• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

▼Twitterより




この記事への反応



未開封でも密閉じゃないのに、何故かカビすら生えない(笑)すげええええええええ!

流石、ヤマザキ
非常食としても最高かと思います


つまりカビの胞子の存在しないクリーンルームで製造されたパンであり、半年経っても食べられるって事じゃん。
さすが私達のヤマザキ!片親パン食べて育ちました!ありがとう!


流石は山崎パンさん、企業努力すごい。
勉強になりますね。


食品サンプル?😂
放置して正解でしたね😁


嘘だと言ってくれ‼️







すごい!











コメント(34件)

1.プリン投稿日:2023年05月31日 09:01▼返信
アンチ侮辱罪
2. 投稿日:2023年05月31日 09:21▼返信
>未開封でも密閉じゃないのに


何言ってるのか分からんのやが
3.加藤純一投稿日:2023年05月31日 09:25▼返信
マックにカビが生えなかったら叩くのにな
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:27▼返信
パンほどのデカいモノに気付かない状況って、どんな車内なんだ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:28▼返信
※3
マックのバーガーは紙に包んであるだけで密封すらしてないじゃん
状況が全然違う
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:28▼返信
反ワクで自然派の人間とか信用出来ないわ。どうせ1日前くらいに買ってきたやつだろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:30▼返信
マックのパンも山崎製なのかな ポテトも外壁材に使えそうなくらい変化しないし
ところでマックといえば今話題の【マックシェイク張メロン】いかがですかwwwwwwwwwwwww

あと、>>2 は脳が不自由なだけなのであまり気にすんな。ゲェジにも生きる権利とやらがあるらしいから。
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:32▼返信
〇マサキのパンには例のアレが使われている、他国では使用禁止の物質。
熱を加えると分解されて無害になるという説明だったが、実際はどうだか分からん。
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:33▼返信
>>1




                あ、忘れてた✨【やしろあずき】✨でございますwwwwwwwwwwwww




 
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:34▼返信
マクドのポテトに使われている油は時間が経つとプラスチック化してコーティングされるのでカビ無い。
11. 投稿日:2023年05月31日 09:35▼返信
>>8
アレも何も臭素酸カリウムだろ?
ヤマザキは隠してないじゃん。
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:36▼返信
>>3
野グソから生まれた加藤にも黴は生えないな
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:37▼返信
>>10
ごめん「マクド」ってなに?
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:40▼返信
>>4
さあな あまり自動車に関心が無い奴の車のトランクにでも入ってたんじゃねえの 一度くらい脳ミソ使ってみたら?
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 09:56▼返信
先日、孤独なお爺ちゃんが「掲示板でレスバするのが孤独を埋める楽しみ」って言ってる記事を見た
ここでのべつまくなしに喧嘩売るようなレスしてる人も、きっとそんなお爺ちゃんなんだな
16. 投稿日:2023年05月31日 10:13▼返信
>>14
こいつ頭おかしい
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 10:16▼返信
すごいってか、何が使われてるんだって感じで恐ろしいが
18.投稿日:2023年05月31日 10:42▼返信
>>3
ほんこれ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 11:13▼返信
岡田斗司夫がテレビでこれ系の事突っ込んだらカットになったって笑ってた切り抜きをYouTubeで見た
20.名無し投稿日:2023年05月31日 11:34▼返信
>>2
未開封でも多少の空気の出入りがあるから密閉ではない
21.投稿日:2023年05月31日 11:54▼返信
衛生管理がしっかりしてる証拠やん
マックが腐らないのとは理由が違う
22.名無し投稿日:2023年05月31日 11:55▼返信
>>17
菌が全く入ってなく完全密封が理由ならすごいってことだ
あり得ないことだと思うけど
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 11:56▼返信
秘密はパンじゃなくて袋のほうにあるんだよね
あまり知られてないけど
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 12:08▼返信
※12
それ只野桜井だしな
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 12:27▼返信
まあ日本のパン会社は
アメリカとかで禁止物質平気で使ってるのは有名な話
26. 投稿日:2023年05月31日 12:50▼返信
>>22
有り得ない理由がないけど
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 13:20▼返信
※25
だが日本の方が平均寿命長いんだよなwww
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 13:24▼返信
片親パンで育つとどうなるのかが判る良いコメ欄ですね
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 13:47▼返信
>>22
割と普通に行われてることだよ、それ
30.冴えない昼行灯の町方同心さん投稿日:2023年05月31日 16:45▼返信
>>13
関西でのマクドナルドの呼び方。
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 17:22▼返信
>未開封でも密閉じゃないのに、何故かカビすら生えない
未開封ということは密閉ということです。
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 17:24▼返信
※25
まあアメリカとかの食品会社は
日本で禁止物質平気で使ってるのは有名な話
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月31日 21:02▼返信
すごいやばい
34. 投稿日:2023年05月31日 21:32▼返信
マクドナルドのハンバーガーの方がすごくね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング