• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・熊本県荒尾市菰屋の「ポケモンカード」買い取り店が、店内に陳列していた高額カード約600枚(販売価格計650万円相当)を盗まれたと110番通報し、荒尾署が窃盗容疑で捜査していることが16日、分かった。

・20代の男性店長=大牟田市=によると、13日午前10時半ごろ出勤した際、店舗裏手の窓ガラスが割られて何者かが侵入した形跡に気付き通報した。店内にある複数の陳列ケースが壊され、希少価値が高いとされるカードを中心に持ち去られていた。最高で販売価格が1枚60万円のカードも含まれていた。

・12日は午後9時までの営業で、男性店長は施錠して退店したという。店内外に防犯カメラが設置してあり、署は録画内容の解析を進めている。

IP230516TAN000029000_02
IP230516TAN000028000_02

・男性店長「全国で盗難事件が起きていることは知っていたが、開店2週間で被害に遭い、驚いている」

以下、全文を読む

 

この記事への反応

多すぎでは

荒尾に1枚60万円で取り引きされるカードを扱う店があるとは思わなかった。

今開くならセキュリティごりごりに上げないと

やっぱ狙い易いんだろうな

開店下見されたんでしょうねぇ・・・

頑張れ20代店長

物騒すぎるぞ

個人店とか狙われるよなぁ



ポケカ店界隈が世紀末過ぎる

 

B0BYRZ9VNYフロントミッション ザ・ファースト:リメイク - Switch
 
B0C4Y6S8CBG.E.Mシリーズ ワンピース ヤマト RUN!RUN!RUN! 約130mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(28件)

1.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年05月16日 22:01▼返信
プリン迷惑🥺
2.プリン投稿日:2023年05月16日 22:01▼返信
うんち
3.プリン投稿日:2023年05月16日 22:01▼返信
偽者プリン迷惑
4.プリン投稿日:2023年05月16日 22:01▼返信
ウンチ無職罪
5.プリンは無職投稿日:2023年05月16日 22:02▼返信
>>1ウンチ、偽物ユーザーバカ
6.プリン投稿日:2023年05月16日 22:02▼返信
>>1>>2>>4>>5偽者ユーザーコメントやめろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 22:03▼返信
>>1>>2荒らしヤクザダメ
8.荒らしヤクザ投稿日:2023年05月16日 22:04▼返信
>>7
イェーイ✌️😎😎😎😎😎✌️
9.プリン投稿日:2023年05月16日 22:05▼返信
>>893クズ
10.プリン投稿日:2023年05月16日 22:05▼返信
無職お断り
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 22:18▼返信


ネタの使い回しすんなカス
12.投稿日:2023年05月16日 22:39▼返信
警備が甘過ぎるだろどの店舗も。
シャッター使えよ。
1個だけじゃなくて二重シャッター。
1個目が破られてもそこで警報が鳴れば2個目を破る前に犯人達は逃げて行くぞ。
ガラスじゃ破られて終わりなんだからさ、もっと意識高く持たないと。
お前らが扱ってるのは宝石みたいなもんなんやで。
13.とある名無しオタコム投稿日:2023年05月16日 22:44▼返信
また同じ記事かよ。無能やなバイト。
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 22:50▼返信
プロにかかったらこんなもんか
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 22:58▼返信
ポケモンカードも、シリアルナンバーでも入れて管理すれば。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 23:27▼返信
出勤して気づいたってことはセキュリティに入ってなかったってことだよね?なんで?
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 23:39▼返信
店内えらい簡素だな。
まるで…いや、なんでもない
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 23:48▼返信
組織で動いてるのかな?いくら何でも多すぎる
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月16日 23:53▼返信
各地で盗難にあってるのに防犯ガバガバの店ばっか
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 02:05▼返信
保管場所は別途設けて
展示は印刷物とかを並べて購入や閲覧したい客にだけ現物を取り出すとか
なんでそんな子供でも思いつきそうな最低限のセキュリティもしないんだろう
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 03:36▼返信
※17
保険詐欺?
頭悪い陰謀論
ツイッターでクソガバ馬鹿店長たちがオキモテヒョーメーしてるやろがゴミ
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 04:10▼返信
熊本みたいなど田舎でも起こるのか
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 04:40▼返信
素人にカード売りつけて店出させて強盗してカードを回収する

そういうコンサルが居るんだろ
24.投稿日:2023年05月17日 06:35▼返信
治安悪すぎる
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 08:05▼返信
まー今までのノリでカードショップは出来んわな…
ポケカ=高いって認識が広まってるからそら狙われるわ。
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 08:46▼返信
現物を置かない、モニターで写したカードの映像を流すしか手はないが焼き付くよなw
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 17:11▼返信
強盗はキルしていいらしいよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月17日 17:25▼返信
やたら田舎に店が出店してるけど高級パンとか唐揚げ店とかああいう系のコンサルでもいるのか?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング