/
— レスレリアーナのアトリエ@事前登録受付中 (@Atelier_Resleri) August 8, 2023
『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』始動🎊
\
”はじめよう。日常を変える冒険を”
コーエーテクモゲームス×アカツキゲームスがおくる、シネマティック錬金術RPG!#レスレリ
【事前登録開始📣】https://t.co/itEklQUbWm
※AppStoreは後日オープン pic.twitter.com/EPnmCZ9Hj8
反応
・サービスが続けれるように
頑張ってください
(๑╹ω╹๑ )
・不思議、秘密から入ってアトリエオンライン知らないんですけどソシャゲで調合の意義を保てるのか気になってます
生放送コメントと公式リプ欄の99%が落胆の声だし、ソシャゲは戦国時代だし、心配しかない...
・黄昏とは違って消えた技術の一つという意味なのか錬金術が、背景の世界観や音楽はアトリエらしい感じでいいし。
ロマンの名前・・・見た感じだと何とかルトみたいだからランベルト的な名前なのかな?ロロナのタントリスも正体隠してたしこいつは何を隠しているのか?
それにしてもレスナのフードに入ってるぬいぐるみ気になるなー、なんだかスラグっぽいような見た目をしているが。
・タカヒロ・・・ゆゆゆ・・・RELEASE THE SPYCE・・・・うっ!
・アトリエ新作発表ありがとうございました!スマホゲームは未経験なのですが、これを機にやってみようと思います。配信楽しみにしています!
・アトリエ新作発表会お疲れ様でしたどんなストーリーでどんな展開になるのかとても楽しみにしてます(≧∇≦)/
・スマホかあ…高品質を継続維持するほうが大変だと思うんだけど。
せっかくライザの売上が好調だったのに勿体ない気がする
・なんでわざわざ荒波に突っ込むん?
・なんだよ
ワクワク返せよ
・まあ流石にライザ3とマリーリメイク出したからこのままCSを出すのはハイペースすぎるか、アニメ制作もあっただろうし。
もしCSの新作が出るとしても今年末か来年か。
ゲームショウあたりで内容が見れるか気になる所だなー。
あぁドッカンバトルとかロマサガの…
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 -Switch
フリュー ぼっち・ざ・ろっく! TENITOL 後藤ひとり 全高約195mm ノンスケール ATBC-PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア


時代はアトリエ
もううんざりだよこのワード
やば
コエテクはMODよく潰してくけど間に合いわしないよね
ライザから格落ち感がいないめない
どれもこれもすぐ死ぬイメージしかないんだけど…
ソシャゲ特有の過剰な露出デザインと謎キラキラ装飾品の過多
ライザは太ももは素晴らしかったけど顔は風船
ガチャゲーやぞ
ソシャゲにしたところで乳尻太もも出してけば売れるやろ
ほんの数年でもこのキャラでプレイできて良かった感
アトリエの仕事が来たと思ったらソシャゲだもんな
戦犯の一員だよ
・・・?
他にはない感覚だからやらなきゃわからないという話
同じコエテクだからアトリエもソシャゲといえプレイできて良かったと思えるようなの来ればいいなと少し期待してる
2頭身ピコピコやターン制3D対戦や盤上シュミレーションなど
スクエニみたいに十数年遅れたゲームを世界に恥を晒すような事はしないでくれよ。
いや、信者にしかわからん略称使われても一見さんの俺らにはわからんて
VVってなんだよ?
デッドオアアライブというテクモの格闘ゲームがあって、その女性キャラが南の島でビーチバレーと散策などする鑑賞ゲームがDOAXVV、 XVVはエクストリームビーチバレーの頭文字
それのガチャありオンライン版がエクストリームビーナスバケーションで同じく略称DOAXVV
プレーヤーはVVと呼ぶ事が多い