【表彰】ご当地ナンバー「飛鳥」、普及率ぶっちぎり1位の6.29%https://t.co/U5TSXOhop1
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 3, 2023
全国58地域のうち、2位の「富士山」の4.04%を大きく引き離して1位に。「飛鳥」ナンバーは奈良県橿原市、高取町、明日香村、田原本町、三宅町の5市町村が導入を申請し、2020年5月から交付が始まった。 pic.twitter.com/Wx2096Pcf9
記事によると
・ご当地ナンバーの普及率で「飛鳥」ナンバーが全国1位となった
・奈良・飛鳥川流域の5市町村が導入を申請し、2020年5月から交付開始
・3月末時点で普及率6.29%で、2位「富士山」の4.04%を大きく引き離している
以下、全文を読む
この記事への反応
・これがいいよう
・生まれ育ちは橿原なのに。
実家引越したせいでこのナンバーじゃないの。悲しい。
飛鳥ナンバーかっこいい。
・奈良ナンバーじゃなくて飛鳥ナンバーがよかったな
・かっこいい。
・飛鳥のご当地ナンバーマジで格好良いよ。
・かっけえ
四日市のクソダサとレベチ
・他のご当地ナンバーも見たけど、飛鳥が一番いいデザイナーを雇ったんやろか。
・バカかっこいい
ASCAファン、みんなこのナンバーにしよ(無理)
・飛鳥カッコいいなぁ😳
そして富士山ナンバーってそんなに多かったのか…🗻
・富士山クソダサくて恥ずかしいと思ってたけど、2位な事に驚きを隠せない
ご当地感主張しすぎてないのもいいよな
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
POP UP PARADE NEEDY GIRL OVERDOSE 超絶最かわてんしちゃん ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア 再販分


あんたバカァ!?
戦艦からとるって
ギフハブ?
軽なのにあえて白ナンバーとかも嫌い