18~19歳の若者、73%がパチンコ・パチスロに「興味なし」と回答
記事によると
・株式会社SheepDoが運営する、塾・学習塾の口コミや料金の比較サイト「塾マップ」が、全国の18歳〜19歳の男女を対象にパチンコ・パチスロに関するアンケートを実施。
・73%の若者が「パチンコ・パチスロに興味がない」と回答した。
「過去に一人で行ったことがある」と回答した人は8%、「行ったことはないが、興味はある」「付き合い等で行ったことはあるが、一人で行ったことはない」と回答した方が7%、「日常的に一人で行っている」と回答した方は5%だった。
また、1人で行ったことがある割合は男性の方が高く、女性の約2.3倍という結果になった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ソシャゲ課金しとるがな
・興味ある人少ないのにスマスロ大騒ぎして本当に儲かってるのか?
・今はソシャゲとスパチャだよ
・そもそもバクチやるカネないだけなんじゃね?
・若者はソシャゲもやるしスパチャもするし競馬もするからシンプルにパチンコ離れだろう
・そもそも若者は金が無い
俺達の想像してる以上に金が無い
友達や恋人といても金ないから何も出来ないって言ってる
・クズのやる遊びという認識が広まりすぎた
・アニメの台も中年向けだしなぁ…
・逆に地方競馬はスマホのおかげで売上爆増しているらしい
・パチスロももはや小金持ちの娯楽だからな
金を注ぎ込んででも時間を潰したい人間のための娯楽
・ガチャと投げ銭に変わっただけ
パチンコのほうが健全まである
・本来パチンコに行く層が18になる前からソシャゲで依存症にされてるだけじゃないの
お金返ってくる事もないしそっちの方がエグいけどな
・ガチャの高揚感はスロットのあれとほとんど同じだからやらせてみればハマる可能性はある
大学生くらいの子達がジャグで一喜一憂してるのはわりとみる
キングダム 68 (ヤングジャンプコミックス)posted with AmaQuick at 2023.04.11原 泰久(著)
集英社 (2023-04-18T00:00:01Z)
¥715
転生したらスライムだった件(23) (シリウスKC)posted with AmaQuick at 2023.04.11川上 泰樹(著), みっつばー(著), 伏瀬(原著)
講談社 (2023-05-09T00:00:01Z)
¥748
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switchposted with AmaQuick at 2023.04.11任天堂
任天堂 (2023-05-12T00:00:01Z)
¥6,836
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ 同梱)posted with AmaQuick at 2023.04.11カプコン
カプコン (2023-04-14T00:00:01Z)
¥5,682
落ちてくる玉の軌道変える能力者?
アンケート結果の数字から20%の人間はパチンコ店に行った事があり、
「73%の人間は興味がない」という事は「7%の人間は行ったこともないのに興味がある」という事。
どんな趣味でも100%の人間が興味があるなんて事態は起きないし、
27%も「興味ない訳では無い若者がいる」なんて、むしろ多い方と言える。
ホモを差別すんな!
多様性の世の中だぞ!
国から何千万も貰えるジジババは大好きらしいけどな
中には演出には興味がある(仕事として)とか演出には興味がある(オタクとして)とか全然遊ぶ気の無い興味がある奴ってのも居るんだ
勝ち負けでやっているのならガチでヤバい
あたしく入ってきた子は打ち子のバイトしていたって言ってたぞ?
金を稼ぐのは興味あるんじゃないか?
アニメ台はやりたくなるけどやりません
まあパチ屋に朝から並んでる奴等は人生オワコン組だわな
でも他にやりたいことあるなら時間の無駄だし他の事した方が良い
目押しが要らない奴は基本負けるから無理
そんで甘デジなんか600ハマりの台がゴロゴロしてたからな。
そりゃ若者だけじゃなく一般人も飛ぶわ。
老人がまだ1パチで遊んでいるけど1000円で50回転も回らない釘台だらけで生活安全課に違法営業違法改造台として苦情投げても全く動かないからな。
ただ、例外が上層部という今がクソ時代なだけ
しょうがないよ、資本主義って過去が評価される仕組みだから、過去がないのに評価される訳ないじゃん
逆におっさんになるとパチ以外することなくなる地獄
平成中期の流行ってた時期の生活できないレベルでもないけど余裕もないから金を稼ぎたいって精神状態の時が時代にあってた。
わかる