ジェンダーレススクール水着、本格販売開始 200校以上が導入検討
記事によると
・水泳用品などを製造・販売する「フットマーク」(東京都墨田区)は19日、長袖の上着とハーフパンツ型の「男女共用セパレーツ水着」の販売を一般向けに開始
・学校単位では2023年度、全国で200以上の学校が導入を検討
・男女共用の水着は、胸や腰の部分にゆとりがあり、体のラインが出にくいデザイン。
22年度は東京都と兵庫県の中学校3校が学校単位でテスト導入した。
同社によると、「肌や体毛が隠せて日焼け防止もできてよかった」「水着姿が気にならず、授業に集中できた」など肯定的な声が寄せられた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・着衣水泳訓練かな
なかなか実戦的だな
・選択権は若者にある
ジジイがどうこう言う問題じゃない
・もっと多様な水木を認めればいいんじゃないですかね
・大正時代の衣装みたいだネ
・溺れない訓練としては正しい方向性かもな
・長袖は暑いだろ
・今までがエロ過ぎたと思えば仕方ない
・競泳水着というものはそれなりに肌を露出しているにもかかわらず何故エロ差を感じないのであろうか?
・着衣水泳の訓練もあるんだし、いままでもそもそもこんなので良かったのでは
・値段高すぎるだろ…
1980円の海パンやらスク水の方がありがたい家庭多いんじゃないの…
なんか暑そうな水着だな
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
ねんどろいど お兄ちゃんはおしまい! 緒山まひろ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア


スク水ソムリエとしては黙っとれんわ
そもそもジェンダーレスってスレタイに書かれてるだけで本文に書いてなくね
ふーん
ジェンダーレスに対応しますんで普通の水着は我慢してねってしたら本末転倒
いくらか知らんけど大変だ
本記事のタイトルにもメーカーHPにもジェンダーレスって書いてあるけど?
抵抗やばそう
ワイ男やけど激エロのブーメランパンツやったんだが?🩲
学生が選ぶんやしええやん、なんら自分に利害ないのに批判するってお前ら老害化してるよ
それリセットするってアホでしょ。
でもこれを着てる男は恐らく
旧スクめっちゃエロかったもん
こっそり楽しんでればこうならんかったまも知れんのにな
ブルマとかもそうよ
あと洗濯を出すだけの子供は洗濯をする側の面倒臭さが分からないので
上下に別れてようがお構いなしだが洗濯をする側になったら普通の水着にしそう
こんなだぼだぼじゃ泳ぎにくいわ無駄に疲労は貯まるわってことになりそう