▼Twitterより
明日、4月28日(金)正午に重大発表があります。皆さん、ご期待下さい‼︎ (矢口の次女 かおる) #釣りキチ三平 #矢口高雄 pic.twitter.com/3UItV4dCuq
— 矢口高雄/矢口プロ (@yaguchi_takao) April 27, 2023
『釣りキチ三平』(つりキチさんぺい)は、矢口高雄による日本の漫画。また、それを原作としたアニメ作品。
1973年から10年間、『週刊少年マガジン』(講談社)に連載され、当時の看板作品のひとつであると共に、自然派漫画の代表的存在であった。
『週刊少年マガジン』では長編を、『月刊少年マガジン』(講談社)では短編を同時連載していた。
続編や単発の読み切り作品もたびたび発表されている。
2020年10月時点で単行本の累計発行部数は5000万部を記録している。
矢口高雄1人による描き下ろし『パーソナルマガジン』の看板作品として『平成版・釣りキチ三平』が連載されていた。
2009年3月20日に、東映配給、滝田洋二郎監督による実写映画が日本で公開された。
この記事への反応
再アニメ化かな
40年ぶりにKC版完全復刻に期待!
コンプライアンス的に色々下世話でうるさいこの時代
タイトル大丈夫やろか🤔
再アニメ化も嬉しいけど、実写化も良いよね。
三平くんとゆりっぺが結婚して子供ができて
親子での釣り紀行
服見てコナンとのコラボ?って思っちゃった
画集かな?映像化かな??
7月にはいよいよ三平連載開始50周年ですし、記念出版・メディアミックス・グッズにイベント各種 色々と盛大にお願いします
復刊?アニメリメイク?はたまた(新原作・作画で)連載再開!?
再アニメ化と予想


アニメ化してない部分のアニメ化ならいいかな
絵も古いし演出も古いもん
実写化の方が無難
ベトコンラーメン・・・食べるとベストなコンディションになるラーメン
釣り熱心三平に改名します!
あの迫力をアニメ化するのは難しいだろうな
ゲゲゲの鬼太郎の背景は描き込みが異常
あれなら現代劇でも違和感ないし。
KCスペシャルや文庫は話がシャッフルされてるので、連載順で復刻して欲しい。
そんなAVあったような···
思ったわ
「釣りボーイ!スリーピース」
マジで作りようによっては腐を釣れるよこれ
いや原作者はとっくに永眠しとるよ
矢口先生もう亡くなられてますし…。
ズコー!!
但し、ハリウッドで監督はジェームス・キャメロン。
苗字を三平から、釣吉に変えて、釣吉三平で良いんじゃないか?
ナーロッパもの書いてた時、ちょうど魚信さんの馬の乗り方講座が始まってありがたかった覚えあるわ
まぁオリジナル脚本の実写映画だと思うが
釣りキチはキチガイの略だからなぁ
大会の結末も良かった
タイトルに入っててもアニメ化できるって立証されたわけで
邦キチ映子さんもアニメ化して欲しい
制作 MAPPA 提供 DAIWA SHIMANO 主題歌 Tiktokでガキに人気って設定の支那チョン系カス
たまに「は?」っていう周りがドン引きするレベルの言動もする
主な被害者は幼馴染のゆりっぺ
置き換える言葉を思いついたんやろなぁ
もちろんゆりっぺも美少女化する
じゃぁ釣フェチ三平にしよう
釣りチチ渚やんけ
魚紳さんのものだぞ
漫画的画力がずば抜けている
特に女性キャラが皆素晴らしい
んなマイナーマンガ出されてもなー( ̄▽ ̄)
もう死んだだろ