼返信
というか勝手な自戒だろ
人気なんか気にしないならいくらでもできるだろ
96.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 14:57▼返信
でも売上は激減するんでしょw つまり・・・
97.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月06日 17:53▼返信
アイドルのファンはほぼ全て擬似恋愛対象としてみてるからな
98.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月07日 17:17▼返信
ガチ恋勢禁止,恋愛解禁のアイドルがあってもいいと思うよ.
それで儲けられるモデルを構築してほしい.
今の,ちょっと遅れてる人に多量の金銭を貢がせるモデルは健全じゃないからね
99.とある名無しのオタコム投稿日:2023年09月08日 13:29▼返信
ターゲットにしてんのはこういう普通の感覚した一般人じゃないからな
本気で、アイドルが自分の所有物かのように錯覚した日本の高齢独身男性達だから
そういう極一部の異常者から多額の課金を期待して運営してるガチャゲーと同じ構造

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング