• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


27時間テレビに10代「“あの頃のフジテレビが戻ってきた”という感動がない」
1690683121429

 

記事によると

・7月29日に放送された自己検証番組「週刊フジテレビ批評」(フジテレビ系)で、先日の「FNS27時間テレビ」について、“10代若者の意見”が紹介された。

・10代視聴者からの“ご意見”を紹介
それは「幅広い世代に向けた番組作りに期待します」というもので、具体的には「昔の世代を知らない世代にとっては、“あの頃のフジテレビが戻ってきた”という感動がない分、昔のお笑いをただ見る時間が多かったです」と指摘。

・その上で「来年も放送するなら、ぜひ若者も楽しめる番組を作ってほしいです」と期待を寄せた

以下、全文を読む

 

この記事への反応

だって若者はテレビ見ないだろ(笑)


今の10代の共通話題ってなんなんだろ?


どうせ若者はテレビ見ないだろ

昔のお笑いてか
今年は千鳥の番組をながながやってただけじゃね?


そんな番組にしたら吉本出れないだろ、吉本芸人を出すためなんだから

若者がTwitterで実況できるような番組作らないとな

嫌なら見るな

若者に人気のユーチューバー出てたらしいが

こむなんちゃらさん効果はなかったのか?


今後も数字上がらんだろうなぁ

 

B0C89TNCZBSW版 METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>「限定デジタルサウンドトラック 3曲」DLCコード 同梱
 
B0CCJBCL7X彼女、お借りします 水原千鶴 シースルーランジェリーフィギュア 1/6 完成品フィギュア


コメント(35件)

1.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年07月30日 16:01▼返信
か🤪
2.ああ投稿日:2023年07月30日 16:01▼返信
自民嫌い
3.ああ投稿日:2023年07月30日 16:02▼返信
>>1バカ
4.ああ投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>3
政権交代(笑)#悪夢の民主党政権を忘れない
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>1ヤクザハッカー警察に捕まれ
6.ああ投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
天皇万歳
7.プリン警察🚨投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>5プリンを無職罪で逮捕‼️👮
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>1>>4ヤクザ黙れ
9.おお投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
>>2プリン嫌い
10.オワコーンガンダム投稿日:2023年07月30日 16:03▼返信
テレビとガンプラは要らないオワコン
11.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年07月30日 16:04▼返信
>>8
無職黙れ🤬
12.プリン投稿日:2023年07月30日 16:04▼返信
>>10
ガンダムアンチクズ
13. 投稿日:2023年07月30日 16:04▼返信
今の若者にウケる内容ってなんだ?いろんな物舐め回す所映しときゃエエんか?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:14▼返信
今40代ぐらいになってTVで色々企画できたり指揮権あるのに
使えるタレントがかまいたちや千鳥や霜降りとか番組作る気なくなりそうだな…
それより上の世代の芸人やタレント使うと若者につまらないTVはオワコンとか言われるんだろ?
もう若者じゃなくてオッサンから見てもTVはつまらないものになってるよ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:15▼返信
ラジオの若者向け番組の感じだとVtuber、声優、インフルエンサーとか?
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:20▼返信
>>1>>4>>6>>7>>9>>11>>12迷惑利用者黙れ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:21▼返信
そもそもテレビに出るタレントの年齢高齢化してるから、若い人にとって親しめるような人が画面にでてこないだろ
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:25▼返信
あの頃?
1年以内だろ、めちゃイケとかやってたバラエティー全盛期要素皆無で今のテレビのただ退屈なだけの内容だったぞ
19. 投稿日:2023年07月30日 16:28▼返信
昔を知っててもオモロいとは思わない人が多いと思うけど、何やってたんだ
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:29▼返信
民法は吉本の大株主だからね
ズブズブというレベルじゃなくて飼い主そのものなんよ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:32▼返信
なんだこのゴミ記事
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:37▼返信
昔のお笑いを知らないけど、昔のお笑いだと理解して見てたのか。
一周回って新鮮だとはとならなかったか。
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:48▼返信

いろいろ規制の入った昔のバラエティとかただの苦痛やな

24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 16:48▼返信
逆にお前らにとっての今のお笑いってなんなんだよ
イグジットみたいなヤツのこと?
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 17:09▼返信
相変わらず自分らが世の中の中心と思ってるバカ丸出しのガキだな
日頃テレビ観ない、家にテレビないとか散々豪語してるくせに
結局見てるアホっぷり
見る気ない豪語してる奴らに向けてなんで番組作ってもらえると思ってんだ
26. 投稿日:2023年07月30日 17:20▼返信
来年は27時間ぶっ通しでクソチョンドラマ流してればいいんじゃねw
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 17:24▼返信
日テレの24時間テレをお皮肉って始めたのに
なんのアイロニーもない惰性だけで続けてる番組

BIG3や紳助、ダウンタウンみたいな看板張れるタレントがいないんだから無理してやる必要ないよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 17:47▼返信
千鳥かまいたちは若者の今のお笑いではないんだ、もうわからんな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 17:54▼返信
一般人にとっての
「コムドット?誰? その界隈だと持ち上げられてるけれど、その界隈が狭すぎて世間に通用しない感じの人?」
みたいな感じなんだろうな、若者にとってのタレントや芸人って。
普段触れる媒体がテレビかYouTubeかの違い。今の若者、マジでテレビ見ないし。
30. 投稿日:2023年07月30日 17:58▼返信
めちゃイケ、はねとびとかを27時間で復活させたら今の20~50代は見るで
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 18:44▼返信
そんなこと言ったら、俺らだって柳家小さん師匠とか、夢路いとし・喜味こいし師匠とか見ても
当時は面白さわからんかったし
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 19:12▼返信
今の若者も楽しめる番組って何?
TikTokで人気ある奴集めろってこと?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 19:15▼返信
※30
20代はめちゃイケはともかく、はねとびは知らんやろ
終わったの10年以上前やで
めちゃイケも5年も前だが
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 19:17▼返信
昔のお笑いって、今フジで放送している番組が、もうすでに昔のお笑いということか。
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 20:06▼返信
はよ今のお笑い最先端はなにかを答えろや

直近のコメント数ランキング