▼Twitterより
トレーディングカードの人気の高まりを受けて、日本郵便はフリマアプリなど個人の取り引きの需要に応えようと、新たな配送サービスに乗り出しましたhttps://t.co/hsXcBhtcOq#nhk_video pic.twitter.com/LMrUqfWEFJ
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
トレカ配送サービス 日本郵便が乗り出す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230719/k10014135621000.html
トレーディングカードの人気の高まりを受けて、日本郵便はフリマアプリなど個人の取り引きの需要に応えようと、新たな配送サービスに乗り出しました。
日本郵便が新たに始めたのは、トレーディングカードの配送に対応する封筒型の「ゆうパケットポストmini」で、従来のフリマアプリ向けの配送サービスと同様に出品者や購入者の匿名性と到着などの追跡の機能があります。
郵便ポストから発送が可能で、料金はフリマのサービスによって異なりますが、150円から180円となっています。
郵便・物流マーケティング室の馬場慎一郎室長は「フリマサイト市場ではトレーディングカードの取り引きが活発になっている。このニーズを着実に取り込みたい」と話しています。
この記事への反応
転売ヤー向けサービス
ミニレター君「僕のほうが安いで」
これ配達中に転売ヤーに狙われたりしないかな
トレカ配送を謳うならダンボールとかで出来てて折り曲げ補償がほしいな
価格はそんなに安くなってないし
バカだなぁ
自ら地雷踏みにいってどうするよ?
ゆうパケットminiで現金送れはすぺて詐欺
動画にマンホールカードが出てくるけど、転売禁止じゃんよ。
こっわ
高額カードで折れ濡れ発生、盗難騒ぎの未来が見えるようだ……((((;゚Д゚))))
ゆうパケットって、補償対応してないからトレカとか向かないんじゃないの。
トレーディングカード売買用の配送サービスを新たに始めるくらいブームなのね。
QRコードとかで受け取る方が送料払ったら、宛名シール印刷できて、それ封筒に貼って送れるようにして欲しい
半年くらい混乱して、いい感じになった頃に使うかもね
「ゆうパケットポストmini」が盗まれる事件多発するんじゃ…


既存の発送で品名梱包工夫する方が・・・
二輪で配達してた時はメルカリでトレカって書いてあったら
雨で濡れないよう透明ビニールに包んで郵便箱入れてたわ
けどみんながやってるわけじゃないんでスピード重視だから濡らすのが基本だな
郵便なんてそんなもんよ
高いカードなんて丁重に扱わんといかんだろ
50代で若手な現場でそんな意識あるわけないよね
品物が小さいなら保証がないゆうパケットよりいい
クレーマーお断り
それ既にあるだろ
新しい配達始めるくらいに人増えたのか?
って未来のニュースが眼に見えるようだ