▼Twitterより
息子の車掃除してたら未開封の去年のパン出て来た
— かか (@kaka7dario) May 27, 2023
恐ろしい事に開けて見たらカビも生えてないし今買ってきた状態💦
恐っ😱💦 pic.twitter.com/JU1RI682YM
この記事への反応
・未開封でも密閉じゃないのに、何故かカビすら生えない(笑)すげええええええええ!
・流石、ヤマザキ
非常食としても最高かと思います
・つまりカビの胞子の存在しないクリーンルームで製造されたパンであり、半年経っても食べられるって事じゃん。
さすが私達のヤマザキ!片親パン食べて育ちました!ありがとう!
・流石は山崎パンさん、企業努力すごい。
勉強になりますね。
・食品サンプル?😂
放置して正解でしたね😁
・嘘だと言ってくれ‼️
すごい!


何言ってるのか分からんのやが
マックのバーガーは紙に包んであるだけで密封すらしてないじゃん
状況が全然違う
ところでマックといえば今話題の【マックシェイク張メロン】いかがですかwwwwwwwwwwwww
あと、>>2 は脳が不自由なだけなのであまり気にすんな。ゲェジにも生きる権利とやらがあるらしいから。
熱を加えると分解されて無害になるという説明だったが、実際はどうだか分からん。
あ、忘れてた✨【やしろあずき】✨でございますwwwwwwwwwwwww
アレも何も臭素酸カリウムだろ?
ヤマザキは隠してないじゃん。
野グソから生まれた加藤にも黴は生えないな
ごめん「マクド」ってなに?
さあな あまり自動車に関心が無い奴の車のトランクにでも入ってたんじゃねえの 一度くらい脳ミソ使ってみたら?
ここでのべつまくなしに喧嘩売るようなレスしてる人も、きっとそんなお爺ちゃんなんだな
こいつ頭おかしい
ほんこれ
未開封でも多少の空気の出入りがあるから密閉ではない
マックが腐らないのとは理由が違う
菌が全く入ってなく完全密封が理由ならすごいってことだ
あり得ないことだと思うけど
あまり知られてないけど
それ只野桜井だしな
アメリカとかで禁止物質平気で使ってるのは有名な話
有り得ない理由がないけど
だが日本の方が平均寿命長いんだよなwww
割と普通に行われてることだよ、それ
関西でのマクドナルドの呼び方。
未開封ということは密閉ということです。
まあアメリカとかの食品会社は
日本で禁止物質平気で使ってるのは有名な話