▼Twitterより
株式譲渡のご案内【VISUAL ARTS BLOG】ビジュアルアーツはなんと、社長交代します!あーんどM&AAA うん、麻枝がえらいhttps://t.co/Gp4OHtLftU #VABLOG
— 馬場隆博 (@vavasyatyou) July 27, 2023
発表されました。
— 魁 (@kay_comment) July 27, 2023
新体制になりますが、これまでのビジュアルアーツ、そしてKeyは何も変わりません。
天雲新社長を支えつつ、これまで通りADVゲームも作っていきます。
フルプラタイトルの発表、もう少しお待ちください。 https://t.co/hdNMzi6JtN
既に昨年告知されましたが、VAのアダルト部門はe-product社に分割され、tone work'sやFrillブランドも移管されました。寂しくもありますが、白矢たつきくんも移籍してるのでしっかり作品を守ってくれると思います。
— 丘野塔也 (@okano_tohya) July 27, 2023
◆株式譲渡のご案内◆
https://visual-arts.jp/blog-2023-july/
・ビジュアルアーツが株式譲渡を行い、「テンセント・ホールディングス」の子会社に。
・経営がうまくいっていないというわけではない。
ヘブバンのおかげで、33年の歴史上過去最高の収益を上げ、かつてなく絶好調。
・株式譲渡をする理由
馬場社長『寿命のせい。いつ何があってもおかしくない年齢になってきた』
『できることなら永遠にこの会社を経営したい』
『ふさわしい後継者がいないため、私に何かあった場合、会社をたたむしかない。』
『そうなると、Key作品や楽曲の権利が雲散霧消してしまいかねない。それだけは絶対に避けたい』
・ビジュアルアーツはビジュアルアーツのまま(ここ大事)
これからもスタッフがやりたいことを続けていけることになりそう。
・新体制
テンセント・ホールディングス(簡: 腾讯控股有限公司、英語: Tencent Holdings Ltd.)は、広東省深圳市に本拠を置く中国の多国籍テクノロジー・コングロマリット。
インターネット関連の子会社を通してソーシャル・ネットワーキング・サービス、インスタントメッセンジャー、Webホスティングサービスなどを提供している。
活動拠点は中国にあるが、アリババグループなどと同じく、租税回避と当局の監査を経ずに国外の証券取引所への上場するため、登記上の本社はケイマン諸島にある。
また、株式の大半はプロサスやヴァンガード、ブラックロックなどの外国の投資家が保有しており、その実態は多国籍企業に近い。そのため近年当局からの締め付けが強まっている。
この記事への反応
馬場社長おつかれさまでした。
テンセント最強
上場かM&Aかって、やっぱりヘブバンの売上って凄いんだなあ
ビジュアルアーツだけでブランド・IPがめちゃくちゃあるので、テンセントがうまく活かしてくれれば…
ばばしゃちょー、お疲れ様でした!
改めてこう並べるとビジュアルアーツの凄さがわかるな。
だってテンセントが欲しがるIPとクリエイターを囲っていた会社だよ!
少し怖い気もするけどそれは実害が出た時に考えよう👍
これからもビジュアルアーツもKeyも応援…!
ガチのマジでびっくりした..
テンセント、すっげぇなぁ..
※テンセントゲーム相性悪いからそこだけは心配
読みながらぐっときた。
中国系企業の子会社になるんか。時代やねえ……。
ビジュアルアーツはビジュアルアーツのまま(ここ好き)
お疲れ様でした。
SNKみたいに世界中を渡り歩く可能性もあるけどこれまでのように開発出来れば。
記事読んで不覚にも感動してしまった
今までお疲れ様でした
相談役としてもこれから頑張ってください
すんごい決断したんやな…馬場社長!!
丘野塔也さんが社長ってとこにビックリした
イベントで一番盛り上がるのが馬場社長の登場だったので、これからイベントが寂しくなってしまうのではないかと心配です。
馬場社長、長い間お疲れ様でした!


でも社長としては後進に残してやれてよかったね。お疲れ様
ほんとオタコンテンツがどんどん日本のものじゃなく中国のものになってくるなw
しかもオタはそっちに金落とすからどんどん日本が貧しくなる
まぁ、京アニ以外の鍵アニメなんてほぼ中国レベルだから、現状大して変わらんとも言えるが
【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ、 魔法使いと黒猫のウィズ🐈⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKE、ヘブバン🆕などのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️ by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
テンセント「そのままの姿でいられると、本気で思っていたのかぁ?」
おまえ屁のやくにもたたねえな
大元が中華になったら今まで通りにやりたいようにやらせて貰えるとは到底思えんがね…
よくM&Aできたな
そんだけヘブバン稼いでたんやな
そもそもみんな中国人だったんだぞ
離脱してたの!?
wikipediaから
2019年11月の時点でビジュアルアーツとパートナーブランド契約を解消していたことが、代表の馬場隆博と電ファミニコゲーマーとのインタビューで判明した
最近の作品はキネティックノベルを中心に、丘野塔也プロデュースのやつが多いぞ?