▼Twitterより
アニメ化が大成功して原作の発行部数がえげつないことになった作品たち… pic.twitter.com/e7ix3KPXFv
— もやし (@moyashi_animes) June 20, 2023
この記事への反応
アニメのクオリティって大事だね
ブルーロックは?
アニメブーストは偉大なのよな。それを阻害するフェミニストは営業妨害で訴えられればいいのに
五等分の花嫁と呪術回線のインフレがやべぇw
鬼滅の刃や東京リベンジャーズもこんな感じなのでしょう。
大成功する前からどれも売れてね?
お陰で定期購入しようと新刊出るたびに遅延してイラッて来る
着せ替えどーるはまじで良かった
ぼざろもすごいことになってると思う。
簡単なことではないと思うけど、「推しの子」今すぐ英語版、韓国版出した方がいいと思う‼️
絶対爆売れします
TWICE、LE SSERAFIMなど、世界で人気を得ているアイドルが次々とハマっている事を公表しているので、海外での人気は間違いないです‼️
五等分の花嫁は10倍界王拳使ったんかな?🤣
アニメの影響って凄いなぁ
逆に推しの子アニメやる前の発行部数がそれだけだったんだってびっくり。もっとあると思ってた
アニメ化前から既にすごい
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


アニメ放送開始の2019年4月で350万部
↓
二年後の2021年で1億5,000万部
今年もアニメで刀鍛冶編やったし更に発行部数伸びてるだろうから
元ツイで紹介してる作品が霞むレベル
遅れて来た偽者が喚いても無駄
ケツの穴弄りでもしてろ
弄りながら書き込んでる
いや、逆にほとんど宣伝広告を出さず売れた着せ恋が凄いだけなのか
特にひねりもないラブコメとしか思えなかったが
ジャンプのアニメ化されたバトル漫画の中で、アニメ前の売上は最底辺だったのが
国内最高レベルの漫画の仲間入りだもん
お前の営業努力が足りていないだけだぞ無能宣伝部長(クソ雑魚アンチ)くん
クソ蝿と同じでキモオタガイジの好みが正常な感性の人から忌避される様なクソキモコンテンツだっただけじゃね?
>>アニメ放送開始の2019年4月で350万部
これが最底辺って、ジャンプ凄いんだな
なにかに嫉妬し続けていないと死ぬ病気かなんかなの?
その指を味がしなくなるまで嘗める
はいはい聞き入れられる可能性0%の雑魚コメ
アナル「誰だ!?」
おなら「屁です!」
アナル「よし通れ!」
うんち出た
ウッザw
チェンソーは単行本売り上げは伸びてた
この記事の趣旨からいうなら成功だと思う
円盤売り上げには一切触れてないし
単純に何倍に伸びたか考えてもアニメの成功でかいよ
そりゃジャンプも全盛期以上にアニメに力入れるようになるわな
いや350万部が最底辺って凄いなと思っただけだよ
毎回どのサイトもこのツイからネタにしてるけど
いつも間違えてるんだよな
350万なら武装錬金より上だから別に最底辺でも無いよな
ジャンプのバトル物でアニメ化もされたのに
話題一色ステマで売り出した作品の中でも推しの子は本当に爆死してるな。想定外の話題になった人形と同程度かよ
>>24
鬼滅の真似事だよ
ただ鬼滅との大きな違いは広告宣伝等を売りたい作品で一色に染めて他作品に目を向けさせないこと
売りたい作品だけをいかに人の目に触れさせるか。独占と洗脳がテーマ。今の弱脳日本にふさわしいやりかた
アニメの絵が良すぎた
再生数がどうとか言ってたけど工作なのがバレたな
2倍くらいはアニメ効果で普通
円盤買うより単価やすいし
アニメ化前もそこそこ売れていたがアニメ化後は売上が桁違いだわwww
こういう画像作った人の意図が透けるの嫌いだわ