千秋のポケビ秘話「ナンチャンがイヤだった」
記事によると
・正直すぎるコメンテーター、ファッションアイコン、ポケットビスケッツのボーカル、そして母親。多彩な魅力を持つ千秋さんだが、アーティスト「chiaki」名義でも活動し「歌」への思いは芸能界のスタートから一貫していたという。「歌手になる」という夢を叶えた千秋さんのTHE CHANGEとはーー。
・1996年、当時の『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ系)の勢いは凄まじかった。同番組は日本テレビがフジテレビから視聴率三冠王を奪還した一因ともなった番組で、高視聴率を連発する日テレイチの人気番組だった。
(※中略)
ーー対決のなかで、一番高い壁を覚えていますか?
「ナンチャンに“1週間後に綱渡り対決だ”って言われて。綱を渡りきらないとポケビが消滅する、というんです。“綱渡りなんかできないもん”って大泣きした」
「ナンチャンたちは帰っちゃったけど、私は1週間後に綱渡りできるようにしなきゃいけないから。泣きながら“どうしよう”ってスタッフに相談したら、“綱渡りを練習する場所を探そう”と。それで綱渡りといえばサーカスだなと、スタジオにあったタウンページの“サ行”を開いて」
ネットもない時代、サーカス団がどこにあるのかもわからないまま、出てきた3つの団体に電話をかけた。
「“あのう、綱渡りの練習をしたいんですけど”と電話したんだけど、全然相手にしてくれなくて。木下サーカスさんだけが“朝に来てくれれば、練習できます”と言ってくれて。
1週間の間、3,4回ほど静岡の木下サーカスさんの拠点まで行って練習させてもらいました。ライオンの檻がその辺にあって、ガオガオ言ってたなあ」
ーー電話も自分で……すべてがガチだったんですね。
「あとは、スタッフが作ってくれた練習場で練習した。でも、ほんとうに意味がわからない。なんで急に綱渡りなんだろう。ナンチャンの思いつきだと思うけど」
ーー番組では、南原さん扮する天才音楽プロデューサー南々見一也が、さまざまな対決を発案しているという設定でしたよね。
「だから、ナンチャンがイヤだったんだけど、ポケビの企画じゃないときも、いろいろ厳しく教えてくれたのはナンチャンなんです」
打ち上げ中。千秋さんは南原さんからこんなアドバイスを受けたという。
「“女の子のタレントの寿命は2年しかない。おまえはもう1年経ったから、あと1年しかないぞ”とか、急に言うんです。“いいのか、それで”と言うので、“イヤだ”って言うと、“この1年で結果を出さないと、森口博子さんや山瀬まみさんのように長く活動している人のようにはなれない”って。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ナンチャンにノリツッコミが下手とか言われたらそらイヤだな
お前も練習しろよもと返してもいいだろ
・こいつの歌糞ダサくて嫌いだったわ
・↑好みは人それぞれだもんな
俺は好きだったよ
・積極的に南原好きなやつなんていない
・ザ・無難おじさんだもんな
・人がやったリアクション繰り返すだけの面白くない人というイメージ
・こいつポケビの話しかしねえな
思い出にすがるだけのババアって悲しいね
・薄い顔だと年くってもあまり変わらんな
・南原の方が嫌な奴は昔から言われてたけど今はすっかり置物になってるよな
・南原が1番調子こいてた時期やな
ヒルナンデスでもこのぐらい尖ってたらいいのに
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 -Switch
「ストリートファイター」シリーズ 春麗 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


荒らしは失せろ嫌われ者
それはそれとして、当時も今も一線にいる芸人がレクチャーしてやろうと言うのは好意やろ
それを不満に思ってたのもいかにも千秋さんらしいが
今も・・・?
君20年くらい過去の人かな?
久しぶりに今聞き返したら凄い歌がヘタクソでビックリしたわ・・・
曲はいいんだけど歌がね・・・
特に松任谷由実とのデュエット曲がキツすぎる
最初ヘタクソやなあと思ったけど慣れたわ
今はガンダムおばさんとして食っていってるイメージたけど
これが意外。老舗中の老舗なのに、突然の申し出に乗っかってくれたのか・・・
出演スパンはどれくらい?
大竹まこと、ドラグナー、新婚さんんいらっしゃい
のメージしかない
あと、河童の川流れ
今もパッとしてないんだろ
アニソンに活路を見出した、ってことかな
ただ消えていくよりは何倍もマシ
教えてくれたことは正しかった
内村は優しかったが何も教えてはくれなかった
ガッテン!していただけましたでしょうか?
お父さんのためのなんとか口座
下駄履かせて貰ってもつまんねえ奴は伸びないって事を証明してくれて助かったよ
「いつかぶっ殺そう」と思われてたくらいやからな
ガチで思い付きでやらされてたんか…
まぁそっちのほうがリアリティはあるんだろうけど
ガチで南原の裁量でやってたのかよイカれてるわ
ホワッツマイケルもあるぞ
上手くやってるな~としか思わなかった
必死で練習して壁を乗り越えていく方がTV的に断然面白いしな
ナンチャンに企画考える力があるとは思えない
ナンチャンの悪口の方が思しくなるから話てるだけじゃん
本気で何か言ってるの怖いな
元記事見てこいよ
南原の嫌さはわかったけど、内村は別に助けてくれなかったのか
パワハラで圧かけてくるクズとメンバーなのに無関心カスというコンビか?
何の芸もなくお笑いに興味を失った糞つまらない南原
内村のおかげなのに調子乗ってたし
それに千秋もネタで言ってるだけで、千秋が南原のこと嫌ってる!って本気で思っちゃう奴がやばい
有野濱口が尖ってた時代好き
今思えばダウンタウンに憧れてたのか
最終的に感謝してるみたいな話だよな
皆記事読んでないのよな