• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


通じない懐かしのファミコン用語5選 「ファミカー」「さお」…どこまで分かる?
cool

 

記事によると

・2023年7月に発売40周年を迎える「ファミリーコンピュータ」は、1983年7月15日に任天堂から発売され「ファミコン」の略称で多くのファンに愛されている。ゲームソフトもこれまでさまざまなタイトルが発売されており、当時夢中でプレイしたファンも少なくないだろう。

・現代のようにインターネットがない時代に、当時の子どもたちは『週刊ファミ通』などの雑誌や攻略本で情報を集め、友達と情報を交換してプレイを楽しんだ。そしてゲーム内でよく見かけるシーンや、プレイをしていてついついやってしまう行為には、一部の地域や仲間内だけでしか使わない「ファミコン用語」が名付けられていた。本記事では、今の子どもたちには新鮮に映るであろう「ファミコン用語」を5つ紹介しよう。

・まず1つ目に挙げたいのは「ファミカー」だ。これはファミコンを好む人たちを意味する。「アムラー」と言えば、歌手の安室奈美恵さんを好きな人のことを指すように、ファミコンを好む人のことを「ファミカー」と言う人が少なからずいたわけだ。類似語として「ファミコニアン」があり、最上級レベルとなると「ファミコニスト」と言うようになる。ファミコニストにまでなると初期のシンプルなデザインのカセットや、角ボタン式のコントローラーの話をすると飛びあがって喜ぶのではないだろうか。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

16連射!
ふぅ…


聞いたことねえよ

スタジアムしか知らん

ウソテクとか今の若い子絶対に知らないだろうな

さおだけわかる

映像端子を微調整
カセット斜め差し
蹴ると止まる
マイクでカラオケ
スプライトちらつきくらいしか知らん


そんなん言ってる奴見たことないわ

キンタマリオ知らないだろうなぁ。。。

ググっても全くヒットしない。完全に創作だろ。アムラーとファミコンって時代が違いすぎる。
大人マリオだけはなんか聞いたことがあるような気がするけど。


全部聞いた事無ェ




1つ目から全くわからなくて草、共感できる人いるんか・・・?

 

B0C2CMHD1H流行り神1・2・3パック【予約特典】オリジナルサウンドトラック 付 - Switch
 
B0C73T6D6Dねんどろいど 初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2023Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(25件)

1.プリン投稿日:2023年06月13日 23:31▼返信
💩
2.ぴぃ投稿日:2023年06月13日 23:31▼返信
いくっ!
3.ぴー投稿日:2023年06月13日 23:32▼返信
(⊃※⊂)か、かゆい!かゆスギィ
4.プリン投稿日:2023年06月13日 23:34▼返信
ディスクシステムでたまーに遊んどるで
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月13日 23:41▼返信
ちゃんと引用元記載しているだけでも良心的だな
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月13日 23:49▼返信
造語症のバカ記者が勝手に書いてるだけ
7.なな投稿日:2023年06月14日 00:00▼返信
ゼビウスでお皿、筍、ぞうさんポット、みたいな敵のあだなあったな

あとファミコンやってると、必ず邪魔しにくるリセット猫
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 00:11▼返信
1個も聞いたことねぇ!
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 00:16▼返信
懐かし~
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 00:25▼返信
全く聞いたこともいったこともないわ
「Bダッシュ」とか2コンのマイクに「ハドソーン!」とかだろ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 00:48▼返信
スーパーマリオになれると
チャレンジャーやオバQのBジャンプに戸惑っちゃうよねぇ
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 01:30▼返信
ウソテククイズなつかしいな
面白い裏技はだいたいウソテクだった
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 01:55▼返信
ファミコン時代で懐かしむのは高橋名人に16連射とシュウォッチだな
全部関係性あるのアレだけど
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 05:36▼返信
>>12
水晶の龍の野球拳..

ファミコンウォーズの「母ちゃんたちには内緒だぞ」とかナムコの「クーソーしてから、寝てください」は印象深かった
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 07:21▼返信
結局スーファミコントローラーが最強💢💢💢
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 07:24▼返信
FCのスーパーマリオブラザーズのなめらかな動きを超えられるゲームってありますか?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 07:47▼返信
個人が妄想用語集を作成
記者が妄想と知らずに無断で記事作成
作成者が自分が作成したものと名乗り出
記事に出典元を追加 ← 今ここ

こんな感じかぁ。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 08:07▼返信
ゲーム拳必殺五十連打
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 09:20▼返信
共産党主義者はどいつもこいつも適当な仕事しやがる。
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 09:54▼返信
ニシくんなんでや
悔しいかったのかな…
21.リセット自分の歩く時の振動投稿日:2023年06月14日 11:51▼返信
リセット掃除機母ちゃん。
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 11:59▼返信
Bダッシュ、16連射、コナミコマンド、裏技、猫リセット、バッテリーバックアップ
せいぜいこのくらいじゃね
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 13:12▼返信
この記事に対するツッコミというか抗議みたいな記事もアップされているぞ?
オタコムもちゃんとそこまで追跡しろよな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月14日 14:01▼返信
※5
それ後出し情報だから
指摘されて渋々だした
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年06月17日 01:42▼返信
四角ボタンは押した後引っかかって使いづらくて丸ボタンに変わった
スーパーマリオでファミコンが広まったときには丸ボタンになってたはずだから
四角ボタンでは盛り上がれない気がする

直近のコメント数ランキング