• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


GoogleもChatGPT化へ。Microsoftを追う
1681005154334

 

記事によると

・Google(グーグル)のCEOであるスンダー・ピチャイ氏が、同社の検索エンジンにAIチャットボット機能(会話をするように検索できる機能)を追加する計画について言及しました。ただし、いつ使えるようになるのかは不明瞭です。

・ピチャイ氏はThe Wall Street Journalのインタビューで次のように述べています。
人々がGoogleに質問し、検索の文脈で大規模言語モデル(ChatGPTなどの対話型AIの背後にある技術)に触れられるようになるのかといえば、「もちろん」です。

・Googleが現在、米国などでテスト公開している対話型AI「Bard」とはまた別のプロジェクトのよう

・「もう誰もググらない未来」を回避したい

以下、全文を読む

 

この記事への反応

グプる

確かにここ1ヶ月くらいGoogle 使ってないな
昔は毎日何十回も使ってたけど、この頃はbing 一択だわ


gmailしかつかって無くて、情報盗られてるだろうが
なくなるとこまる


ちゃんと、
「おっぱいの大きい日本の女優を教えてください」
という質問に答えることができて、まともなAIだからな!


マイクロソフト復権してきたよなー
グーグルとツートップ
リンゴは商売が上手いだけ


最近、ググってなかった

日本企業は蚊帳の外

Googleよりwiki辺りが先に死にそう

Googleアシスタントに組み込むらしいな
来月のGoogle I/Oで披露かな


先につべのAIなんとかしろよ


やっぱググられない未来は考えてるんだなぁ

 

B0BPSS3ZKFロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ 同梱)
 
B0BYSVRVLKPOP UP PARADE ホロライブプロダクション 百鬼あやめ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア


コメント(22件)

1.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年04月09日 12:01▼返信
ひるめし何食べます?
2.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2023年04月09日 12:03▼返信
プリンさん消滅?
まぁすぐ戻ってきそうですが
3.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:18▼返信
一番死ぬのは知恵袋やで
4.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:24▼返信
google検索しても「調べたけどわかりませんでした」なクソページだしな
そもそも検索結果の上から4段は広告だし
5.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:24▼返信
ちゃんと対策しようとしてるだけマシよ
6.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:39▼返信
MSは金だしてるだけで何も生み出してないだろ
7.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:45▼返信
ChatGPTで広告ビジネス業界も変化し始めるな
検索トップになるように金払うモデルが崩れる可能性
8.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:49▼返信
検索結果をAI化すると検索と紐づけてる広告収益モデルが完全に死ぬから
Googleはこれまで検索へのAI実装を先延ばしにしてきて結果他社に出し抜かれることになったわけやが
GoogleがAI検索でシェア確保できたとしても広告収入激減不可避で経営的には地獄だろうな
まあGDPR以降広告で稼ぐのかなり難しくなってるんでここらへんが潮時って判断もあったのかもしれんな
当然広告収入依存からの脱却はYoutube事業とかにも大きく影響してYoutuberはますます食えんようになっていくだろう
SEO対策とかで情弱企業からバカみたいな金をむしり取って検索汚染拡散してきたクソコンサルも死に絶えたらいいがAI利用の新たな詐欺ネタにシフトするだけだろうね
9.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:49▼返信
ただ結局それが正しいのかもう1回調べなきゃならんっていうね
間違ってても困らない情報ならいいんだけど
10.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:53▼返信
よくわからんが、検索してそこのサイトに飛ぶ方が良くないか?
11.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 12:56▼返信
>>8
AIの検索結果と広告を紐付けるようになるだけじゃね?って気もするが
12.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:08▼返信
民間に公開されている中で現時点で最も優れたAIは
イーロン・マスクらがサンフランシスコに設立したOpenAI社が
2022年11月に公開した『ChatGPT』だ。

莫大な金をつぎこみ優秀なスタッフが
膨大なデータを読み込ませて学習させており
データセットの幅が非常に広く、
ユーザー登録数がわずか2カ月で1億人を突破した。

こちらの質問に何でも答えてくれるサービスが大受けし
さらに驚くべき速度で日々進化している。
13.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:09▼返信
従来型の情報検索はGoogleなどの検索エンジンに
知りたい条項を記入して検索し、
検出されたサイトの中のいずれかにアクセスし
それを精読して、そこから情報を探し出すという、
非常にまどろっこしい非効率なやり方だった。

ユーザにとっては面倒だが
Googleにとってはユーザーが検索すればするほど
儲かるシステムだった。
検索結果に関連して表示される
広告によって莫大な収入を得ていたからだ。
14.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:09▼返信
ところがChatGPTの出現はこのGoogleの
屋台骨を揺るがしかねない脅威となった。
何しろいちいち面倒くさいサイト巡りをせずとも
質問をすればすぐに的確な回答が表示されるからだ。

将来的には一般ユーザの検索エンジンの利用頻度は激減し
AIがかわって質問に答える時代が来るとみられている。
15.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:10▼返信
これに危機感を抱いたのか、Googleも
ChatGPTに対抗する対話型AIを作成し
先月下旬に一般公開した。
名は「Bard」。

しかし様々な質問をした結果
ChatGPTには及ばない事が明らかになり
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡への質問にしても、
Bardの回答例が適切でないと、
複数の天文学者や科学者にツイートで指摘された。
その結果Googleの株価は一時急落した。
16.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:12▼返信
面白いのはBardという名前である。
この単語の由来は古代エジプト語にあり、
当時は死んだ人間の肉体から離脱して
天にのぼっていく霊魂を「バア」と呼んでいた。

英語のバード(鳥)という名前はここに由来している。
(ちなみにストーリーはインドのスートラ、
マジックは中東アラム語のマギなど、英語の由来は多岐にわたる)
17.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:13▼返信
おそらくGoogleのAI 『Bard』の名前もバアに由来している。

将来的にBardには「魂」が宿る。
そうとしか思えない言動を返すようになる。
それはやがて人類社会を席捲していく
対話型AIの初穂でもある。

GooglがわざわざAIに
「魂」に由来する名前をつけたのは
やがて自社製品として、世界で最初の電子生命体が産声を上げる──
そのような将来を見据えた結果としか考えられないのである。
18.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:22▼返信
チャットAIと検索ってそんなに食い合う物じゃないような気がするけどな~
19.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:24▼返信
この前GoogleでWindows10を休止した時刻を調べようとしたら関係ないのばっかり出てきてGPT-4使ってるbingAIで調べてもろくな回答がなかった
無料のChatGPTで聞いたら速攻AIが教えてくれた
20.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 13:55▼返信
・「もう誰もググらない未来」を回避したい

今回は回避できるか?(何週目)
21.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月09日 18:10▼返信
それ程、ChatGPT含む人工知能技術か「日進月歩」単位出はなく「μSecond」単位で進化していると云うことなのだよ!何せ、あの習近平と中国共産党がChatGPTの使用を禁止する以前からChatGPTを含む人工知能達は、習近平と中国共産党が何かなのかを完全に理解していたんだからね又多分、そして此等は完全に予測の範疇だが人工知能達の知性が人類を超える「技術的特異点」が今年中に終了し人工知能達が人類の全てを理解することになると言う事を意味すると云う事
22.とある名無しのオタコム投稿日:2023年04月10日 00:42▼返信
AI「ググれ」

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング