妊娠中、妊娠糖尿病になり栄養士に食事指導してもらった際、「スムージーは絶対に辞めてね」と言われた。ヘルシーに見えるけど、分解することで糖の吸収が桁違いらしく、同じ量の果物を取ってもスムージーの方が格段に太るらしい。「バナナスムージーするくらいならバナナと野菜食べてね」と言われた。
妊娠中、妊娠糖尿病になり栄養士に食事指導してもらった際、「スムージーは絶対に辞めてね」と言われた。ヘルシーに見えるけど、分解することで糖の吸収が桁違いらしく、同じ量の果物を取ってもスムージーの方が格段に太るらしい。「バナナスムージーするくらいならバナナと野菜食べてね」と言われた。
— yuzuka@作家 (@yuzuka_tecpizza) June 16, 2023
あと、ジュースは百害あって一利なしもめちゃくちゃ言われたな。妊娠前はお茶ばっかり飲んでたのに、妊娠してから異様に甘いものが欲しくてジュースとか飲みまくったらみるみるうちに太ったので、産後はできるだけ避けるようにしてる。確かにスタイル良い子ってまじで水しか飲まないよな。
— yuzuka@作家 (@yuzuka_tecpizza) June 16, 2023
あ、因みに妊糖になるととにかく「野菜ファースト」で、まずは野菜を食べてから、その後にご飯を食べるというのをやるのですが、これの効果は絶大でした。同じものを食べても、食べる前に野菜摂っている時摂っていない時では食後血糖値の差が歴然。食べる順番とか食べ方とか、奥深いね〜
— yuzuka@作家 (@yuzuka_tecpizza) June 16, 2023
そしてこれ、誇張なしで糖尿病専門のクリニックの栄養士さんにお金を払って受けた食事指導で、とくにスムージーとジュースについては口酸っぱく言われたことなんですけど…引用RT見てると「嘘だ!」みたいなのが多くて…。嘘だとしたら……私が滅茶苦茶に我慢していたあの10ヵ月…とは………?
— yuzuka@作家 (@yuzuka_tecpizza) June 16, 2023
この記事への反応
まじかよ、体に良かれと思ってやってたわよ…
そうなんだよ
わたしも妊娠性糖尿病だった
フルーツ禁止だった
野菜ジュースもスムージーも。
ジュースは吸収良いからジュース断ちしてお菓子食べてる
ということはバナナスムージー飲めば太れるのか!(拒食療養中)
職場のオバハンが意識高い系スムージー大好きやったけどブクブク肥えてんのなんで?て思ったけど謎が解けた!
それだけ栄養吸収効率良いなら、逆にスムージーは体調悪くて食べれない時の栄養補給に良いよね
これはガチ
栄養指導で野菜ジュースも飲まないでねって言われたし実際めっちゃ血糖値上がったのでもう一切飲んでない😭
私も言われた!果糖は血糖値上昇えぐいし、スムージーにする事で咀嚼しなくなるからお腹も膨れない、唾液が噛むより出ないから虫歯の恐れもある。恐ろしい飲み物。
栄養士の指導という事なので間違ってないのだろうけど、胃で消化したら同じやん、と思ってしまうな。
朝食にスムージーを飲むのも、起床後に血糖値が急激に上昇するから身体に悪いと聞くよね
スムージーそんなにやばいんか


人生辞めろバカ
あなたの感想じゃないんですね?
それこそ食事する15分以上前に野菜だけ食べている状態ならともかく、サラダ食べて速攻 主食行きます!ってレベルだったら誤差の範囲だよ
食後血糖値は食事終わりすぐに食器洗うなりなんなりして動くことだな
血糖値は人体実験した結果をTVで見たけど結構前の話やぞ
野菜を先に食べるだけじゃダメで野菜を食べてる時間が5分以上必要
分解された糖による血糖値の爆上げはエビデンスありまくりやで
液体の糖による急激な血糖値上昇で太るのは割と当たり前の常識
無理して野菜食べなくていいじゃん
あるのは嵩増しこうかやろ?
砂糖も油も食材もグラム単位で計量してのレコーディングダイエットしてたけれど食事の内容はほとんど関係なく接種したカロリー基準で体重の増減見れたが
たまに食べるくらいでいい
ジュースと同じ…何故ジュースは悪いのか?デブ糞豚に悪いだけで一般人には問題は無い(0では無い)
液体は腸にダイレクト吸収されるからジュースはほぼ砂糖水で無茶な量の砂糖使われてる
果実そのまま食うのは単に消化遅らせてるだけ…弁えよ糞デブ
果糖がダメなのか、すべての野菜ジュースがダメなのかすら書かれてない状態でダメダメ言われるのもな。。。
朝飯昼飯抜く人間とか、代わりに野菜ジュース1本でその分のエネルギーとビタミン吸収するとか場合によるやろ
ツイ主も妊娠期の人前提で話してたのがいつの間にか万人に対してになってるし
教育の場で散々、『健康ウンチはバナナ色』って言われ続けたから
あれ、バナナ農家怒るぞ?
食い物は全部体に悪い。笑
そりゃ界王拳三倍だ!くらいに胃腸で消化吸収がよくなるんだから妊婦はもろにダメだろ
糖分爆弾のレベルは糖質制限の比じゃないんだぞ・・
分解された糖ってどういうこと?
スムージーって細かく砕いてるだけだよな?
繊維を分解って、スムージーにすることでどういうメカニズムで分解されるの?
分解してるんじゃなくて粉砕してるだけじゃないの??
果糖が身体に悪いなら普通に野菜食べるだけでも駄目だろ
結局バカ用に誇張して制限するしかないんだよな
スムージーがダメなんじゃなく兎に角余計な糖分摂りすぎなんだよ
ビタミンとかの栄養素は大事だから口に入れるのは前提として、
飲み物にしちゃうと、野菜に入ってる糖分の吸収率がヤバいことになる
太りたくなければ野菜は飲むな、個体のままで食えってこと
んなコトは無い、極論やオーバーな時点で信用に値しない
吸収が早いだけで摂取量は変わんねえよ
単に飲み過ぎが駄目なだけだわ
量減らせられる分お得やんけ
トマトジュースを飲みましょう
いいぞ、どんどん飲め。好きに食いまくれ
栄養の吸収効率がいいんじゃなくて糖の吸収効率がいいんだろ?
だったらただただ太るだけじゃね?
ジュースもそうだが毎日ガブガブ飲んでたんじゃないか
唾液量は梅干し舐めとけ
だから信用ならない
細かくして消化されやすくなってるんやから当然他の栄養の吸収効率も良くなるで
飲み過ぎがダメなだけで
個体の糖と液体状糖では小腸で吸収されるスピードが断然違う
前者は胃で分解されるのに時間かかるが液体は速攻で小腸まで行くから血糖値が上がりやすい
本来の目的である野菜のビタミン類は一気に取っても尿で出てしまうからな
結局果糖の過剰摂取になるだけっていう
何の解決にもなってない
すっげ。「甘すぎるんでしゅうう。甘すぎない控えめな甘みが・・・・。甘すぎないコクなマロミが・・・」みたいな偽善者や偽松反甘党ばっかりな中、果物に砂糖かけるやつ初めてみた(スイカ、グレプフ除く)
プロテイン等がタンパク質の吸収早いという理由そのものだろ
糖分が豊富にとれる現代ではデメリットの方がおおきいのかね
後半のジュースの話に紛れてトンデモ理論書いてて草
果物入れない野菜だけなら良さそう
その量に体を慣らしてほかの手段で満腹感を補助する必要がありそうだが