▼Twitterより
【FINAL FANTASY VII REBIRTH】
— FFVII REMAKE (@FFVIIR_CLOUD) June 4, 2023
開発者コメント③#FF7R pic.twitter.com/zSFhJG29sQ
【関連記事】
この記事への反応
エアリスやザックスの事かなぁ~…🤔
よくわからんね
運命の行方とかめっさ気になるやん…
エアリスことか……。エアリスのことかーー!!!!!🔥🔥🔥
早くプレイしたい。
ザックス味方にしたいな
FF7終わったらヴェルサス13もお願いします
運命の行方……
このモヤッとする文章の書き方とぼやかし方でかかったストレスを早く解放したいなぁー
流石購買意欲をかき立てるうまい二行
待ち遠しい!
「核となる展開」ですから、セフィ/ザ/クラの三人をメインに広げていくと思うのよ。「運命の行方」って言われるとエアリスを連想するなぁ。
毎回コメント出るたびに動悸が激しい…ハァハァ
でもニブルヘイム燃えるのは確定事項だから
セフィロスだけはどーにもこーにもあっから
引っ張り上げれませんでそ……🥺
また賛否分かれそうやな
全員生存ルートありまーーす!!


「リメイク」で良かったのに
生存ハッピーエンドは良いにしても何処か物足りなさは残りそうな気がする
また、野村哲也氏が「FF7リバースではクラウドが大自然を走っています」、「前作と雰囲気が違う感じで楽しめそうかなと」、「開発は順調に進んでいます」といった続編に関する情報を発表。また、「FF7リバースはこの『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』直後からスタートする物語になっている」とも話していた。
14とか16はキモすぎてほんと無理
えらい発売前から煽り出したなスクエニ
普通に死んでいいぞ
俺にはわかるねん セフィロス倒すとイデオンみたいに発動して超時空振動弾爆発したオーガスみたいに
いろんな平行世界が生まれるねん
全員生存世界も、生存できなかった世界も全部ガンダムみたいに「肯定」されるねん
ロボットアニメで例えるなら新劇エヴァだろ
最初はリメイクと見せかけておいて実は「ループした後の世界を描く続編」だったというオチ
CCFFなんだったのってなっちゃうし
生存しようが売上爆死したら意味ないぞ
おまけに頬骨もほとんど立体感がないから、鼻の下を
伸ばしているときのように、頬が間延びしてしまう。
そんなもんで、頬周りがのっぺりして、表情も硬く見える。
Steamハブやめな?
星を救った・・・ってぇのがスペクタクルだったのになあ
3DCG動画のリメイクティファには本当にお世話になってる
見所は?→「無いんだなコレがw」
FF7DCの後の話だと思ってるよ。
別世界線の新作だからな
そういう作りなら外伝にしろ
どっちみち買わないんでしょう?
コンテンツに文句つけるフェミババアと同類
Remakeに上書きされてる
今更原作やるの怠すぎるしなあ
フィーラーはあくまで「星の誕生から終わりまでの歴史を繰り返させる者」とかだったが果たしてそれもホントかどうか…。
なんか例のエアリスのシーンで間一髪の所で生存したザックスが助けに来る!て展開にするんじゃないかなぁ?w
多分リメイクではクラ×エアは無くされるんじゃないかとは思うなザックスいるし。
気持ちの上では分からんでは無いが、既に1作目をアイツで作っちゃってるししゃーないやろ。