• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「中学生の基礎英語レベル1」という書籍が発売





とあるケモナーさんが
「俺ら向けだ!」とツイート



ケモナー界隈がRT、話題になる



絵師さん
性的なコンテンツを意図的に作ってる扱いはやめろと激怒


また基礎英語1がケモナーの人の間でちょっとバズってて、
また「これはイラストレーターの性癖」
的なコメントついてるんですが、

この性癖っていうのが
「獣人タイプのキャラに性的興奮を覚える」っていう意味でしたら
全然なので勘弁してください。

オタクがみんなキャラに性欲持ってる訳じゃねーぞ。



イラスト担当です。
このツイートした人はこの垢まで来て
こっちが不快に思ってる旨を知ってくれたから
まだ良いんですけど、引用RTとかリプとか9割胸糞。

「未成年向けに性的な変態コンテンツを意図して作ってる」
呼ばわりされてキレねー奴いんの?

勝手に欲情しておいてこっちのせいにしないでください。




この記事への反応



これがなぜ性的な変態コンテンツに見えるのかわからない。
なんで半分脱いだバニガとかは「性的じゃありません!」と言っていたのに、このイラストは性的に見えるんや。オタクの基準不明


なんか流れを見ると、
消費者「なにこれかわいい、俺の性癖に刺さる」って言ってるのを
作者「俺の絵を性的に見るな!」って切れてる構図っぽくないです?


オタク君たち語彙力無くて「性癖ガー」しか言えないから許してあげてほしい

「自分はその絵を見て性的な感情を抱いた」と「性的描写のある絵」の区別が付かない人がどっさりでウエッてなった。これはきつい

わざわざ作者に『ご報告』しにいくお調子者には「余計なことするな」としか思わない。でも自分から検索しておいてキレそうになってる作者もどうなの?って話なんだよな。

オタクはコンテンツが大事なわけでもなく、キャラクターが好きなわけでもなく、絵描きを尊重してるわけでもない。
ただ、自分の性欲が少しでも否定されることが許せないだけなんですよ。正しくは否定どころか肯定されないことが許せないわけだけど。


なんでいつの時代もオタクって褒める時に性的な言葉でしか褒められないんだろう

作者がやめてくれって言ってたら、やめるんだよ。
やめられないなら、表で言うのをやめるんだよ。
twitterは痰壺でも便所の書き込みでもないんだから


「好きな少年漫画が腐女子に腐女子向けって言われてたらやだもんな」で雑に共感した






受け取り方は自由だろうが制作側が性的コンテンツ扱いされる事を喜ぶわけないよねっていう







コードギアス 反逆のルルーシュ C.C.水着ver.【再販】 ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
ユニオンクリエイティブ
ユニオンクリエイティブ (2024-01-30T00:00:01Z)

¥19,480



コメント(39件)

