「スマホゲームに課金し過ぎて…」テレビ朝日 社員が社用パソコン“転売ヤー”で諭旨退職処分
記事によると
・テレビ朝日コンテンツ編成局の中堅社員が、パソコンなどの社内備品を持ち出し、売却していたとして、諭旨退職処分となっていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。テレビ朝日が取材に対し、事実関係を認めた
・当該局員は被害全額を弁償し、既に退職している
・テレビ朝日を巡っては、スポーツ局を中心に不祥事が相次いできた。2021年8月8日には、緊急事態宣言中にスポーツ局の社員6人が宴会を開き、酔った女性社員がビルから転落して全治半年の重傷を負った。さらに「週刊文春」は同年9月23日発売号で、別のスポーツ局社員が、ドラえもんがデザインされたピンバッジを転売し、“小遣い稼ぎ”をしていたことを報じている。当時、テレビ朝日は「週刊文春」の取材に、「事実関係を精査の上、厳正に対処します」などと回答
・問題を起こしたのは、コンテンツ編成局アニメ・ゲーム事業部社員(当時)のX氏。30代後半で、過去にはスポーツ局にも所属
「今年に入り、会社備品のパソコン、iPad、デジカメなどの電子機器が何者かに盗まれたという報告が複数の部署から上がっていました。不審に思った社員が調べてみると、ある人物が、備品を転売して金に換える“転売ヤー”として浮上した。それが、X氏だったのです」(テレビ朝日現役社員)
以下、全文を読む
この記事への反応
・そんなに課金するようなゲームあるのかよ
・↑そんなゲームしかないぞ
・運営側からすればいいお客さんだっただろう
重課金あざーす
・テレビ局員の高給が勿体ない
・結構悪質だと思うが懲戒解雇じゃないんだ
・社長からして経費くすねてたやん
・その社員の国籍と名前は?
・発想が中学生
怖い
・廃課金でガチャ依存症が見知らぬ婆さん殺した奴もいるしな
いい加減規制しとけ
・テレビ局の社員なんて高学歴ばかりだろうにレベル低くなったな
会社の備品転売ヤーは中々強烈だな
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
ねんどろいど 青二プロダクション 野沢雅子 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ニチアサ最高や!
普通に窃盗罪よな
お巡りさん案件や
親や親戚が金出して示談で解決ってのがお決まりや
そうかなー
汚い婆が会社から数千万盗んでたみたいなケースみたし、
ぎゅわんぶるで金無くして客の金盗んでる行員とかもいたっけ
それってソースあんの?〇○が多いーとか認知™プロファイリングしてるけど
しかも、やる奴は大体良い暮らしして良い職に就いてる奴ばっかっていうね
キー局に入ってるくせにやってることは世間知らずのガキみたい
ソースは?またソース無し?
また認知症プロファイリング?