Steam版ACVI(オフラインモード)
— スミ夫𝕏 (@tukasakotobuki) September 2, 2023
一人称mod試プレイ
これは完全に「コックピット視点」ですわ!
アサルトアーマー使うと一瞬自機が見えるのも「演出」感あって楽しいところ
強いて言うなら武器類は透過なしとかに出来たら更に盛り上がりそう! pic.twitter.com/oXRmfRofpC
【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
【PS4】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
この記事への反応
・すっげー!!!!
手前のコントローラー気になります!
・これVRでやったら没入感すごそう
・鉄騎のコントローラーはやっぱ映えるな…
・思ってた以上の臨場感、これが素晴らしい楽しみ方ですねぇ
・VR modも欲しい
・一人称modいいですね。臨場感あって楽しそう。
臨場感といえば、コントローラーすっげぇwこんなコントローラーあったのか….。
・撃破されたら緊急脱出ボタン押さないとデータ消えそう😭
・かあぁっっっっっこよ!!!!!!!!(クソデカボイス)
・なんて鉄騎?
メッチャカッコイイなぁ。3画面にしたらもうコクピットやん
・エキスパンションのボタンが
そこなのすごくいいですね
鉄騎のコントローラー久しぶりに見たなぁ映えるわ
スーパーマリオRPG -Switch
POP UP PARADE ブルーアーカイブ Blue Archive アリス イタズラ☆ストレート Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


そっちのほうが良さそうだった気がするけど
普通に使う機能をボタンに割り当てたり、見えてないフットペダルとかに割り当ててるはず
キチレベルはかなり高い
PSのトロフィー取得率からしてバルテウスは6割近くがクリアしてるぞ
まあソウルシリーズとかSEKIROと比べると母数が圧倒的に少ないから
序盤のクリア率高いのかもね
本当はフタをガラス製にし、毎回そのガラスを割ってボタンを押す方式にしたかったらしいが
諸事情により、泣く泣く現在のプラスチック製&フタをパカッと開ける方式にしたんだとか。
そんな話を思い出して、画像でそのボタンをついつい探してしまったw
それは3人称視点だったからここでぼろくそ言われてたよ
初めてやった時3D酔いで吐いたわ
理由がしょーもなくてかわいそ