▼Twitterより
最近知ってショックだったこと:スーパーマリオ64のメタルマリオはぜんぜん周囲の風景を反射しておらず、花の写真素材を加工したテクスチャ貼ってるだけだったこと pic.twitter.com/8i9WIZdfyT
— キクチバ (@kikutiba) May 20, 2023
この記事への反応
・当時は環境マッピングが適応されているだけでも凄かったです
・マジかwww
メタル帽子のBGMは64マリオの中でも1番ご機嫌な感じなのでテンション上がる( ◜ω◝ )
・マジで!?
・発想がすごい
64スマブラのメタルマリオはどうなんだろう
・そういえばスプラトゥーンのイカタコのゲソの反射は、ステージ中央の風景だけを映してるって最近気付いた
・こういう雰囲気を出せる案の発想がゲームクリエイターって感じ
・へぇ
知らんかった!


どうしてジミンガーってプリンみたいなキチガイパヨク爺婆ばかりなんですかね😅
プリン=さるるるる=たこ=ああ=ぴー=キチガイ無職
自民最高
自慰セブンでイグッ!
日本最高‼️日本最高‼️日本最高‼️
今現在のゲームでも普通に使われてる技術やぞ
昨今ようやくレイトレで反射が実現されたのに
今の今まで反射してたと思いこんでた奴とかおらんやろ
「実は本当に反射してた」ならわかる
そりゃサムスの足も三角になるよ
テクスチャ処理でレンダリング時間短くしたりすることある
リアルタイムレンダリングでできるようになったのは最近
それくらい反射処理って重い
常識
任天堂Switchじゃあまだ無理な技術やろうし
これこの時用に作った当時最新技術なんだが
セガ・サターン末期ソニックレーシングの動画見てみ?凄まじい差になってるよ…
メタリック云々はどのハードでもやってる
fpsはPS1 SSは3D格闘ゲーム60fps
任天堂が使った=任天堂が作った
豚らしさ満点で草