1.たこ投稿日:2023年06月17日 16:41▼返信
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:46▼返信
たぶん生理か更年期障害なだけなのでセーフ
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:46▼返信
いや、どっからどう見てもケモナー向けなんだけど・・・
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:48▼返信
【悲報w】中学生向け英語教材の挿絵画家さん 忍耐力が小学生以下である事が判明してしまうwwww
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:53▼返信
好きな作品の作者が物申す系だった時のがっかり感は本物
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:55▼返信
何キレてんのこの作家
大丈夫?
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:58▼返信
※5
作者の人格と作品の質には何の関係も無い
遥かな昔から名作は気難しい変人の元に生まれる
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 16:59▼返信
以前ゴッドタンのマジギライ1/5で鈴木拓がグラビアアイドルか何かに向かって
         「お前で抜いてやるからな!」
っていう前代未聞のおもしろ挑発をしていた時の事を思い出してクスッとなった
9. 投稿日:2023年06月17日 17:01▼返信
これはケモナー専用の絵だわ
10.名無し投稿日:2023年06月17日 17:05▼返信
フェミさんが騒いでるのと何が違うんだ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:09▼返信
手塚治虫を見習え
12. 投稿日:2023年06月17日 17:11▼返信
こういうのは一言ぴしゃりと言って、後は粛々とブロックするか通報するのがええ
言い合いになってその後相談機関に持ち込んでも「あなたも言いすぎなところがあるし…」ってなだめられるから
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:11▼返信
どう受け取ろうが購入側の自由なんだがな
自分の想定と違う反応が返ってくるのが嫌なら一人で描いて一人で消費するこった
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:14▼返信
性癖つーのは生まれつきの癖や嗜好を指す言葉だからやらしいことを指す言葉というわけではない
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:19▼返信
出した作品の評価を操作出来るわけがない
ただ直接伝えた厄介なヤツが居て、そいつは批判されるべきだな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:19▼返信
まぁケモナーは健全絵でも性的に見てる変態多いからな…
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:24▼返信
手塚治虫はガチだよな
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 17:46▼返信
イラストレーターも同類だろみたいな風評被害を流すなよってことだろ
コンテンツが自分にも刺さるって言い方ならともかく、それ以上は言い過ぎだ
そのラインを察しろよ
19.投稿日:2023年06月17日 17:57▼返信
まぁ確かに、オーダーが女児で女児描いたらロリコンペドフェリアヘンタイが描いてる!とか言われたら嫌だよな。
20.投稿日:2023年06月17日 17:59▼返信
>>18
そこら辺のラインを超えてるからキモオタなのであって…
この問題は永劫続きそう
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 18:02▼返信
そもそも何でケモノで描いたんや
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 18:03▼返信
拗らせすぎた手塚に言え
そもそもどう言う意図で擬人化してんだ?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 18:08▼返信
自分の想定する褒め言葉以外は要らないってか。
なら絵描きなど辞めてしまえ
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 18:10▼返信
※9
中学生をケモナーにしようとしていた企みがあっさりバレて
逆ギレしているようにしか見えないな
25.投稿日:2023年06月17日 18:10▼返信
とりあえず教材に獣キャラを描く意味が分からん
問題の始まりはそこやろ
他人を責める前に自分の行いを見直すべき
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 18:11▼返信
オーダー→魅力的なおんなのこ描け
ケモノ率50%以上で描きました!
性癖じゃ無いは無理がある
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 19:10▼返信
おおむね絵師の意見に賛成だが、英語テキストに獣人使う理由もわからんちんどものっちめちん

あれか? ”可愛い女キャラが英語学んでいく”っていう内容にしたいのだが、
それだとフェミに「女は英語出来んということか?」と絡まれるから獣人女にしたパターンか?
出版元に聞いたほうがいいかもな
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 19:14▼返信
これが手塚治虫の功罪って奴か(違う)
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 19:39▼返信
と、受け取り側の気持ち表明に共感するようなコメントをしていますが
未成年女性の品定めが趣味の小児性犯罪者集団なうえ、キャラの二次創作に下半身で興味津々なキショカス底辺低能オタクでした
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 20:03▼返信
この教材を最適な色と粘度の接着剤まみれにした画像を「全ページ糊付け完了しましたw」のメッセージ付きで送ってやりたい
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 20:04▼返信
>>25
読め 身障
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 20:08▼返信
駆け出しイラストレーターでこのめんどくささはちょっと商業では扱い難いんじゃないかね
こうして荒れて話題になるから一時的に売り上げは上がるだろうがリスクが高過ぎる
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 21:14▼返信
>>27
英語の教科書だから黒人白人なんかの人種とか、その辺めんどくさいの嫌だから
獣人描いてくれって依頼なんだろ
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 22:16▼返信
でも普通の動物キャラを世に出しただけなのに外人のオスケモ好き界隈のおもちゃにされてた時はかなりうんざりしたぞ。まああえて何も言わないけどさ。
35. 投稿日:2023年06月17日 23:11▼返信
オタクキモ
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月18日 01:54▼返信
>>29
自分のことだけあって解像度高いね
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月18日 01:55▼返信
受け取り手がどう受け取るかは作者にはコントロールできないし
しょうがないと思うけどな
ハラスメントで「そんな意図はなかった」つっても通らないじゃん
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月18日 08:04▼返信
オタクの言ってる事がヤクザの言い掛かりその物で商売を邪魔してる営業妨害なんだから仕方ないだろ
教育委員会が風評被害を気にして教科書の採用拒否したら出版社は何もかも終わるんだ
風評被害が実害になったら洒落にならん
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月18日 12:31▼返信
そっち方面でバズってしまうと、仕事切られかねないので焦っとるんやろ。
まぁ本人も自覚しているが中途半端にアニメ絵なんて、そもそも教材に採用するのが間違い。

直近のコメント数ランキング