• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



≪経緯≫

にじさんじANYCOLOR
引退者続出でブラック企業だと
海外で話題に

社長が株主総会で引退者続出の件を訊かれ

「彼らはうちにいれば能力を発揮できたが
Vtuber以外のキャリアを選んだのだから自分はそれを尊重するだけ」

というような回答をし海外メディアが報じる




炎上
海外オタさんのリプライ一部
nv

この記事への反応



朝起きると誰かが引退してる企業

ENのライブ中止って収録データ誤って削除したとかいう根も葉もない噂が流れてるけど、そう言われるのもおかしくないわ
そんなこと言えないからリアルライブでもない配信ライブ中止を「コロナのせい」って言うしかなくなったとか?


にじさんじから抜け出してホロライブで人生謳歌しとる奴おるし

ユーゴと郡道は不祥事多かったから仕方ないやろ。卒業扱いしてもらえただけでもありがたいのにな

いらん事言わずにヤゴーみたいなニコニコしてるだけの置物おじさんやってた方がええんやろな

まともな演者からも時々お気持ちポロっとこぼれるから
監獄恐怖政治体制ってのは間違ってないと思う
それとは別にクビにされた連中は人間性やばくて手つけられない狂犬だったのは確かだが


正直ENとか海外勢が増え始めて運営がライバー管理できなくなってそう






この言い方だと冷たい印象があるが言ってる事は間違ってないんじゃない



チェンソーマン 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
藤本タツキ(著)
集英社 (2023-08-04T00:00:00.000Z)

¥502


ぼっち・ざ・ろっく! 6巻 (まんがタイムKRコミックス)
はまじあき(著)
芳文社 (2023-08-25T00:00:00.000Z)

¥792


怪獣8号 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
松本直也(著)
集英社 (2023-08-04T00:00:00.000Z)

¥543



コメント(69件)

1.プリン投稿日:2023年08月01日 18:31▼返信
2.ああ投稿日:2023年08月01日 18:31▼返信
自民嫌い
3.プリン投稿日:2023年08月01日 18:31▼返信
ポリコレ禁止
4.ああ投稿日:2023年08月01日 18:32▼返信
>>1ホモハッカークズ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:33▼返信
>>1>>3偽者犯罪者黙れ
6.たこ投稿日:2023年08月01日 18:34▼返信
>>1偽者逮捕
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:36▼返信
>>1ホモストーカーコメントお断り
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:37▼返信
海外Vの扱いが酷いって理由の逆恨みだけじゃん
9.コイキング投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
偽物プリンだらけで草
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:43▼返信
実力がなければ切られるし稼いでても事務所との関係が拗れれば切るだけ
演者側にはそれを選択をする自由があるんですよ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
うちで活躍してほしかったけど向こうの意志を尊重したわー
って言ってるだけでそこまで荒れる要素はなさそうだが
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:53▼返信
>この言い方だと冷たい印象があるが言ってる事は間違ってないんじゃない

