関連記事
■Twitterより
東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」#林修の今知りたいでしょ#東大生漫画ランキング pic.twitter.com/hKjnWFdmu0
— ハルハル🌸アニメ依存系女子🌸 (@haruharuAniaka) August 24, 2023
↓
↓
東大生が選ぶ漫画ランキング、全て誘導尋問で選択肢があらかじめ与えられているので結果は信じなくて良いです。ソースは回答者である僕です
— 休暇中 何時に起きても 絶起じゃない (@Tweet_Beginner_) August 24, 2023
こんな感じで用意された択の中から選ぶ形式だったので結果が不自然になるのは当然です
— 六花 (@Rikka_uts1) August 25, 2023
択を無視して回答したら回答も無視されました
また、回答者も一部のサークルに所属している東大生だけだったので回答者も偏ってます
真に受けなくていいですよ https://t.co/E7BmXKUOOk pic.twitter.com/pZFOSh8M9W
引リツで教えて頂いたけど、このランキング用のアンケートってあらかじめ選択肢あった中での選択式だったらしいけど、これだとただの誘導尋問やん pic.twitter.com/PqPFUuBSzd
— ハルハル🌸アニメ依存系女子🌸 (@haruharuAniaka) August 25, 2023
この記事への反応
・ドラえもんと火の鳥が無い時点で信用していなかった
・制作スタッフも同じだしQさまの東大生が選ぶ系の回のランキングもそういう事なんだろうな
・勉強になる漫画云々で五等分の花嫁とかチェンソーマンが出て来るランキング、政治家の「秘書がやりました」より信憑性無いじゃんね
・テレビはこういうことやってるからネットに負けるんだぞ
・前に音楽番組系のアンケートに参加したときも限られた選択肢の中から選ぶ方式だったので、よくある〇〇歌ランキングや年代別ランキングとかも似たような感じだと思ってる
・てっきり「東大生が自分の好きな漫画を屁理屈捏ねて推す」ランキングだと思いきや最初から選択肢限定とは更にゴミ
・例えバラエティでも統計扱う時は真面目であるべきだし、そうでない場合はデータ集めの方法を明示しないとダメだろ
・テレビ朝日は帰れマンデーとかも事前にいくつかの店に出演交渉してる
・「声優が選ぶ凄い声優」みたいな番組も同じような事があったよ
林先生の冠番組だけど先生はこういう風に番組作ってるって知ってんのかね
figma ウマ娘 プリティーダービー ナイスネイチャ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュアposted with AmaQuick at 2023.08.26マックスファクトリー
マックスファクトリー (2024-05-31T00:00:01Z)
¥11,800
POP UP PARADE ブルーアーカイブ Blue Archive ユウカ イタズラ☆ストレート Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2023.08.26グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-02-29T00:00:01Z)
¥4,224
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ ロングヘアVer. XL size ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュアposted with AmaQuick at 2023.08.26グッドスマイルカンパニー
グッドスマイルカンパニー (2024-01-31T00:00:01Z)
¥23,500


妥当かな(´ε` )
手を付けない自然なアンケート結果なんてこの世に無いと思え
あんたらも正常だった。
炎上とテレビ局の信用をなくしてるけど
不正集計の目的が謎すぎ
前からそういう傾向だったけどこの数年で更に悪化した
バラエティはアマプラやネトフリでうやってるから充分だしドラマはTverで幾らでも視聴出来る
本当にもうテレビは不要なんだな今の時代
オタクが喜びそうなの無視して一般層も知ってる漫画で固めてる時点で逆効果じゃね?
あれ程役に立つ雑学漫画もそうは無いぞ
ハイパーインフレーションやK2が入ってない時点で論外
シナリオ書いてレールに乗っけて番組作ったほうが
ブラック労働にならなくていいやろ?
お前が誰からも相手にされないキモオタなのに?