• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

large#F2RDROfbkAA99BJ



F2SHf8uaMAAvd0o
F2SHf8taAAA5aGn
F2SHf80aQAAIfZ3




【関連記事】




この記事への反応



もう終わりか....

いきなり300万引きってなにがあったんや

化けの皮剥がれ始めたな

偽物が大量に出回って市場破壊されるって江戸時代やん

こんなんだれも買わんやろ

今まじでバブル弾けとるからな
ほぼ全カード値崩れしてる


中国が絡むと碌なことがない

ナンジャモがピークやろ

転売ヤーは増えたけどコレクターの数は増えなかったんやね…

遊戯王かデュエマに移住しよう

高すぎ定期

いや今が買い時やろ




少し前まで1000万円超えてたのにな、がんばリーリエ










コメント(74件)

1.プリン投稿日:2023年07月31日 21:01▼返信
さくらいユーザー当選確実🌸
2.プリン投稿日:2023年07月31日 21:01▼返信
>>1警察に逮捕されろ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:16▼返信
こんなもん500円でも高いわ
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:17▼返信
きも
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:17▼返信
328万現金のみってヤベーだろ・・・
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:18▼返信
PSAとかまだ信頼性あんのか
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:18▼返信
ただのカードでまだ高いわw
せめて5000円くらいだろ
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:19▼返信
プロモとはいえ変なおっさんが値引き前は億越えって強気すぎひんか?
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:20▼返信
みんな冷静になって現実が見えただけの話でしょw
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:21▼返信
最初に売り抜けた人達の作った商材に群がった後続がまとめて事故ったって感じよな
メーカーが気まぐれで擦ったら増える物に投機するとかアホちゃう
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:21▼返信
転売ヤー同士でババ抜きしてただけでしょ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:24▼返信
ただのカードと見たら100円でも欲しくないな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:27▼返信
もう投資と変わらんなこれじゃ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:29▼返信
まだまだアホみたい高いやんけ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:29▼返信
投資と一緒だしまともな投資家なら
こんなリスクの高い買い物は避けてるよ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:29▼返信
偽札対策がガバガバな紙幣ってこと?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:31▼返信
そりゃ1000万円の価値なんかもともとなかったろうからな
1000万円がはした金の金持ちが戯れに高額で買っただけだから、
彼らが手を引いたらそうなるわ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:34▼返信
運営もグルだと思ってるから正直どうでもいいww
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:37▼返信
2000円までなら出せる
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:38▼返信
1億2800万→2880万