人間は内容だけ把握するロボットじゃないんだよ。反発する人がいても何もおかしくない言いようだと思う。
海外のコメントにあるように「モデルを与えただけ」と言う印象をすでに持たれているし、実際にかなりのハイペースで引退しているし、不信感を持たれている状況だから、視聴者から不満が出るのも自然なこと。
演者がモチベーションを保ちづらい事務所というのは事務所にとっても良くないでしょ。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:54▼返信
※10
「実力あってもトラブったら辞めざるを得なくてVtuberだった実績も表にできない」って状況のどこに選択肢があるんだ??
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:55▼返信
実力があってもやめざるを得なくなった人たちをどう思っているんだろう
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
言っている事は間違ってない部分があるのかもしれないけど、コレだと“代わりはいくらでもいるからいなくなっても変わらない”と言ってしまっているようなもんですな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:58▼返信
※12
だから出ていったし、その意志を尊重しますよって言ってんだろ?
何言ってんだこいつ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
売上にこだわりすぎて増やしすぎなんだよ
経歴や人間性確認して無いから不祥事起こされるんだろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 18:59▼返信
バチャ豚はどこの国でもやべーんだな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:05▼返信
なに発狂してんのか知らんけど、運営側は演者と違って金かけてんだから辞められるのはふつーに損失だろ
辞められないのがブラック企業だよ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:05▼返信
>>4
ホロライブオワコンやなぁ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:07▼返信
これ英訳の翻訳がおかしいだけで元の日本語での発言はなんらおかしいこと言ってないんだけどね
バイトは元の発言すら確認してないんか?
事実誤認の流布と業務妨害かな
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:08▼返信
この発言自体は極めてまともでは?
この発言以外で散見されるブラック企業体質によってこの発言が曲解されて炎上してるんだろうな
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
※8
扱いが酷いなら逆恨みじゃないだろ
24.投稿日:2023年08月01日 19:10▼返信
>>21
翻訳したやつの責任やな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:11▼返信
辞めて別のVtuberに転生してるの多いから、そういうのは待遇に不満あったんだろ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:19▼返信
>>15
それはそれで事実だけどな
別にここだけじゃなくてホロライブやぶいすぽや他の箱でも変わらんよ
基本的に企業Vtuberは会社の駒でしかない、良くも悪くも
デビュー時に知名度のゲタ履かせてもらえるんだからそこは言いっこなしだけどね普通は
文句あるなら最初から個人勢で歯を食いしばって底辺から実力のみで成り上がれば良いだけだし
27. 投稿日:2023年08月01日 19:20▼返信
ライバーの話聞いてると、意識高い系ばかりなんだろうなーとは思う
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
実際にじさんじENは崩壊してて数字死んでるし
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:21▼返信
人数アホほど多いから大物以外が辞めてもダメージ無いしな
30. 投稿日:2023年08月01日 19:26▼返信
この文面だけなら別に
まぁみけねことか推してる海外だからわからないんたろう
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:31▼返信
前提としてコンプライアンス違反や炎上を除いて話す。
Vtuber以外の仕事や人生を選択する意思をもらってのこと。
ライバーの才能を発揮している状態から辞めるのは悲しいこと。
ライバーと誠実にコミュニケーションを取って、ライバーの意思を尊重したうえで、送り出している。
Vtuber以外の道を歩むきっかけとなる、誹謗中傷やサポート不足は会社として重要な課題だと認識している。

翻訳者を怪しいと思ったほうがいい
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:33▼返信
KSONの発言が、海外Vファンの異様な方向性の参考になるかと
"海外のVtuberファンが危険な方向に向かっていることについて語るKson【日本語字幕/VShojo JP 切り抜き】"
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:36▼返信
叩いてる輩が貢いだ結果じゃないん?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:47▼返信
そら社会的能力や地位を求める人間且つ最低限の計算能力の有る奴はわざわざ今の流れの中で引退する必要なんて皆無なこと位理解出来て当然だからな
まぁV豚って大半知的障害者だし、荒れるのも無理は無いというか、当人も分かってて言ってそう
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:48▼返信
黛灰は面白かったなぁ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:52▼返信
「引退する演者が多いけど、どう思ってんの?」
「ウチで頑張ってほしかったけど、辞めるっつーなら引き止められないよね」

