「PlayStation Portal™リモートプレーヤー」の日本国内発売日が、2023年11月15日(水)に決定!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 31, 2023
9月29日(金)から予約受付を順次開始します。
商品の詳細はこちら⇒ https://t.co/4QYmuDd2fr pic.twitter.com/BgtgD98hrD
この記事への反応
・発売日思ってたよりはやい!
予約開始まで考えますか☺️🎮
・うーん半年保留
・リモートプレイのためだけに三万使うくらいならもうちょっと出してPS5もう一個買ってお風呂一緒に入ったりお布団で一緒に寝て盛り上がったらそのまま抱く
・PSポータル
9月29日予約開始
11月15日発売
29,980円
・つまりは…公式次世代型PSP?
(本家はPlayStation Portableだったよね?)
・全員に刺さる商品ではないですが、私のような一部のユーザーには突き刺さっております。
・自宅でやる前提で、イーフトどれ位出来るのかな。。遜色無いなら個人的な理由でモニター買うよりこっちの方が良さそう?🤔
・なんやこの最先端テクノロジー感!!
FIFAもイーフトも画質良さそうだし
絶対欲しい!!!買う!!!
・これはまさしく、「PS5 GamePad」ですね。
・これとFF7RBの発表会して!!
初動売切れはなさそうだが・・・流行るかな?
スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch
S.H.フィギュアーツ 『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ Ver1.1a) 2B 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア


何言ってんだこいつ
電車にポータブル電源とPS5持ち込んで遊ぶ奴増えるだろうな
流石にテレビやモニタ持ち込むのは迷惑だろうが
何処狙って発売するのか本気でわかんね
情弱向け売り逃げ商品だろ
視野が狭いとそう思うのも仕方ない
今は寝る前スイッチで芋の花やってるわ
これでVitaやPSPが動けば文句ないのにな
ルーター周りもメッシュやWi-Fi6にして強化してきたから、この商品は絶対買う
だが、ネット環境が宜しくない人とかスタンドアロン勘違い勢が
ゲームが出来ないとかクレーム入れまくる事は目に見えてて発売後炎上する気がする
東京ゲームショーでモンハン新作発表くるみたいだから
一気にポータル需要高まるぞ
wiiuみたいに失敗するのが目に見えてる、VRもコケててタイトル増えないしPS5は今後も初動の転売祭りの日和見に苦しむことになるだろ
最近だとASUSのROG Allyにも対応したな
SteamDeckはwifi5だから論外
Rog allyは10万、PS5リモプ専にしては高い、スタンドアロンにしてはPS5以下で中途半端
正直PS5リモプがやりたい人はこの純正品の新商品一択
単体スタンドアローンで数ワットで遊べるSwitchとはカニとカニかまぐらい差があるわw
もうアーリーで遊んでる民も増えてるのに発売日まで律儀にやらないんですか?
楽しみ
Switchユーザーもモニターに繋いでやってるだろ
でも、スイッチカニカマじゃん
日本語読めないのかよ
PSVを対応してくれたら買う
今はスマホ挟んでやれる公式認定貰った機種とどっち買うか悩んでる
応答速度次第だな
悩む前に手持ちのスマホで試してみ。無料で今すぐできるんだから。
俺は画面の小ささにやる気失せてipadリモプを選んだ
OSやアプリ、設定の保存をする極小ストレージぐらいは内臓してんじゃね。Androidだし。
ユーザーが利用するようなストレージは到底積んでないと思うけど。
じゃあアプリを入れるとかムリゲーか
いらなすぎる
ただのコントローラーで「これは売れる!!」って方がおかしいだろ
んな話聞いた事ねぇよ
動いて3万は安いし、リモートオンリーなら高すぎww
新規5インチスマホが10万~20万する世の中なのと
ショートカットボタン押すだけのコントローラーが3万とかするガジェットの世界だから
もうちょっと自分のデフレマインドを変えた方が良いのかもしれないぞ
つかPS5のリモプ可能にした大型vitaでいいのに
それな。スイッチの携帯モードですらほぼ使わないのに
どういう層にこのスタイルが望まれているのか