▼Twitterより
ニンテンドーDSが全て家にあると、嫌なことがあっても「まあ家に帰ればDS全部あるしな」ってなるし、嫌なこと言われても「そんな口きいていいのか?私は自宅でDSコンプしてる身だぞ。勉強系ソフトにも耐えてきた」ってなれる。忍耐力を求められる現代社会においてニンテンドーDSとの同棲は有効。 pic.twitter.com/6KBk9EE64Y
— 浜口たかし (@takahamaro) April 29, 2023
私はゴーストトリックが好きですね😊
— 浜口たかし (@takahamaro) April 29, 2023
この記事への反応
・俺もDS大好きやから好感持てるな。これは
・勉強系ソフトにも耐えてきた
ここで笑いが堪えきれんかった
リスペクトです
・これになりたい
・わりと私もこういうメンタル、笑
・私もZB1のトレカこうやって収納しようかな
・ワイもJリートをコンプしたい…🥹
・SUGEEEEE
逆転裁判をスマホじゃなくてDSでできる幸せよ…
憧れる!


3DSの4以降も出してほしいな
本体無事なら大げさでもなく死ぬまでやるゲームに困らんやろ
ただしゲームそのものはやってみたいのがわりとあって、スイッチあたりに移植してくれないかなあと昔から願ってる
DSには二画面制+タッチ操作のゲームがやたら多くて、それが移植を妨げてるのだとしたら製作者を恨むわ
心電図のやつとか