• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「小学生だけでゲーセン」悩める親たち 法的にはセーフだけど、トラブル懸念
1683033452156

 

記事によると

・小学生のみでゲームセンターに行かせてもよいのだろうかーー。6年生の息子に「友だちに誘われたんだけど、行っちゃダメ?」と聞かれたアオイさん(30代・東京都内在住)は、頭を抱えている。

・風営法や青少年健全育成条例などでは、子どもだけで日中に行くことは「違法」とはされていない。2016年には規制が緩和され、親と一緒なら入店できるようになり、「危険」「暗い」などのイメージから「家族で楽しもう」という風潮になりつつある。

・アオイさんは「友だち同士で金銭トラブルになるのでは」との不安を拭えない。小学生だけで遊ぶ範囲をどう捉えるか、家庭でのルールのもうけ方について考える。

●一部店舗は、日中でも「小学生のみの入場お断り」
ゲームセンターは「風俗営業」にあたり、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風営法)や各都道府県の条例で年齢による立入規制が設けられている。

ショッピングモールや旅館などの一角にあるゲームコーナーについては、床面積の合計が客席フロアの10%以下であれば、風俗営業の許可は不要とされている。

従来は、16歳未満の18時以降の入店は禁止されていた。しかし、2016年の法改正で、東京都の場合、保護者同伴であれば18時から22時まで滞在できるようになった。ホームページ上で「22時まで遊べます」と家族連れに来店を呼びかける店舗もある。

制度上は18時までの日中は、子どもだけで入店することは可能。小学生のみでの入場やメダルゲームの利用を禁止するなどの自主規制をおこなう店舗もある。

以下、全文を読む

 

この記事への反応

ゲーセンって今なにがあるの?
プリクラとか小学生は興味ないと思うしな


不良にカツアゲされるぞ

友だち同士か一人でしか行かんところだろゲーセンは

お金が無いと楽しめない所

>友達同士で金銭トラブル
思い当たるガキか親がいるのかな


昭和や平成初期のゲーセンの治安の悪さを知ったら発狂しそう

↑今なんてめちゃめちゃクリーンだと思う
アウトロー感ゼロでしょ


100%言えることは
目が悪くなる、貧乏な子は見てるだけ


最近の小学生は金持ってるんだな

というか今時ゲーセン?
そもそも近場にゲーセン無い地域の方がほとんどじゃない?



6年生とかなら近い内に聞かずに行くようになるだろ

 

B0BXKR74D8【Amazon.co.jpエビテン限定】マリーのアトリエRemake~ザールブルグの錬金術師~ プレミアムボックス ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット Switch版
 
B0C3397JN8figma RWBY 氷雪帝国 ワイス シュニー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(28件)

1.プリン投稿日:2023年05月03日 10:01▼返信
アンチ侮辱罪
2.プリン投稿日:2023年05月03日 10:01▼返信
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 10:07▼返信
飛んでみろ。
4.投稿日:2023年05月03日 10:16▼返信
金の使い方を学べる貴重な場所や
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 10:17▼返信
爺しかいないから安心
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 10:31▼返信
田舎だからゲーセンはなかったから駄菓子屋や玩具屋の前にあった筐体は貴重だったなぁ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 10:39▼返信
最近のゲーセンってレイアウト的に死角が無いように配慮されてね
あんま心配するような空気感が漂ってないというか
8. 投稿日:2023年05月03日 10:59▼返信
昔は学校でゲーセンに行くの禁止されてたわ
教師にバレると説教される
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:03▼返信
金銭トラブルってなんだよ
カツアゲするやつはゲーセンなんか関係なくやっとるわ
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:13▼返信
ソシャゲにハマるよりマシ
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:15▼返信
ゲーセンなんてクレーンゲームばっかりで行かない
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:19▼返信
不良のたまり場だった時代に小2からゲーセン行ってましたが特に危険なことになったことはない
不良のあんちゃんがジュースおごってくれたりしたわ
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:20▼返信
入口付近のクレーンゲームとかが密集してるエリアは普通に治安良い
奥の対戦系ゲームとかスロットのエリアは治安悪い
まぁ、治安悪いって言っても昔みたいなカツアゲするチンピラが居るわけじゃないけど
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:25▼返信
まぁむしろ面と向き合って友だちと遊べる分いいのかもしれん
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:29▼返信
普通にキッズのころから行ってたなあ
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:34▼返信
ゲーセン代金程度の金銭トラブルなら、むしろいい経験だろ
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 11:51▼返信
ムシキングやりに行ってた
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:00▼返信
あこがれはとめられねぇんだ
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:03▼返信
そもそもゲーセン自体がない
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
6年生(12歳)
アオイさんっ!!(30代です(^^))
情報は正確にしろよ…38~39歳でも30代だろうけど中年まんさん 
どうして問題たと何が危ないと思ったのか疑問に感じた事を何故調べ考察しないのかBBAいい加減にしとけ
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
ゲーセンって害悪やな
こんな糞ブログの粘着になる終わりとは
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:15▼返信
映画館遊園地ラーメン二郎系ならええのんか?
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:15▼返信
ゲーセン自体が絶滅危惧種だし
いつの時代の話してるんだって感じだな
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:20▼返信
子供が12歳の場合
27歳で出産39ママ 
20歳で出産32歳ママ
25.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 12:38▼返信
彼女とゲーセン行ってその後ズッコンバッコンするんだろ
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 13:25▼返信
>>23
ドンキとか100均とくっついてるゲームコーナーみたいなのの話だろうな
27.投稿日:2023年05月03日 15:29▼返信
昔は普通に行ってたのに
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月03日 22:47▼返信
寧ろ30年前から行っちゃ駄目って言ってなかったか?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング