• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより

F2A_iLPagAEuY2B









この記事への反応



すごい

優秀すぎでは???

小惑星、探すか~

COIAS、ついに完成したのか! アニメ放送の頃から開発が始まってあれから3年半経過してるけどついに。いまだにこうした活動が動いていることがうれしい。

恋アスの作中にCOIASがあったらみらとあおの夢も簡単に叶えられるかもしれない

本当にリリースまで行くとはな…

来たァ!COIASリリース待ってました!





ガチですごいじゃんこれ










コメント(17件)

1.ぴー投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
アナルフラッペ発売
2.プリン投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
3.プリン投稿日:2023年07月29日 01:01▼返信
4.投稿日:2023年07月29日 01:02▼返信
>>2
5.プリン投稿日:2023年07月29日 01:02▼返信
>>1偽者殺し屋ユーザーバカ
6.投稿日:2023年07月29日 01:03▼返信
>>5雑魚
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 01:09▼返信
>>1>>3>>4>>6偽者、妨害ハッカー利用お断り
8.投稿日:2023年07月29日 01:11▼返信
>>7
無職無駄害虫ガイジプリン利用禁止
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 01:12▼返信
>>8ハッカー黙れ
10.投稿日:2023年07月29日 01:13▼返信
>>9害虫死ね
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 01:19▼返信
>>1>>3>>4>>6>>8>>10殺人野郎リンチコメ最低
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 04:08▼返信
なつい
これも百合アニメだったな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 07:53▼返信
観測データも使われなきゃ意味がないから良い事なんだろうな
例えば10万光年離れた星から10万年かけて届いたような光が
10万個も数えられないような砂嵐みたいな観測画像にされて
10万人は余裕でいるであろうオタクから未発見の小惑星を探してやろうって物好きがいて
見つかったら奇跡みたいな未発見の小惑星を探すとか宇宙の神秘じゃんww
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 08:40▼返信
小惑星「会いに来ちゃった❤️」
15. 投稿日:2023年07月29日 08:46▼返信
暇を持て余した学生に発見されるからわざわざ自分がやる必要ない
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月29日 10:16▼返信
面白いけど、まず星の数が恐ろしいほど有って見えてしまう南の島や無人島などのような場所でないと
正直な話、見つかる確率0%。
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月30日 04:31▼返信
※16
何言ってんの?

直近のコメント数ランキング