▼Twitterより
まあ、こうなるよねー。😅😅😅 pic.twitter.com/1Gn1Iu9Prh
— Doug@宮古島🐕 (@doughimself) May 1, 2023
この記事への反応
ラーメンくうだけで20ドル超えるからな🤣
物価が安いというよりも、賃金が上がってなさすぎるのが問題なのよ
しかも、日本のご飯は激うま
いっぱい食べて帰ってね👍
つまり日本は貧乏国
賃金も安いからなぁ😂
それでいてホスピタリティも高いし、トイレも綺麗!日本サイコーですねー
オーストラリア美味しくないのに高いんだよね…🇦🇺🐨日本の安さとクオリティはすごいと思う。
でも向こうのバイトの時給日本の3倍くらいあるのよな
東南アジアに行って「1000円で3食食べれるwww」って言ってた頃の俺らやん
なんなら普通に自炊してれば2日は持つ
オーストラリアは外食めっちゃ高い。
その分賃金も高いから自炊したらすぐお金貯まるらしい
確かにオーストラリアはそれくらいする
外食しよーって千円じゃ絶対足りない
外国のひとからしたら物価が安くて治安が良くて日本食ヘルシーで美味しいとか最高じゃん。
ふむ、日本も食われる側になってしまったか
朝その辺にある普通のカフェでスクランブルエッグ付きトースト(ちょこっとサラダも)とコーヒー1杯飲んだだけで2000円超える。
夜の外食だと特別なところじゃなくても軽く倍以上。マジです😭
こういうことを言われる側になってしまったか…


君は知らんかもしれんが、その時はツアーな
なんか旅行代理店が固めたぼりまくり地帯しかいかない安全旅行(まあ、そのおかげで日本語通じる)
こんな一人で安全な国じゃないってw
マスゴミって本当に楽だよなw
物価が上がったらニュースにして、世界に比べて物価が下がったらニュースにするんだからw
ちょっと高いところだと1万くらいかかる
日本の外食はクソ安い
その原資は全部俺たちが払ってる税金だよ、しかも日本は税の使途を明らかにする法律も第三者機関によるチェック体制を整えるための法律も先進国の中で唯一未整備(もちろんばら撒き続けたい自民党の意図的な政策)。だから中抜きも横行してるし、要するに社会主義国と同じ。貧しくなるに決まってるだろ。
ルーブル最強
おまえら老人介護のためだけの駒だったんや
一切反論になってなくて草
外国人が日本に来て飯食うのは楽だけど日本人が海外で飯食うとなると地獄
いやいやw
ミンス時代のほうがばらまいてたってのw
根拠のない嘘と個人的感想じゃねーか
今賃金の話はしてねーだろ
馬鹿なのか
政府のインフレ対策が有効に機能してるってだけの話だわな
日本が取り残されてるだけやぞ?
先進国から衰退国に旅行してるわけだし
普段どんなしょぼい飯食ってんだよ、栄養偏って健康崩すぞ、ちゃんと食事にはコスト使った方が良いよ
カップ麺等だと、物価の問題。そして、向こうでも物価は変わらない。
ここがわかっていないアホが多いから、日本は衰退してる。
賃金との異様な低さが、税収・通貨安・治安を悪化させている
10年前は震災にもかかわらず、1人あたりの名目GDPは独・仏のはるか上だったのに、
今や大差がつき、韓国とほぼ同じ。
これは中小経営者の無能と迎合する政治家のせい。それで、国自体が没落している。
先進ならいいんだけどよお
オーストラリアのどこが先進なんだよ、日本以下じゃねえか、それが許せんのよ
「2500円あれば3週間は過ごせる‼」
国民が豊かにならなきゃ国そのものが滅びるのに既得利権者は相変わらず自分優先
船乗りたちが栄養失調でガリガリなのに船は思い通りに動いてくれると思いこんでいる
飛び抜けた収入の人がバンバン遣うのより、
多くの中産階級がしっかり遣う方が良いし、
全体が将来の不安なく支出出来れば無駄に溜め込まなくて金も回る。
でも、飛び抜けた人の更に1部以外は真逆になっちまった。
溜め込む気質も完全に刷り込まれてしまった、日本。よって、逆説的に機関(銀行や保険や国)哦集めてジャブジャブ遣う方が効果的、。残念です。
減る額計算したらオーストラリア基準じゃ貯まってない
「時給2500円じゃキツイから出来れば3000円ぐらいのところを探す」
とか言ってたね
あっちの時給2500円はこっちの時給900円の感覚
日本はなるべくインフレしないように踏ん張っとるだろw