▼Twitterより
PS5転売ヤーの末路
— メガドライバー N (@MegadriverN) April 30, 2023
もう何も言うまい
くれぐれもいうけどフリマから絶対に未使用品を買うなよ。壊れてる可能性があるし保証もきかない。なにしろ転売ヤーに資金を渡してはいけない。殲滅させようや。 pic.twitter.com/ypxZrj4umd
この記事への反応
・転売ヤーは滅びろ!
・こういう転売ヤーは滅んだ方がいいと思うよ
煽ってるんじゃなくてヤー本人を心配して言ってる
結構本心!
・なんか普通に安くなるらしいよね☆
頑張って働いて、買います!
・トドメヲサセー!!!
・ガンプラとかプレステとかSwitchとか、最近はメーカーが増産かけて転売ヤーを抹殺するまでの時間が短くなってきてるな。
・安いからって購入すると、その資金でポケモンカードを購入して転売するゴミどもなので、絶対に買ってはいけない。
・別にもう普通に買えるからね
やったぜ!


1も取れないウスノロ雑魚に育ててしまい大変申し訳ありません……
お爺ちゃんもう寝ましょうね〜
正直すまんかった
1割引~2割程度で買うのはアホだよな
ガチでやってたやつはもし在庫抱えて多少赤出てもトータルで余裕すぎる勝ち逃げ
問題はPS5には面白そうなゲームがないから今のところは見送るけどね
また負けたんだなおまえらw
自作自演が業者間でヤラセか
もっと下げろ
転売の利益を確定申告してないのバレてかなり高額の追徴課税食らった言ってた
今年中には新型機かスリムタイプの発表があるはずなので
それまでに何としても転売屋は売り切らないと、完全に売れない在庫に成り下がるわw
プレミアがついてるから転売していい理由にはならないよね?
保証のない素人の在庫管理にそんな価値ある訳ねぇだろ
いやここにきてかなりソフトの売り上げが上がってるんよ
本体が普及してきたからソフトも売れるようになってきた
今はお店のPS5ちゃんとユーザーに売れてるようで良かった
本数は減ってるけど売り上げが上がってるからそれだけ新作ソフトが売れてるってことだしいい傾向だな
ライブサービスゲームの収益もめちゃくちゃでかいだろうし
てか何度目だこの記事
二束三文でいいなら、普通にギャオで売ればいいだけ
保証ないんだろ?
正規購入じゃないとソニー公式の延長保証に加入できないもんな
ほんの少しでも安かったら買うクズが多すぎる
上手い相手だと新古品なのか中古なのかも判断つかないくらいにできるみたいだし
もし不正なことを行ったことのある本体に自分のアカウントを登録すると垢BANをくらう可能性があるらしいから
メーカーからすると不正者の別アカウントか、不正してない人のアカウントかは判断できんからね
転売カスが少しでも損をしたという期待から喜ぶ廊下鳶もいる まとめサイトもネタが出来て賑う
win-win
どんだけ粘着質なんだよ気持ち悪い