• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより






◆株式譲渡のご案内◆
https://visual-arts.jp/blog-2023-july/

・ビジュアルアーツが株式譲渡を行い、「テンセント・ホールディングス」の子会社に。

・経営がうまくいっていないというわけではない。
ヘブバンのおかげで、33年の歴史上過去最高の収益を上げ、かつてなく絶好調。

・株式譲渡をする理由
馬場社長『寿命のせい。いつ何があってもおかしくない年齢になってきた』
『できることなら永遠にこの会社を経営したい』
『ふさわしい後継者がいないため、私に何かあった場合、会社をたたむしかない。』
『そうなると、Key作品や楽曲の権利が雲散霧消してしまいかねない。それだけは絶対に避けたい』

・ビジュアルアーツはビジュアルアーツのまま(ここ大事)
これからもスタッフがやりたいことを続けていけることになりそう。

・新体制


20230727175608





テンセント・ホールディングス(簡: 腾讯控股有限公司、英語: Tencent Holdings Ltd.)は、広東省深圳市に本拠を置く中国の多国籍テクノロジー・コングロマリット。

インターネット関連の子会社を通してソーシャル・ネットワーキング・サービス、インスタントメッセンジャー、Webホスティングサービスなどを提供している。

活動拠点は中国にあるが、アリババグループなどと同じく、租税回避と当局の監査を経ずに国外の証券取引所への上場するため、登記上の本社はケイマン諸島にある。

また、株式の大半はプロサスやヴァンガード、ブラックロックなどの外国の投資家が保有しており、その実態は多国籍企業に近い。そのため近年当局からの締め付けが強まっている。



この記事への反応



馬場社長おつかれさまでした。

テンセント最強

上場かM&Aかって、やっぱりヘブバンの売上って凄いんだなあ

ビジュアルアーツだけでブランド・IPがめちゃくちゃあるので、テンセントがうまく活かしてくれれば…
ばばしゃちょー、お疲れ様でした!


改めてこう並べるとビジュアルアーツの凄さがわかるな。
だってテンセントが欲しがるIPとクリエイターを囲っていた会社だよ!
少し怖い気もするけどそれは実害が出た時に考えよう👍


これからもビジュアルアーツもKeyも応援…!

ガチのマジでびっくりした..
テンセント、すっげぇなぁ..
※テンセントゲーム相性悪いからそこだけは心配


読みながらぐっときた。

中国系企業の子会社になるんか。時代やねえ……。

ビジュアルアーツはビジュアルアーツのまま(ここ好き)

お疲れ様でした。
SNKみたいに世界中を渡り歩く可能性もあるけどこれまでのように開発出来れば。


記事読んで不覚にも感動してしまった
今までお疲れ様でした
相談役としてもこれから頑張ってください


すんごい決断したんやな…馬場社長!!

丘野塔也さんが社長ってとこにビックリした

イベントで一番盛り上がるのが馬場社長の登場だったので、これからイベントが寂しくなってしまうのではないかと心配です。




馬場社長、長い間お疲れ様でした!










コメント(38件)

1.たこ投稿日:2023年07月27日 18:31▼返信
2.オワコーンガンダム投稿日:2023年07月27日 18:32▼返信
オタコムとガンダムはつまらないオワコン
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:37▼返信
中華か
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:40▼返信
ぷぷぷ ざまああ 中華の手下wwwwwwwwwww
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:41▼返信
で テンセントが傾いたら転売されるんですね
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:41▼返信
テンセントは利益チューチューするだけ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:49▼返信
無いわw
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:52▼返信
やはり中国父さんには勝てなかったよ…
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:58▼返信
AIRとかが中国版権になると思うと悲しいものがあるな
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 18:59▼返信
反中とくさんは連投しないの?w
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:01▼返信
高く買ってもらってよかったろうけど、会社としては終わったなロクなもんじゃないよ
でも社長としては後進に残してやれてよかったね。お疲れ様
12. 投稿日:2023年07月27日 19:04▼返信
一応18禁関係はイープロダクトっていう別会社に昨年移譲済み
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:10▼返信
戯画とかはもう完全にゲームの公式販売終了して買えなくなったんだっけか?そうなったら確かに嫌だなぁ
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:14▼返信
なんであまり実績がない丘野塔也なんだろうな
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:19▼返信
中国に貢ぐオタクが滑稽すぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:19▼返信
ゲハ厨達が大喜びしているのが現実だね
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:21▼返信
これからは鍵アニメやゲームは中国アニメ、中国ゲームになるわけか

ほんとオタコンテンツがどんどん日本のものじゃなく中国のものになってくるなw

しかもオタはそっちに金落とすからどんどん日本が貧しくなる
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:25▼返信
鍵アニメがあるとしても中国の制作会社になんのかね
まぁ、京アニ以外の鍵アニメなんてほぼ中国レベルだから、現状大して変わらんとも言えるが
19.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年07月27日 19:26▼返信
>>1
【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ、 魔法使いと黒猫のウィズ🐈‍⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKE、ヘブバン🆕などのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️ by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:27▼返信
馬場さんのふさわしい後継者いなかったのか
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:31▼返信
>>ビジュアルアーツはビジュアルアーツのまま

テンセント「そのままの姿でいられると、本気で思っていたのかぁ?」
22.投稿日:2023年07月27日 19:40▼返信
ここまでデカくしたんだしすげぇよ社長
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:40▼返信
※19
おまえ屁のやくにもたたねえな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:41▼返信
まあ鍵はアニメ盛大に爆死してたし下手したらもうアニメは作らないんでない?
大元が中華になったら今まで通りにやりたいようにやらせて貰えるとは到底思えんがね…
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:46▼返信
テンセントって時点でビジュアルアーツは乗っ取られてオワコン
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 19:51▼返信
テイルズの馬場かと思ったわ
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 20:28▼返信
世界一のゲーム会社に身売りできて良かったやん
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 20:56▼返信
チャイナマネーにやられちゃいな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 20:59▼返信
規制されまくってしょうもなくなるんやろな
30.p投稿日:2023年07月27日 21:01▼返信
ゲームで世界一どころかエンタメ界のトップだからなテンセント
よくM&Aできたな
そんだけヘブバン稼いでたんやな
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 21:35▼返信
サガプラネッツさっさと逃げて良かったな
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 22:01▼返信
次回作はキャラみんな中国人が登場するんか?
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 22:21▼返信
※32
そもそもみんな中国人だったんだぞ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月27日 23:47▼返信
※31
離脱してたの!?
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月28日 01:19▼返信
中国「よっしゃ、客の情報を全部吸いだして本国に流すかそれとも今すぐ死ぬか選べ」
36. 投稿日:2023年07月28日 06:49▼返信
>>34
wikipediaから
2019年11月の時点でビジュアルアーツとパートナーブランド契約を解消していたことが、代表の馬場隆博と電ファミニコゲーマーとのインタビューで判明した
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月28日 06:58▼返信
だーまえが毎度ガイジかわいそうシナリオとクソ寒いノリやってなけりゃ...
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年07月28日 13:56▼返信
※14
最近の作品はキネティックノベルを中心に、丘野塔也プロデュースのやつが多いぞ?

直近のコメント数ランキング