こんだけの話をどう曲解したら炎上案件にになるんだよwwww
にじさんじの卒業ってほぼほぼ不祥事やらかして逃げて転生してるのばっかりじゃねーかwwww
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:55▼返信
着ぐるみが無駄になるから会社の方が迷惑やろ
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:56▼返信
やっぱ海外も好き好んでる層はいかれてんだな
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:57▼返信
水物にケチをつけるなんて粋じゃないねぇ
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 19:58▼返信
他はともかく、インドネシア勢のファンはキレても仕方ない。
マジで何もマネージメントせず放置されてる。
ボイス販売すら最近されてない。
ここ一年で辞めた2434ライバーの半分くらいはexIDじゃないか?
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:08▼返信
>>36
和英翻訳の時点で曲解された誤翻訳をされてる(わざと悪意ある翻訳をしているまである)
んで誤訳された間違った情報を元に、海外の少数のアンチが火を点け問題があるかのように暴れてる
そしてそんな悪意しかない物を、大元の株主総会のソースすら確認しないこういう悪質なアフィがさらに焚き付けている状態
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:09▼返信
すぐやめると言われたルーナももう3年半か
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
不祥事で辞めさせられることになった奴を卒業扱いにしてやってるだけでもありがたいと思えよ
金魚みたいに突き放せばいいのか
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
年単位で配信してない子達も強制的に切るんじゃなく籍置かせてる時点で普通に寛容な方だと思うけどな
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:10▼返信
ホロENですら海外の人気が落ちてきててやばいって危機感出して来てるくらいだからな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:11▼返信
ここがやってることはコンビニフランチャイズだから儲かったら利益取るけど
規則だけが厳しいし取り分も比較的少ない
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:28▼返信
海外の弱男も日本と同じだな
日本の文化を受け入れてるから本質も似るのか
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
>>42
っぱホロライブよ
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:29▼返信
やめたいやつを引き止めろとでもいうのか?

海外のバチャ豚もメチャクチャなこと言うな
50.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:30▼返信
※48
男は人気でない地獄の箱じゃん
51.投稿日:2023年08月01日 20:40▼返信
脱退した奴も在籍してる奴からもネチネチ言われてる事務所ってのでお察しよな
どれだけ搾取しとるんや
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 20:45▼返信
>>42
空気感がホロの方があってたんだなって思った
53.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 21:00▼返信
>>21>>24>>31>>41
元の日本語の文章はどこで読める?
54.投稿日:2023年08月01日 21:03▼返信
あれだろ
さんざん貢いできたやつが辞めたからブチ切れてんだろ?
55.投稿日:2023年08月01日 21:04▼返信
郡道美玲はやめされられても仕方ない気がするが
56.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 21:05▼返信
ヤゴーは爆弾発言するから運営があまりしゃべるなって注意してる
ニコニコしてるのはその注意を理解してるから
57.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 21:25▼返信
もう見るのやめようぜ
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 21:27▼返信
桐生ココの件考えたらホロライブも演者をどこまで尊重してるか謎だけどね
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 21:28▼返信
ホロモーwwww
60.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 22:56▼返信
>>26
それだと京アニを放火した青葉のような人を生みかねないな

たとえ正しくてもやり方を間違えれば犯罪に走らせてしまうしそのとばっちりが無関係な人達に矛先が向く事態を招いてしまうからね

もうひとつ言う事あるとすれば、コレに関してはメンタル面の強さは関係ないからな
61.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 23:52▼返信
はははっ!!
インド人はイラン!
62.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 03:14▼返信
翻訳の問題だと思うわ
63.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 03:17▼返信
>>58
あの一件で拡大路線やめてメンバー追加には慎重になってるしあの頃よりは尊重するようになってると思う
64.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 08:17▼返信
問題ある所属員が辞めた所で社としてはありがたい以外の感想ないんじゃないかねwww
65.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 09:12▼返信
よく分からんな
ひどい誤訳だったかぁ?
66.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 09:15▼返信
ENは男多くて面白いなあ
67.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 16:33▼返信
※40
業界では一番早く生まれたIDなのに、ろくにサポートを受けず国内外で手厚い待遇を受けた他の事務所のID勢に後ろから追い抜かれていったからな インドネシア人としては無念だと思う

よく知らん人に言っておくと、Vtuberは「絵」のクオリティの違いだけでも何万という人気の差がつく
本人の実力だけに帰結する事は難しいんだよ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 18:53▼返信
やめさせるな!引退させるな!ってかw
人権を知ってるか?
Vは見た目はキャラでも中身はキャラクターじゃないんだぞ
69.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月02日 19:49▼返信
※58 他のメンバーを守るためにはココを卒業にさせるのは英断だったと思うけどこれやらなかったらホロは未だに中国に邪魔されてまともな行動取れてないだろ

直近のコメント数ランキング