• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

記事によると

・観光需要の高まりを受け、自治体で「宿泊税」を導入する動きが広がっている

・独自財源の確保策として注目されるが、観光地には慎重な意見も

・「近隣の温泉地に流れて宿泊客が減るのでは」と懸念が相次いだケースもある

以下、全文を読む

 

この記事への反応

人口減少で増税とかやめてくれよ

もうなんでもありだな

コロナ禍からのリバウンド マッチポンプか

あーあ脱税してぇ〜

冷静に考えると 自治体 って
独自税制作れるからな
これどうなんだろう?


外国人税でウハウハや
今すぐやれ


宿泊客減るのはあるかもな..

別に国がやる訳でもないんだし、ある程度はいいと思うけど。

なんでも値上げしやがって!

税のみが足され、減る一方の収入


宿泊施設値上げしてんだしとらないでくれよ

 

B0BV94KXFRゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
 
B0C3CZFPV2figma ノーゲーム ノーライフ ゼロ シュヴィ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


コメント(55件)

1.プリン投稿日:2023年04月30日 19:31▼返信
負け犬桜井😂
2.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:31▼返信
プリン利用やめろバカ😜
3.たこ投稿日:2023年04月30日 19:31▼返信
>>1>>2暴力ハッカー迷惑
4.いか投稿日:2023年04月30日 19:32▼返信
>>3無職雑魚迷惑コメントやめて働けよ
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:33▼返信
>>1>>2>>4アンチ黙れ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:34▼返信
本末転倒なことばかりだからな
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:34▼返信
>>1偽者バカ
8.いか投稿日:2023年04月30日 19:34▼返信
>>5効いてて草
9.桜井投稿日:2023年04月30日 19:34▼返信
納税すき
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:36▼返信
嫌なら旅行しなきゃいいだろw
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:37▼返信
大量に観光客流入しそうなイベントの時は釣り上げたら混雑防止できそうやな
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:37▼返信
次は交通機関とエンタメ
エロアニメゲーム漫画税
一般アニメゲーム漫画税
オンラインRPG MMO税 MO税 
スマホソシャゲ税
マルチプレイ対戦ゲーム税
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:39▼返信
SNS税
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:42▼返信
あるところからとっていけ
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:42▼返信
>>1>>2>>4>>8>>9不正利用するな
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:47▼返信
>>1>>2通報
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:49▼返信
海外でも普通にあるけどな
アメリカとか
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:51▼返信
自民党が関わっているなら100%出来るな
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 19:57▼返信
近隣のサービスエリアで車内泊するやつ増えそう
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:01▼返信
ガチャ税やスパチャ税導入したらとんでもない金額むしり取れるのにそれらはなぜかノータッチだよな政府は
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:02▼返信
少なくとも京都はとっていいと思う
ベネツィアやミラノだって観光公害が酷くて、日本円で1000円程度取ってたし
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:08▼返信
外人からも取ればええ
買い物は免税してんだからよ
23.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:17▼返信
観光客増えるとやばいわってくらいのところは取り入れた方がいいんじゃない?
24.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:23▼返信
国は旅行支援に何度も税金使って
地方は徴収するんか
25.投稿日:2023年04月30日 20:25▼返信
ほんとクソ
これサイトに表示される金額に入ってないのがな
26.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:27▼返信
何か売って財源を作るならまだしも
結局搾取しか考えてない
27.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:28▼返信
搾り取られてみんなぜーぜー言ってるよ
28.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:32▼返信
そのうち呼吸税とかきそうだな
29.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:33▼返信
年20泊くらいしてる旅行好きのワイからしたら
隣の市町村に宿泊するだけなんだけどな
30.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:42▼返信
日本ざまぁあwwww
31.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:46▼返信
生存税を導入しろよ
32.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:54▼返信
宿泊税を取らないところに移動して宿泊をするか、日帰りにすれば良いだけだよねこれ
全国でやったら誰も国内旅行しなくなるかもね
33.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 20:56▼返信
あーはいはいはい
二階の例の財源組織のヤツですね
34.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:00▼返信
※29
一泊もしない奴でも思いつくような考えにその前置き入れるのマジで恥ずかしい
35.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:04▼返信
そら旅行者はお金持ちだからね
なにかしら取らないとね
36.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:09▼返信
※6
本末転倒は日本のお家芸だからしょうがない
37.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:16▼返信
ホテルや現場で頑張ってる働いてる人達と違って何の役にも立って無いポンコツ役人達の給料
増やす為だけに税金増やしてるだけだしなぁ、マジで地域振興の邪魔してるガンだわ、あいつら
38.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:22▼返信
オーバーツーリズムとか知ってりゃ当たり前
39.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:35▼返信
温泉地の場合はすでに入湯税が…
40.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 21:56▼返信
多すぎだから外人消費税導入しろよ
国籍証明できない奴からは50%取れ
41.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 22:02▼返信
旅行できるような富裕層から取るってことだろ
42.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 22:14▼返信
贅沢税だからジャンジャン取れ
出産税も入学税も取れ
43.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 22:25▼返信
すでに温泉地だと入湯税があるのにさらに?
44.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 22:27▼返信
民泊問題も解決しないままか?
45.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月30日 22:44▼返信
まぁいいんじゃね 旅行なんて娯楽だしな酒タバコみたいなもんだな
46.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 00:26▼返信
富裕層から金取れって言うからそうしたら文句言いだしたでござる
47.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 00:44▼返信
宿泊税を緊急に徴収しなきゃならない程に自治体財政が死ぬほど痛んでるからな
代表例が京都市で観光業がコロナで総崩れした時に自治体が大盤振る舞いしたんだ
融資の型式をとってるので本来はお金返して!!って債務者に言わなきゃならんが、観光業も死に体でよ
瀕死の自治体が総務省の許可の下に大増税に打って出たという寸法なんだ
48.👥投稿日:2023年05月01日 03:50▼返信
観光ってつくづく利権だよな
49.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 07:17▼返信
貧乏人は旅行なんてしないしどんどん取ってくれてかまわん
50. とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 11:00▼返信
ぶっちゃけ、沈静禍してても、現状得してるのは旅行業だけなんで、あるとこから取るべきではあるよな。別に地方の産業は観光だけじゃないんで……
51.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 14:10▼返信
「自治体」で宿泊税を導入する動きって事だから場所によりけりなのかもしれないな。
無茶苦茶人多すぎてゴミ問題など起きて清掃費かかっていたりするだろうし。
人の少ない所は導入しないだろうしな。
52.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 14:49▼返信
来てほしくないんだな
53.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 16:48▼返信
観光なんて遊びでしかないからな
外人からむしり取れ
54.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月01日 22:51▼返信
宿泊税ぐらい払えよ貧乏人
55.とある名無しのオタコム投稿日:2023年05月02日 09:00▼返信
やるとすれば財政難で観光客も多い京都ぐらいだろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング