▼Twitterより
デカ盛り肉を安く食べたいなら、『マロリーポークステーキ』。ポークステーキ200gが驚きの990円、450gが1,790円とコスパ最強…🥺東京3店舗、神奈川3店舗、難波に1店舗。ストレスは肉で発散せよ…!付け合わせも美味いんよ…… pic.twitter.com/q2KOkZWYP0
— 俺ニキ🐧/コスパ最高のグルメ (@ore_meshi29) May 16, 2023
2,3枚目は『富士山セット450g』。1枚目と動画は『高尾山セット270g』で、ライス・スープ付き1,190円。ちな、中目黒店が美味いらしく、確かに中目黒店は満足度が高かった…!他より火入れが上手いのかも。
— 俺ニキ🐧/コスパ最高のグルメ (@ore_meshi29) May 16, 2023
ポークステーキ専門店「マロリーポークステーキ」
https://mallorypork.com/
この記事への反応
これ滅茶苦茶美味そう
行きたくなったわ
まじでうまいのでみんな行こう
ここもいつか行きたい…🥩
できれば700gとか頼んでみたい
コレ見たらトンテキ食べたくなってきた、今日はトンテキにしようかしら
高尾山級食べたい!!
次の関東旅行ここ行きたい
ここに行きたい‼️漫画みたいなバカデカ肉をナイフでギコギコして口いっぱいに頬張りたい🍖‼️
へぇ、難波にもこんなお店が。
美味しそう🥩
札幌にもください、、
うぉぉぉぉぉ
いきてぇ!
今度たべよΨ( 'ч' ☆)
これは行って精をつけねば!!
めっっっさ美味そう
久しぶりに心から食べたいと思う店だ
マッターホルン級食いてえ


ビーフなら
ポークなら200gならスーパーで安いので200円高くても400円で買えるのになんで1000円近くも払ってクソ高いのを食わないといかんのだw
ビフテキ食わせろ
齧り付いて喰いたい感はすごいあるね
自分で作ったらこの値段でこの料理は作れないな
外食でステーキ食べるのに豚って貧乏臭い
国産銘柄豚ならけっして高くない
引きこもってないでスーパー行ってこい
普通にコスパ悪いわ
国産でも200g/790円もしない
自炊すればわかるが、ステーキって一番簡単
それに豚って、
買えば分かるがアメリカ産でも国産でもブランド豚でもそんなに差がない
牛の安いステーキ用は筋がありまくりで固いが
アホかお前w
付け合わせや洗いものや調理の手間も全部込めて200グラム790円だぞ
これのコスパが分からないってホントただのバカw
モロ障過ぎて草
岩塩or柚子胡椒で食べるのがお奨め。
はい解散
食ってる時は美味しいが、後で後悔するw
定期的に広告打ってるのかな