仮想通貨のような暴落
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:42▼返信
ポケモン人気で保障されてるから値崩れしないとか言ってたやつらww
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:43▼返信
PSA10のさらに上のグレードが出たらまた復権するよ
なので買いであることは間違いないが今が底値かはわからん
偽物売りさばいてるならまだしも300万で本物売ってるやつはただのアホ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:43▼返信
今が買い時だろうけどこれに手を出すほど金に余裕はない
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:44▼返信
このカードがいくらになったみたいな話は星の数ほどあっても
ゲーム上だとこれが強いみたいなのは一度たりとも聞いたこと無い、それがポケモンカードゲーム
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:45▼返信
偽物かもしれんのによく買うなw
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:45▼返信
そりゃ高いカードの方が偽造率高いんだから売れなくなるって
遊戯王とかと違って偽造防止対策がほぼほぼされてないから偽造天国状態
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:46▼返信
むしろこの過熱がずっと続くと思ってた奴が居るってのが草や
チキンレースやね
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:50▼返信
中国父さんが絡みだすと大体こうなるよね
コピーが面倒そうなキラカードやフィギュアも元が1つでもあれば無限に劣化コピーしてくるからな
最近はバレないように売ると大量に高額で売り抜けられると理解したのか、まあまあそこそこ精度が良くて「素人なら騙せる」レベルの物を作ってくるからな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:50▼返信
絵に金出すとかバカなの?
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 21:54▼返信
これは30万円まで行くかもわからんね
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:02▼返信
お前らにいいこと教えてやろうか?
投機目的で今から買い漁るのもいいと思う
でもさ…
100万円のカードが偽物だった場合、その価値は100万円じゃなく10万円とか1万円までに下落すると思うでしょ?
現実じゃ「0円」なんだぜw
100万円で買ったものが本当にただの印刷された紙切れでしかなくなるんだよね
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:04▼返信
PSAとかリスク考えるなら買わないのが正解だからな
さらに利確して逃げる奴が出てくるからどんどん下がる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:17▼返信
YouTuberが大量にリーリエ買ってなかった?ヒカルだっけ?
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:17▼返信
高くても3000円が良いトコだよ
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:18▼返信
>>31
もし偽物買ったら損するってだけの事をドヤ顔で長文書けるな
アホちゃうか
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:18▼返信
こんな物に300万とか
バカじゃね~のw
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:19▼返信
もっかい晩飯食うわ
38.名無し投稿日:2023年07月31日 22:22▼返信
う◯この押し付け合いだもんな。子供は確かに欲しがっていたけどこういうプレ値の奴は弱男が欲しがってる訳ではなくて高騰すると踏んだ情弱さんがインフルエンサー等先行者からスケベ根性でババ買っちゃった感じだろ。インフルエンサー=ステマ、情報商材ってイメージがまだないしステマ法も結局がっかりなレベルだからこの手の被害者はなくならないだろう
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:25▼返信
偽物流通なんて褒められたものじゃないか転売奴をやり方は粗くも潰してくれたのはありがたい
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:27▼返信
投資というかマネロンに使われてる
裏通貨になってるから怖いんだよなあ
税関に引っかからず大金に交換できるから
ハングレとかが強盗するわけだ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:27▼返信
普通に考えてそんなカード1枚で300万とか出す方がおかしいんだわ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:30▼返信
某トレカの声優直筆サイン入りカードは100枚限定だかで10万前後だったな
この何百万だかのカードは世界に数枚しかないんだろうな
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:31▼返信
そもそもバイヤー同士で値段つりあげてただけだしな
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:32▼返信
300万でも十分高いわwww
世界に一枚しかないとかなら音が釣り上がるのも理解るけど、これ何千、何万枚と出回ってるんだろ?
こんな物に数百万円出すとか絶対に頭おかしい
45.オワコーンガンダム投稿日:2023年07月31日 22:34▼返信
ガンプラはもっとオワコン
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:43▼返信
ワイは株してるんやけど、ファンダメンタル分析を重要視してるから基本的にこういうのには滅多に騙されない
バリュー投資とも言うね
大事なのは実質的な価値だ。実質的な価値と乖離しすぎたものは手を出さないほうが良い
知識のないニワカが相場に手を出すと大抵痛い目にあうから注意な
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:46▼返信
ビットコインみたいだな
48.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:51▼返信
流石に桁が多すぎて作られたブームっぽかったがそりゃこうなるわな
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:52▼返信
カードどころかDVDとかCDも海賊版だらけ
ジャニーズとか海賊版にブチ切れて政治家に訴えればすぐ法整備出来ると思うんだけどな
50.投稿日:2023年07月31日 22:53▼返信
あの害悪界隈ならさらに安くなったら買い占めて値上げるだろ
51.あんまリーリエ投稿日:2023年07月31日 22:54▼返信
強盗に狙われるようなリスクあるカードになっちゃったんだから一度暴落するべき
ポケモン側も再録すりゃいいのに
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 22:56▼返信
偽物が出回ってるのに本物の証明はどうすんだろ?
53.とある名無しオタコム投稿日:2023年07月31日 23:03▼返信
>>2
中国人を絶滅させる、それが唯一の解決策。
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 23:09▼返信
PSAがもう信用出来ないレベルで偽物出回ってるからもう価格下がるのみやね
55.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 23:10▼返信
何が原因なの? 全く書かれていない。
56.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 23:19▼返信
※55
バブルが弾けたってだけ
このような高騰と急落の理由は複合的なモノで一概に言えるようなものではない
バブルという言葉で検索すれば色々楽しいよ
57.名無し投稿日:2023年07月31日 23:25▼返信
それよりポケモンカードで遊んでください!
遊戯王と一緒にカードバトルは本当に楽しかったです!
58.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 23:37▼返信
リーリエ買いまくってたヒカルさん…
59.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月31日 23:46▼返信
まだ糞高いやん
500円になれ
60.高田馬場投稿日:2023年07月31日 23:58▼返信
業者のオモチャ
こんな紙切れに数百万とか典型的な詐欺だからな
まともな頭ならこんなんに参加しないのよ
一部の業者だけが売り抜けて儲けたって感じなんやろな
61.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 00:14▼返信
初期は5000円やろがいw
62.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 00:15▼返信
中華コピーで終わった偽札より簡単だもんな
63.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 06:37▼返信
なんかチューバ―が必死に買い漁って値段上げてた印象があるんだよな
64.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 07:22▼返信
めっちゃ高いリーリエってエクバリーリエじゃない?
65.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 07:57▼返信
>>61
その値段で売ったやつどんな気持ちだったんだろう
66.プリン投稿日:2023年08月01日 08:09▼返信
>>8
いやがんばリーリエ はプロモじゃなくて市販のパックから出るカードだぞ
プロモはエクバな
67.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 09:16▼返信
そら所詮は紙だぜ
68.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 09:36▼返信
只のTCGのカード一枚に三桁万円って時点で、何かおかしいやろ…
本来は子供が遊ぶゲームなんやぞ?
69.投稿日:2023年08月01日 15:02▼返信
国は勿論、誰からも存在を必要とされてないのが嘆いてるだけ定期
70.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 16:03▼返信
これって実際にTCGとしてポケモンカードやってる人たちが買えるわけ無いし、この価格で取引されてるモノを使うことはできないから、
まさに「情報商材」って形でテンバイヤーの間で取引され続けてるだけの存在なんだよね?
71.とある名無しのオタコム投稿日:2023年08月01日 16:35▼返信
それでもたかがTCGにウン百万とか値が付く事にアホかと言いたくなる
72.投稿日:2023年08月01日 17:07▼返信
値段が落ちたが話題になるなら、問題ないと思うなあ
ダメになるやつはこっそり消える
73.774投稿日:2023年08月02日 06:42▼返信
本物と瓜二つな精巧な偽物が出回ってるらしいじゃん
本物と区別つかないならもう偽物で良いもんな
74.名無し投稿日:2023年08月02日 06:44▼返信
公式が人気なんでたくさん再販再録しますって言ったらその瞬間に終わりなのに良くやるよ

直近のコメント数ランキング