The First Slam Dunk Is Coming to U.S. Theaters This Summer
記事によると
・GKIDSは、東映アニメーションから『スラムダンク』のライセンスを取得し、今年の夏以降に北米で公開することを発表
・北米での公開日はまだ決まっていませんが、この映画は日本語版と英語吹き替え版で上映される予定
・英語吹き替え版の声優はまだ明らかにされていませんが、多くのファンがその機会を待っていることでしょう
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゴリゴリの黒人バスケプレイヤーが
見たらどんな反応するんやろうか
・ここでは誰もパスをくれません・・・
・スラムダンクは、アジア圏で人気を獲得した漫画だけに
バスケの本場アメリカで、日本のバスケ文化という側面が
どう受け止められるか…
・本場で日本の高校生バスケ漫画ってどうなんだろう
・北米公開は、嘘のようにボロ負けしそう
・スラムダンクは間違いなく面白いのに欧米じゃ全く人気ないな
・人気というか知名度あんのか?
・スポ根ってアメリカではどうなん?
・ラストのアメリカのシーンで爆笑がおきそう
・また江ノ電が...
ライセンス取得するぐらいだから勝機はあるんかな
THE LEGEND OF TIANDING(添丁の伝説-ザ・レジェンド・オブ・ティエンディン) -Switch 【初回特典】コミックブックレット 同梱
クレーネル シン・エヴァンゲリオン劇場版 綾波レイ [VOYAGE END] 1/7スケール 塗装済みフィギュア


最終的な興行収入って全世界での数字?
舞台が日本だと理解してないバカでもない限りどんな反応もクソもないだろ
と言うかスポーツ物語が欧米で人気って聞いたことないわ
せいぜいキャプテン翼位か?
そんな馬鹿千∋ソみたいなことマジでするの?
湘北は海辺に有るから全員色黒いはず
黒人じゃないのは差別ニガー